駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 京都府の駅 > 修学院駅

修学院駅

修学院駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した修学院駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。手作業で編み込む金網道具「辻和金網」、少年たちが櫓のまわりで踊る江戸時代に始まった奉納踊り「八瀬赦免地踊り」、ザッハトルテをアレンジしたオリジナルケーキが人気の老舗「ブラン ブリュン」など情報満載。

671~680 件を表示 / 全 684 件

修学院駅のおすすめスポット

辻和金網

手作業で編み込む金網道具

創業は1933(昭和8)年の金網製品専門店。作業場と一体になった店内には、台所用品から照明カバーなどのインテリアまで、ひとつひとつ手編みされた美しいアイテムが並ぶ。

修学院駅から4976m

辻和金網
辻和金網

辻和金網

住所
京都府京都市中京区堺町通夷川下ル亀屋町175
交通
地下鉄丸太町駅から徒歩7分
料金
茶こし=2808円(小)/手付手編みかご=6480円(小)/ステンレス足付焼網(正方形)=2052円/胡麻いり=4320円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00
休業日
日曜、祝日(盆時期休、年末年始休)

八瀬赦免地踊り

少年たちが櫓のまわりで踊る江戸時代に始まった奉納踊り

江戸時代、土地争いの際特典が守られた報恩のために始まった奉納踊り。頭に透かし彫りの入った切子灯籠をのせた少年たちがやぐらのまわりで踊る。京都市無形民俗文化財。

修学院駅から4980m

八瀬赦免地踊り

住所
京都府京都市左京区八瀬秋元町573八瀬天満宮内 秋元神社
交通
地下鉄国際会館駅から京都バス19系統大原・小出石公民館前行きで10分、ふるさと前下車、徒歩3分
料金
要問合せ
営業期間
10月第2月曜(体育の日)前の日曜
営業時間
19:00~
休業日
情報なし

ブラン ブリュン

ザッハトルテをアレンジしたオリジナルケーキが人気の老舗

創業80余年を誇る老舗洋菓子店。ウィーンのザッハトルテを同店流にアレンジした、名物のブラントルテはチョコスポンジをチョコレートでコーティングしたケーキ。濃厚ながら上品な味わいが魅力。

修学院駅から4982m

ブラン ブリュン

住所
京都府京都市中京区竹屋町通東洞院西入ル三本木町462
交通
地下鉄丸太町駅からすぐ
料金
ブラントルテ=400円/ガトーショコラプレミアム=480円/ブランショコラ=700円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:30(閉店19:00)、祝日は~16:30(閉店17:00)
休業日
日曜不定休(GW休、盆時期休、年末年始休)

龍源院

四つの庭園が方丈を囲む

趣の違う3つの禅庭が有名な大徳寺塔頭のひとつ。大徳寺南派の本庵で室町末期の建築様式を残す方丈は重要文化財に指定されている。

修学院駅から4982m

龍源院
龍源院

龍源院

住所
京都府京都市北区紫野大徳寺町82-1大徳寺山内
交通
JR京都駅から市バス206系統千本通北大路バスターミナル行きで35分、大徳寺前下車すぐ
料金
大人350円、高校生250円、小・中学生200円 (障がい者手帳持参で50円引)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:20(閉門)
休業日
不定休(4月19日休)

Poquito

スペイン風おつまみで気軽に飲めるバル

イベリコ豚の生ハムやエビのアヒージョ、旬の食材をセレクトした黒板メニューなど料理が充実したバル。スペイン産のグラッパの種類も豊富にそろっている。

修学院駅から4983m

Poquito
Poquito

Poquito

住所
京都府京都市中京区河原町通三条上ル下丸屋町401-10田中ビル 1階
交通
地下鉄京都市役所前駅からすぐ
料金
ハモン・イベリコ・デ・ベジョータ=1500円/鴨とフォアグラのテリーヌ=1200円/ポキートサラダ=700円/
営業期間
通年
営業時間
18:00~24:00(閉店翌1:00)
休業日
水曜

大仙院

最古の方丈建築

「床の間」と「玄関」を持つ、大仙院の方丈建築は禅の考え方に基づいた建築物のなかで最古のもので国宝に指定されている。枯山水庭園は室町時代の庭で、特別名勝に指定されている。

修学院駅から4985m

大仙院
大仙院

大仙院

住所
京都府京都市北区紫野大徳寺町54-1
交通
JR京都駅から市バス206系統千本通北大路バスターミナル行きで35分、大徳寺前下車、徒歩10分
料金
見学料=大人500円、小・中学生300円/抹茶=300円/週末座禅会(土・日曜、要予約)=1000円(拝観料別)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉門)、12~翌2月は~16:30(閉門)
休業日
無休(2月24日の午前中は拝観不可)

大仙院本堂

修学院駅から4990m

大仙院本堂

住所
京都府京都市北区紫野大徳寺町54-1

工芸工房鎚舞(ついぶ京都工房)

指輪を手作りできる工房

3時間の手作り体験で棒状の金属が1本のリングに。2人で交換してペアリングを作ったり、サプライズのプレゼント用リングを1人で作ったり、旅行の途中に友達同士や家族で一緒に作って楽しめる。型から作るワックスデザインコースでは数回の来店でエンゲージリングやマリッジリングをオリジナルデザインで作れる。

修学院駅から4991m

工芸工房鎚舞(ついぶ京都工房)
工芸工房鎚舞(ついぶ京都工房)

工芸工房鎚舞(ついぶ京都工房)

住所
京都府京都市中京区押小路通麩屋町東入ル橘町617
交通
地下鉄京都市役所前駅から徒歩3分
料金
シンプルリングコース シルバーリング(材料費込み)=5400円~/金・プラチナリング(材料費別)=16200円/ワックスデザインコース(材料費・加工別)=41040円/ (体験は予約制、金・プラチナの材料代は相場により変動)
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00、日・月曜は~17:00
休業日
無休(年末年始休)

グランディール御池

京都市役所のすぐそばにあるパン屋

黒と白で構成されたイタリア風の店内にフランスパンをはじめベーグルやパニーニなどたくさんの種類のパンが並んでいる。

修学院駅から4994m

グランディール御池
グランディール御池

グランディール御池

住所
京都府京都市中京区寺町通御池上ル上本能寺前町480-21階
交通
地下鉄京都市役所前駅からすぐ
料金
クロワッサントラディショネル=180円/シュクレ・ブール=180円/フレンチミルク=210円/黄桃と洋梨のダノワーズ=280円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~19:00
休業日
無休

モリタ屋 木屋町店

ゆったりとした個室で贅沢なコース料理を

明治2(1869)年に京都初の牛肉専門店として創業。直営牧場で育てた京都肉のほか、全国から選び抜かれた和牛の肉はとろけるようなやわらかさ。すき焼きやしゃぶしゃぶ、ステーキなどをコース料理で楽しめる。

修学院駅から4995m

モリタ屋 木屋町店
モリタ屋 木屋町店

モリタ屋 木屋町店

住所
京都府京都市中京区木屋町三条上ル上大阪町531
交通
地下鉄京都市役所前駅から徒歩3分
料金
ランチ和牛ひつまぶし=2420円~/すき焼き=5830円~(昼)・6600円~(夜)/しゃぶしゃぶ=5830円~(昼)・6600円~(夜)/オイル焼き=5830円~(昼)・6600円~(夜)/鉄板焼き(夜)=12650円~/ステーキコース(夜)=8800円~/ (サービス料別10%)
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30(閉店15:30)、17:00~22:00(閉店23:00、要予約)、土・日曜、祝日は11:30~22:00(閉店23:00、要予約)
休業日
不定休(12月31日~翌1月1日休)

ジャンルで絞り込む