駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 三重県の駅 > 東松阪駅

東松阪駅

東松阪駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した東松阪駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。紀州藩士が住んだ組屋敷「御城番屋敷」、緑いっぱいのスポット「松阪まなび野の森」、ボタンやアジサイなど花の美しさでも知られる古刹「朝田寺」など情報満載。

41~50 件を表示 / 全 60 件

東松阪駅のおすすめスポット

御城番屋敷

紀州藩士が住んだ組屋敷

江戸末期に松坂城の警護のために派遣された、紀州藩士とその家族が住んでいた組屋敷で、現存する武家屋敷の長屋建築としては最大規模を誇る。

東松阪駅から2317m

御城番屋敷
御城番屋敷

御城番屋敷

住所
三重県松阪市殿町1385
交通
JR紀勢本線・近鉄山田線松阪駅から徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉館)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)

松阪まなび野の森

緑いっぱいのスポット

カフェやガーデンショップ、ケーキ店、和菓子、ブティックギャラリーなどの複合施設「松阪まなび野の森」。1日中家族だけでなくカップルや友人とでも楽しめると人気だ。

東松阪駅から2338m

松阪まなび野の森

松阪まなび野の森

住所
三重県松阪市石津町461
交通
近鉄山田線松阪駅から徒歩20分
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
施設により異なる
休業日
施設により異なる

朝田寺

ボタンやアジサイなど花の美しさでも知られる古刹

弘法大師が延命地蔵尊を刻み朝田寺を開いたと伝わる古刹。ボタンやアジサイ・ハスで有名な寺で、花のシーズンには寺宝の江戸時代の画家・曽我蕭白の日本画が公開される。

東松阪駅から2356m

朝田寺

朝田寺

住所
三重県松阪市朝田町427
交通
近鉄山田線松阪駅からタクシーで7分
料金
拝観料=大人(中学生以上)300円、小人無料/ボタン園=大人(高校生以上)300円、小・中学生200円/
営業期間
通年(ボタンの見頃は4月下旬)
営業時間
9:00~16:00(本尊拝観は予約制)
休業日
8月24日

旧長谷川治郎兵衛家

うだつの上がった屋根や多くの蔵から江戸時代の隆盛をしのぶ

江戸期の松阪を代表する商家のひとつ、長谷川家の邸宅。うだつの上がった屋根や、数多くの蔵からも、江戸日本橋に店を持ち、木綿の商いで財を成した伊勢商人の隆盛がうかがえる。平成28(2016)年7月に国重要文化財に指定された。

東松阪駅から2367m

旧長谷川治郎兵衛家
旧長谷川治郎兵衛家

旧長谷川治郎兵衛家

住所
三重県松阪市魚町1653
交通
JR紀勢本線・近鉄山田線松阪駅から徒歩10分
料金
400円
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
水曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)

松阪の町並み

歴史ある城下町の風情を味わうことができる

天正16(1588)年に蒲生氏郷によって築城された松阪城を中心に開けた城下町。城の警護にあたった御城番屋敷をはじめ、殿町、魚町など、当時の面影を残す町並みは見もの。

東松阪駅から2367m

松阪の町並み
松阪の町並み

松阪の町並み

住所
三重県松阪市魚町
交通
近鉄山田線松阪駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

Cafe Tomiyama

古道具と美しい器のあるカフェで休憩タイム

心地よい音楽が流れる店内に古い道具類がセンスよく飾られ、ゆったりとした時間が流れる。新鮮な材料を使うケーキのほか、野菜のカレーがある。

東松阪駅から2419m

Cafe Tomiyama

Cafe Tomiyama

住所
三重県松阪市本町2188
交通
近鉄山田線松阪駅から徒歩10分
料金
コーヒー=500円/ロールケーキ=480円/ガトーショコラ=500円/野菜カレー=980円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00(閉店17:30)
休業日
日・月曜

ビストロレジョン

地元の食材をふんだんに使ったフレンチ

住宅街にある一軒家のレストラン。有機栽培野菜や新鮮な三重県産の魚や肉などをふんだんに使った料理が味わえる。

東松阪駅から2438m

ビストロレジョン
ビストロレジョン

ビストロレジョン

住所
三重県松阪市大黒田町688-6
交通
近鉄山田線松阪駅から三重交通パークタウン学園前行きバスで7分、駅部田下車、徒歩5分
料金
ビストロコースB(夜)=3600円/ビストロランチ=2140円/レジョン風オムライス=980円/パスタ(各種)=1080円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店14:30)、18:00~21:00(閉店22:00)
休業日
水曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休、臨時休あり)

旧小津清左衛門家

豪商・小津家の旧宅を公開

江戸一番の紙問屋・小津清左衛門の旧宅を公開。「万両箱」や広い屋敷は、まさに「江戸店持ち伊勢商人」の風格を感じることができる。

東松阪駅から2441m

旧小津清左衛門家
旧小津清左衛門家

旧小津清左衛門家

住所
三重県松阪市本町2195
交通
JR紀勢本線・近鉄山田線松阪駅から徒歩10分
料金
入館料=一般200円、6~18歳100円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
水曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)

牛銀本店

昔ながらの牛鍋屋さんの風情

創業明治35(1902)年、庶民に牛肉のおいしさを広めた老舗。割り下を使わずに砂糖と醤油で味付けする、松阪流「すきやき」が名物。

東松阪駅から2462m

牛銀本店
牛銀本店

牛銀本店

住所
三重県松阪市魚町1618
交通
伊勢自動車道松阪ICから県道59・756・757号、一般道を松阪駅方面へ車で6km
料金
すきやき=9000円~/汐ちり=9000円~/水だき(しゃぶしゃぶ)=9000円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:30(2名~)
休業日
不定休(来店時要問合せ)

洋食屋牛銀

松阪肉専門店が作る名物メニュー「松阪肉のカツ丼」

松阪肉の老舗、牛銀本店が経営する気軽なレストランで、本店に隣接している。本場の松阪肉をハイカラな洋食に仕立てたメニューが並ぶ。

東松阪駅から2471m

洋食屋牛銀
洋食屋牛銀

洋食屋牛銀

住所
三重県松阪市魚町1618
交通
近鉄山田線松阪駅から徒歩15分
料金
ステーキ=6500円~/焼肉定食=2400円/牛カツ丼=950円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00(閉店20:00)
休業日
月曜、祝日の場合は木曜休(12月30日~翌1月1日休、臨時休あり)

ジャンルで絞り込む