駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 京都府の駅 > トロッコ嵯峨駅

トロッコ嵯峨駅

トロッコ嵯峨駅周辺のおすすめ和食スポット

トロッコ嵯峨駅のおすすめの和食スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。発酵の奥深さの入り口となるおいしくて栄養たっぷりのメニュー「発酵食堂カモシカ」、備長炭で焼き上げ秘伝のタレを絡めた香ばしいうなぎを味わえる「廣川」、シンプルかつ贅沢な鯛茶漬け「鯛匠 HANANA」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 46 件

トロッコ嵯峨駅のおすすめスポット

発酵食堂カモシカ

発酵の奥深さの入り口となるおいしくて栄養たっぷりのメニュー

おいしいうえに栄養たっぷり。そして、微生物の働きが作り出す不思議な世界。発酵食品に魅了された店主が営む食堂。定食の他にも丼や、生甘酒の飲み比べなど、発酵食品の幅広い可能性に出会えるメニューが並ぶ。

トロッコ嵯峨駅から205m

発酵食堂カモシカ
発酵食堂カモシカ

発酵食堂カモシカ

住所
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺若宮町17-1
交通
JR嵯峨嵐山駅から徒歩3分
料金
発酵8種定食=1400円/新緑のモチモチよもぎパフェ=950円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~15:00(L.O.)、販売は~17:00
休業日
日・月曜

廣川

備長炭で焼き上げ秘伝のタレを絡めた香ばしいうなぎを味わえる

江戸前の蒲焼きがおいしい店。備長炭で焼き上げた香ばしいうなぎに、秘伝のタレが絶妙にからむ。ふっくら焼いたうなぎは鰻重定食やコースで味わうのがおすすめ。

トロッコ嵯峨駅から424m

廣川

廣川

住所
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺北造路町44-1
交通
嵐電嵐山本線嵐山駅から徒歩3分
料金
鰻重定食=3900円/鰻重定食(上)=5000円/蒲焼きコース=7300円・9600円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30(L.O.)、17:00~20:00(閉店21:00)
休業日
月曜(12月31日~翌1月1日休)

鯛匠 HANANA

シンプルかつ贅沢な鯛茶漬け

胡麻ダレで食べる真鯛の刺身に地元野菜の一品、自家製京漬物や甘味などが付く鯛茶漬け御膳が評判。最後に刺身をのせ、お茶漬けにすると贅沢な気分を味わえる。

トロッコ嵯峨駅から465m

鯛匠 HANANA

鯛匠 HANANA

住所
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺瀬戸川町26-1
交通
嵐電嵐山本線嵐山駅から徒歩7分
料金
鯛茶漬け御膳=2160円/鯛西京焼御膳=2270円/京の生け花サラダと真鯛と九条ねぎのパスタ=2160円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00(L.O.、売り切れ次第閉店、時期により異なる)
休業日
不定休

嵯峨とうふ稲 本店

トロッコ嵯峨駅から485m

嵯峨とうふ稲 本店

住所
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町19

いわを

香り高いダシと海老天の強力コンビ

嵐山の中心部にある昭和37(1962)年創業のそば店。揚げたての天ぷらをのせた天ぷらそばや、にしんそばがおいしいことで地元でも有名な店だ。

トロッコ嵯峨駅から488m

いわを
いわを

いわを

住所
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町19
交通
嵐電嵐山本線嵐山駅からすぐ
料金
えび天ざるそば=1550円/天ぷらそば=1450円/にしんそば=1000円/天とじ丼=1500円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~(閉店時間は日により変動)
休業日
水曜、祝日の場合は営業

嵐山うどん おづる

京都らしい素材が入ったやさしい味わいのおうどん

メイン通りに面したうどん店。人気は生麩や湯葉など京風の素材が入った京うどん。滋味深いだしにのどごしのいい麺が特長。ツルっとした湯葉、モチモチとした生麩の食感がアクセントに。

トロッコ嵯峨駅から490m

嵐山うどん おづる

嵐山うどん おづる

住所
京都府京都市右京区嵯峨天竜寺芒ノ馬場町22-4
交通
嵐電嵐山本線嵐山駅から徒歩5分
料金
生麩と湯葉の京うどん=990円/鴨と九条ねぎのうどん=990円/牛肉のうどん=990円/とろたまうどん=930円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00(閉店)
休業日
不定休

京都嵐山 嵐丼

ヘルシーな丼でお気軽ランチ

湯葉や豆腐など、ほかでは出会えないような京都ならではの素材を使った丼専門店。チーズカレー丼など子どもに人気のメニューも。

トロッコ嵯峨駅から503m

京都嵐山 嵐丼

住所
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町20-1京福嵐山駅はんなりほっこりスクエア 2階
交通
嵐電嵐山本線嵐山駅からすぐ
料金
嵐山丼=1550円/海鮮丼=1900円/ヒレステーキ丼=2050円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00(L.O.、時期により異なる)
休業日
無休

嵐山 ぎゃあてい

職人仕込みのおばんざいを彩り豊かな小鉢で贅沢に

料理旅館「嵐山辨慶」がプロデュースする店。四季折々のおばんざいを少しずつお召し上がりいただける御膳が人気。

トロッコ嵯峨駅から509m

嵐山 ぎゃあてい
嵐山 ぎゃあてい

嵐山 ぎゃあてい

住所
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町19-8
交通
嵐電嵐山本線嵐山駅からすぐ
料金
ぎゃあてい御膳=2200円/和み御膳=1800円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(L.O.)
休業日
不定休

平の家

豆腐や湯葉を気軽に楽しむ

京らしい料理がリーズナブルに定食で食べられる。中でも湯葉豆腐膳は嵯峨の名店・森嘉の湯豆腐に作りたての湯葉、自家製のゴマ豆腐、湯葉真丈の揚げ物など京都の名物が一度に食べられるのが嬉しい。

トロッコ嵯峨駅から549m

平の家

平の家

住所
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町20-25
交通
嵐電嵐山本線嵐山駅からすぐ
料金
湯葉うどんセット=1100円/奥嵯峨=1080円/湯葉豆腐膳=1900円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00(閉店)
休業日
水・木曜、祝日の場合は翌日休

味生

職人のていねいな仕事を随所に感じる正統派

京都屈指の料亭で腕を磨いた店主が作る京料理を味わう。えび芋と伊勢エビを白味噌で仕上げる椀物をはじめ、京ならではの味わいを満喫できる。昼は弁当とコース、夜はコースのみの提供。

トロッコ嵯峨駅から558m

味生
味生

味生

住所
京都府京都市右京区嵯峨釈迦堂門前裏柳町7
交通
嵐電嵐山本線嵐山駅から徒歩7分
料金
味生弁当=3300円/点心弁当=2200円/花コース=5000円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店)、17:00~20:00(閉店21:00)
休業日
水曜、第2火曜(GW・盆時期・年末年始は要問合せ)

ジャンルで絞り込む