駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 京都府の駅 > 烏丸駅

烏丸駅

烏丸駅周辺のおすすめショッピング・おみやげスポット

烏丸駅のおすすめのショッピング・おみやげスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「永楽屋 室町店」、りんごのタルトが評判の小さなパティスリー「N’importe quoi」、笹で包まれた形がなんともかわいい麩まんじゅう「麩嘉 錦店」など情報満載。

31~40 件を表示 / 全 676 件

烏丸駅のおすすめスポット

永楽屋 室町店

烏丸駅から379m

永楽屋 室町店

住所
京都府京都市中京区室町通蛸薬師上ル西側

N’importe quoi

りんごのタルトが評判の小さなパティスリー

パリや東京の「ピエール・エルメ」や京都の「オ・グルニエ・ドール」で修業を積んだ西原裕勝さんご夫妻が営む。なめらかな口あたりの瓶入りスイーツやりんごのタルトが評判。

烏丸駅から387m

N’importe quoi

N’importe quoi

住所
京都府京都市中京区堺町通錦小路上ル菊屋町527-1
交通
阪急京都線烏丸駅から徒歩5分
料金
なめらかプリン=380円/木苺のレアチーズ=530円/ジャスミンティーのクレーム=530円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00
休業日
月~水曜

麩嘉 錦店

笹で包まれた形がなんともかわいい麩まんじゅう

生麩の老舗「麩嘉」が錦市場で営む生麩専門店。名物の麩まんじゅうをはじめ、洋風生麩や季節限定商品がならぶ。京みやげにも最適だ。

烏丸駅から389m

麩嘉 錦店
麩嘉 錦店

麩嘉 錦店

住所
京都府京都市中京区錦小路通堺町角菊屋町534-1
交通
阪急京都線烏丸駅から徒歩5分
料金
麩まんじゅう=226円(1個)、1134円(5個)/花麩=383円(1本)/
営業期間
通年
営業時間
9:30~18:00(水曜は~17:30)
休業日
月曜、1~8月は月曜、最終日曜(年末年始休)

錦 平野

心に沁みる優しい味の惣菜

昭和28(1953)年創業、毎日約50種の惣菜が並ぶ人気店。様々な惣菜をちょっとずつ楽しむなら、店内でいただく御膳がおすすめ。

烏丸駅から404m

錦 平野

住所
京都府京都市中京区錦堺町東入ル錦市場内
交通
阪急京都線京都河原町駅から徒歩7分

錦小路 井上佃煮店

アイデア勝負のユニーク惣菜がズラリ

創業は明治17(1884)年。店奥の調理場で熟練の職人さんたちが手作りする総菜は、まさに「錦の味」。店頭には毎日100種類程度の総菜が並び、途切れることなく客が訪れる。

烏丸駅から413m

錦小路 井上佃煮店
錦小路 井上佃煮店

錦小路 井上佃煮店

住所
京都府京都市中京区錦小路通柳馬場西入ル中魚屋町485
交通
地下鉄四条駅から徒歩5分
料金
京野菜を使った総菜=200円~(100g)/うの花=180円(100g)/いわし梅煮=210円(一匹)/万願寺昆布=450円(100g)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00
休業日
日曜不定休、水曜(年始休)

京昆布 千波

炊きたてご飯やお酒のおともに

錦市場にある昆布佃煮専門店。利尻産などの高級昆布と一工夫したオリジナルの佃煮を販売。花山椒や塩と白しょう油で炊いた青い山椒の実など珍しいものもそろう。こんぶ玉は人気商品。

烏丸駅から418m

京昆布 千波
京昆布 千波

京昆布 千波

住所
京都府京都市中京区錦小路通柳馬場西入ル中魚屋町
交通
地下鉄四条駅から徒歩5分
料金
花山椒=600円(57g)/おやじなかせ=450円(100g)/吹きよせ茶漬=500円(100g)/こんぶ玉(山椒風味)=850円(95g)/青実山椒=1000円(70g)/ちりめん山椒=500円(65g)/ラー油きくらげ=280円(100g)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00
休業日
無休(1月1~3日休)

ぎぼし

昆布専門店のお好みあられ

創業明治元(1868)年の昆布の専門店。だし昆布はもちろん、塩昆布やおぼろ昆布など、さまざまな昆布を取り扱う店が販売するおやつ、お好みあられ吹よせが人気。昆布にえび煎餅、豆菓子、醤油味のあられなど、20種以上の味のあられが入る。

烏丸駅から421m

ぎぼし
ぎぼし

ぎぼし

住所
京都府京都市下京区柳馬場通四条上ル
交通
地下鉄四条駅から徒歩5分
料金
吹よせ(お好みあられ)=1296円~/とろろ昆布=1512円(100g)~/塩昆布=1080円(1袋)~/京の華(汐吹き昆布)=1404円(1袋)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:30
休業日
日曜、祝日(盆時期休、年末年始休、7月17日休)

打田漬物 錦小路店

旬の野菜で作るおいしい漬物

錦市場にある漬物の専門店。茄子や胡瓜など、樽に入った色とりどりの漬物が店先に並ぶ。季節によって種類は異なるが、80種近くの品揃えを誇る。

烏丸駅から423m

打田漬物 錦小路店
打田漬物 錦小路店

打田漬物 錦小路店

住所
京都府京都市中京区錦小路通柳馬場西入ル中魚屋町484
交通
地下鉄四条駅から徒歩4分
料金
刻みすぐき=486円/刻み手造りしば漬=518円/おんぶ漬=486円/京の里=594円/茄子浅漬=486円/めしどろぼう=486円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00
休業日
無休(1月1日休)

パティスリー 洛甘舎

「和」とのコラボレーションをコンセプトにしたスイーツ

醤油やきなこ、餅粉など、和の素材を巧みに取り入れた、見た目も美しいケーキがショーケースに並ぶ。手みやげには「洛甘フィナンシェ」や「洛甘バターサンド」がおすすめ。

烏丸駅から426m

パティスリー 洛甘舎
パティスリー 洛甘舎

パティスリー 洛甘舎

住所
京都府京都市中京区三文字町227-1藤六ビル 1階
交通
地下鉄烏丸御池駅から徒歩3分
料金
洛甘フィナンシェ=216円/洛甘バターサンド=216円/生ケーキ各種=216~540円/洛甘ロール(カット)=302円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00、金・土曜は~20:30
休業日
水曜、祝日の場合は営業

鮮魚 木村

老舗の人気店で新鮮な魚串をいただく

威勢の良い掛け声が響く店先では、鮮度抜群の生マグロ、トロサーモンなどの魚串を販売。お好みでレモンをかけて。

烏丸駅から427m

鮮魚 木村
鮮魚 木村

鮮魚 木村

住所
京都府京都市中京区中魚屋町486
交通
地下鉄四条駅から徒歩6分
料金
カルパッチョ串=250円/ヅケ串=250円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
日曜、祝日(8月13~15日休、1月1~4日休)

ジャンルで絞り込む