駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 三重県の駅 > 志摩赤崎駅

志摩赤崎駅

志摩赤崎駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

志摩赤崎駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。離島の旅はここから「鳥羽マリンターミナル」、風光明媚な鳥羽の島々「鳥羽湾めぐりとイルカ島」、伊勢志摩でもっとも湯温が高く独特のなめらかな肌ざわりが好評「鳥羽小浜温泉」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 37 件

志摩赤崎駅のおすすめスポット

鳥羽マリンターミナル

離島の旅はここから

鳥羽マリンターミナルは、離島へ向かう市営定期船や鳥羽湾めぐりとイルカ島の遊覧船の乗り場があり、ウッドデッキやカフェなどもある。ライトが点灯する夜の建物も美しい。

志摩赤崎駅から2258m

鳥羽マリンターミナル

鳥羽マリンターミナル

住所
三重県鳥羽市鳥羽1丁目2383-51
交通
近鉄鳥羽線鳥羽駅から徒歩8分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
6:40~20:00
休業日
無休

鳥羽湾めぐりとイルカ島

風光明媚な鳥羽の島々

鳥羽の名勝、三ツ島など鳥羽湾の景色が楽しめる遊覧船。途中で寄港するイルカ島では、人気のあるイルカやアシカのショーなどを見学するほか、島内を散策するのも楽しい。

志摩赤崎駅から2358m

鳥羽湾めぐりとイルカ島
鳥羽湾めぐりとイルカ島

鳥羽湾めぐりとイルカ島

住所
三重県鳥羽市鳥羽1丁目2383-51鳥羽マリンターミナル
交通
近鉄鳥羽線鳥羽駅から徒歩9分(鳥羽マリンターミナルまで)
料金
鳥羽湾めぐりとイルカ島乗船料=大人2300円、4歳~小学生1200円、4歳未満の幼児は無料(大人1名につき1名)/ (15名以上は団体割引あり、各種障がい者手帳(身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者福祉手帳)持参で割引あり)
営業期間
2月中旬~翌1月上旬
営業時間
9:30~15:30(イルカ島は9:45~15:45)、時期・曜日により変動あり
休業日
期間中荒天時(点検期間休)

鳥羽小浜温泉

伊勢志摩でもっとも湯温が高く独特のなめらかな肌ざわりが好評

源泉温43.5度という伊勢志摩では貴重な高温泉。少しヌメリを感じるやわらかな肌あたりが特徴で、美肌作用があるほか飲用も可能な療養泉だ。姉妹館の二軒が温泉を引用している。

志摩赤崎駅から2445m

鳥羽小浜温泉

鳥羽小浜温泉

住所
三重県鳥羽市小浜町272-46
交通
近鉄鳥羽線鳥羽駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

坂手島

鳥羽市街とは目と鼻の先

鳥羽とは目と鼻の先にある島で、初夏になるとアヤメ池一面に咲くカキツバタが訪れる人々を迎えてくれる。この島から見る鳥羽の夜景がすばらしい。特産品はワカメ。

志摩赤崎駅から2584m

坂手島
坂手島

坂手島

住所
三重県鳥羽市坂手島
交通
近鉄鳥羽線鳥羽駅から徒歩7分の佐田浜(鳥羽マリンターミナル)から市営定期船坂手行きで10分、坂手港下船
料金
市営定期船乗船料(鳥羽~坂手島)=大人220円、小人110円/
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

胡蝶蘭(日帰り入浴)

海を間近に感じるくつろぎの宿。自慢の露天風呂は立ち寄りも可能

鳥羽の海と一体になった海面浮上建築の宿。雄大な海の景色が楽しめる展望大浴場と、海に限りなく接近した露天風呂が自慢だ。いい湯のあとはレベルの高い懐石料理に舌鼓。

志摩赤崎駅から2675m

胡蝶蘭(日帰り入浴)

住所
三重県鳥羽市小浜町237-1
交通
近鉄鳥羽線鳥羽駅から三重交通小浜行きバスで3分、中里下車すぐ
料金
入浴料=1000円/食事付入浴(3日前までに要予約)=4000円~/
営業期間
通年
営業時間
7:00~10:00、11:00~21:00(食事付入浴は11:00~14:00)
休業日
無休

鳥羽グランドホテル(日帰り入浴)

見晴らしのいい露天風呂。湯は傷ややけど神経痛などに効果がある

目前に三つ島が一望できる宿。見晴らしのいい露天風呂に湛えられる湯は、ナトリウム・塩化物・炭酸水素塩温泉で、切り傷ややけど神経痛などに効果がある。

志摩赤崎駅から2826m

鳥羽グランドホテル(日帰り入浴)
鳥羽グランドホテル(日帰り入浴)

鳥羽グランドホテル(日帰り入浴)

住所
三重県鳥羽市小浜町239-9
交通
近鉄鳥羽線鳥羽駅から三重交通小浜行きバスで5分、天理教前下車すぐ(鳥羽駅から送迎あり、要問合せ)
料金
入浴料=大人1000円、小人500円/
営業期間
通年
営業時間
14:30~22:00(閉館)
休業日
無休

鳥羽グランドホテル温泉

17の効能をもつシーサイド温泉は鳥羽周辺の温泉の先駆的存在

平成7(1995)年に地下1500mから湧出した海辺の温泉で、鳥羽グランドホテルが泉源。皮膚病や神経痛などに効能があり、大浴場と露天風呂でのんびり楽しめる。榊原の白山のお湯を運び湯している。

志摩赤崎駅から2826m

鳥羽グランドホテル温泉

住所
三重県鳥羽市小浜町
交通
近鉄鳥羽線鳥羽駅から三重交通小浜行きバスで5分、天理教前下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
情報なし
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

彦瀧大明神

清流に架けられた注連縄が神秘的

川に架けられた大きな注連縄が神秘的な雰囲気の社。別名「ひこたきさん」とも呼ばれる。御神体は白蛇で、女性特有の病に神徳があり、安産の神としても知られている。

志摩赤崎駅から3153m

彦瀧大明神
彦瀧大明神

彦瀧大明神

住所
三重県鳥羽市河内町
交通
近鉄鳥羽線鳥羽駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

鳥羽市営安楽島海水浴場

自然いっぱいで島々を目の前に見渡せる鳥羽市唯一の市営海水浴場

自然いっぱいの海水浴場。鳥羽市唯一の市営海水浴場で、菅島などの島々が目の前。波も穏やかで透明度の高い海で海水浴を楽しめる。

志摩赤崎駅から3325m

鳥羽市営安楽島海水浴場

鳥羽市営安楽島海水浴場

住所
三重県鳥羽市安楽島町
交通
近鉄鳥羽線鳥羽駅からかもめバス安楽島行きで20分、終点下車、徒歩7分
料金
情報なし
営業期間
7月上旬~8月下旬
営業時間
9:00~17:00
休業日
期間中無休

丸興山庫蔵寺

国の重要文化財の本堂・鎖守堂

朝熊山・金剛證寺の奥の院として開創。子育ての寺として有名。本堂の天井絵や板戸には見ごとな彫刻が施され、本堂・鎖守堂は国の重要文化財。境内には国指定天然記念物「かやの木」がある。

志摩赤崎駅から3492m

丸興山庫蔵寺

丸興山庫蔵寺

住所
三重県鳥羽市河内町539
交通
近鉄鳥羽線鳥羽駅からタクシーで15分
料金
拝観料=500円/ (10名以上の団体は300円(説明付))
営業期間
通年
営業時間
9:00~15:00(閉門)
休業日
不定休

ジャンルで絞り込む