駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 三重県の駅 > 東松阪駅

東松阪駅

東松阪駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した東松阪駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。全国区の名店ですきやきを堪能「和田金」、旬の味覚を味わえる老舗「相生亭」、国登録有形文化財指定の和風建築の料亭「割烹旅館 八千代」など情報満載。

31~40 件を表示 / 全 60 件

東松阪駅のおすすめスポット

和田金

全国区の名店ですきやきを堪能

自社牧場を持ち、肥育から販売まで手がける。仲居さんが客席でていねいに焼く「寿き焼」が名物。鉄鍋で肉を焼き、砂糖とたまり醤油、昆布だしで味を調える。

東松阪駅から2103m

和田金
和田金

和田金

住所
三重県松阪市中町1878
交通
近鉄山田線松阪駅から徒歩8分
料金
寿き焼=10120円~/あみ焼=10120円~/ステーキセット=19250円~/ (サービス料別10%)
営業期間
通年
営業時間
11:30~19:00(閉店20:00)、土・日曜、祝日は11:00~
休業日
第4火曜、月により変更あり(1月1~2日休、8月16日休、臨時休あり)

相生亭

旬の味覚を味わえる老舗

大正時代から四代にわたって暖簾を守る会席料理店。松阪肉会席はヒレステーキ、牛肉にぎり寿し、しぐれ煮などが並ぶ。季節の味を生かした昼の弁当も好評だ。

東松阪駅から2119m

相生亭
相生亭

相生亭

住所
三重県松阪市本町2109-3
交通
近鉄山田線松阪駅から徒歩7分
料金
四季懐石=5500円~/松阪肉会席=11000円~/松坂牛すき焼き御膳=3960円~(日曜のみ要予約)/伊勢エビ料理=時価(1尾)/ (個室はサービス料別10%)
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30(L.O.)、17:00~20:00(閉店21:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(1月1~4日休)

割烹旅館 八千代

国登録有形文化財指定の和風建築の料亭

老舗料亭が兼業する食事自慢の宿。数寄屋造りの純木造家屋で、自然素材に囲まれた安らぎの空間を提供。夕食は選択制で、伊勢山海の幸を中心とした懐石膳や松坂牛料理から、好みに合ったメニューを選ぶ方式。料亭ならではのこだわりの逸品を堪能できる。

東松阪駅から2147m

割烹旅館 八千代

割烹旅館 八千代

住所
三重県松阪市殿町1295
交通
近鉄山田線松阪駅から徒歩10分
料金
1泊2食付=20000~50000円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
不定休

原田二郎旧宅

公共福祉に貢献した篤志家の生家

殿町同心町に残る、江戸時代末期の武家屋敷。明治から大正にかけて活躍した篤志家・原田二郎の生家を一般公開。

東松阪駅から2147m

原田二郎旧宅
原田二郎旧宅

原田二郎旧宅

住所
三重県松阪市殿町1290
交通
近鉄山田線松阪駅から徒歩15分
料金
入館料=一般100円、18歳以下無料/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
水曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)

Cafe KNULP

東松阪駅から2207m

Cafe KNULP

住所
三重県松阪市本町2099

鶴の玉本舗 たつみ堂

松阪の創設者から名のついた銘菓

大正元(1912)年創業の老舗和菓子店。「鶴の玉」や「鈴最中」をはじめ、地元の素材を使ったこだわりの和菓子が並ぶ。

東松阪駅から2235m

鶴の玉本舗 たつみ堂
鶴の玉本舗 たつみ堂

鶴の玉本舗 たつみ堂

住所
三重県松阪市本町2172
交通
近鉄山田線松阪駅から徒歩10分
料金
鶴の玉=1280円(1箱10個入り)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
火曜不定休

奥野食品 まちの駅たぬみせ納豆工房(見学)

全生産品が国産大豆100%の納豆工場

昭和25(1950)年の創業から国産大豆100%にこだわった納豆専門店。納豆の直販やレストランも併設している。マイ納豆が作れる1日1組限定の納豆教室も、ファミリーを中心に人気だ。

東松阪駅から2299m

奥野食品 まちの駅たぬみせ納豆工房(見学)

奥野食品 まちの駅たぬみせ納豆工房(見学)

住所
三重県松阪市大黒田町698-3
交通
近鉄山田線松阪駅から三重交通パークタウン学園前行きバスで7分、駅部田下車、徒歩3分
料金
見学料=無料/ガイド付見学(10名単位)=500円/納豆教室(10本~)=324円(1本)/ (レストラン食事利用者はガイド料無料)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館、ガイド付見学、納豆教室は要予約)
休業日
水・日曜、レストランは水曜

松阪もめん手織りセンター

松阪もめんの手織り体験に挑戦

松阪もめんの伝統技術を紹介する施設。6台の織機があり、気軽に手織り体験ができる。おみやげも販売。

東松阪駅から2311m

松阪もめん手織りセンター
松阪もめん手織りセンター

松阪もめん手織りセンター

住所
三重県松阪市本町2176産業振興センター 1階
交通
近鉄山田線松阪駅から徒歩12分
料金
入館料=無料/プチ織姫体験(手織体験)=1300円/シュシュ=1210円/ペットボトルホルダー=1210円/折財布=3300円/キーケース=1760円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
火曜、祝日の場合は開館(年末年始休)

ジャンルで絞り込む