駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 京都府の駅 > 龍谷大前深草駅

龍谷大前深草駅

龍谷大前深草駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した龍谷大前深草駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。柳の木の下で願いを結んで「六角堂頂法寺」、愛らしい逸品を季節に合わせて飾りたい「小刀屋忠兵衛」、全方位に映える。カラフルスムージー「JTRRD KYOTO」など情報満載。

1,531~1,540 件を表示 / 全 1,568 件

龍谷大前深草駅のおすすめスポット

六角堂頂法寺

柳の木の下で願いを結んで

聖徳太子が創建したという寺。本堂が六角なので六角堂と呼ばれている。古来より京都の真ん中を示すといわれている「へそ石」が境内に残っている。

龍谷大前深草駅から4955m

六角堂頂法寺
六角堂頂法寺

六角堂頂法寺

住所
京都府京都市中京区六角通東洞院西入ル堂之前町248
交通
地下鉄烏丸御池駅から徒歩3分
料金
拝観料=無料/縁結び絵馬守=500円/えんむすび御守=700円/幸福鳩みくじ=500円/六角柳=500円/
営業期間
通年
営業時間
6:00~16:50(閉門17:00、納経は8:30~)
休業日
無休

小刀屋忠兵衛

愛らしい逸品を季節に合わせて飾りたい

江戸時代初期に旅篭として創業、現在は京人形を専門に商う店。現代の名工の京人形や愛らしい季節人形、繊細なミニ山鉾などが手頃な値段でそろう。季節に合わせ楽しみたい。地方、海外発送可能。

龍谷大前深草駅から4958m

小刀屋忠兵衛
小刀屋忠兵衛

小刀屋忠兵衛

住所
京都府京都市中京区三条通河原町東入ル中島町87
交通
京阪本線三条駅から徒歩5分
料金
三福福助=4860円/御所人形 這い児=4860円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00
休業日
火曜

JTRRD KYOTO

全方位に映える。カラフルスムージー

大阪・天満橋から京都へ進出した、色と果物、アートパターンの組み合わせを選べる美しいスムージー。

龍谷大前深草駅から4958m

JTRRD KYOTO

住所
京都府京都市中京区道祐町135-1三条食彩ろぉじ内
交通
地下鉄烏丸御池駅から徒歩6分

抹茶処 木の花

おもてなしの心を感じて抹茶をいただく二畳空間

茶室に見立てた二畳の空間で抹茶を点てる体験とお茶会気分体験の2つの体験を味わえる。心地よい緊張感もあり、より一層抹茶を楽しめる。

龍谷大前深草駅から4962m

抹茶処 木の花
抹茶処 木の花

抹茶処 木の花

住所
京都府京都市東山区唐戸鼻町565古川町商店街
交通
地下鉄東山駅から徒歩3分
料金
茶遊び体験=3510円/抹茶四点セット=1350円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00頃、土・日曜、祝日は~19:00頃(体験は要予約)
休業日
火曜(臨時休あり)

スターバックスコーヒー 京都烏丸六角店

コーヒーを飲みながら、ガラス越しに寺院を眺める

シアトル発、世界中で楽しめるコーヒー店。六角堂の東隣のビル内にあり、全面ガラス張りで本堂を見ながらくつろぐ時間が持てる。春には早咲きの桜をみて花見もできる。

龍谷大前深草駅から4964m

スターバックスコーヒー 京都烏丸六角店
スターバックスコーヒー 京都烏丸六角店

スターバックスコーヒー 京都烏丸六角店

住所
京都府京都市中京区六角通東洞院西入ル堂之前町254
交通
地下鉄烏丸御池駅から徒歩5分
料金
チョコレートチャンクスコーン=280円/スターバックスラテ(ショートサイズ)=356円/京都タンブラー=2160円/
営業期間
通年
営業時間
7:00~22:00(閉店)、土・日曜、祝日は8:00~
休業日
無休

miel mie 三条本店

花のような香りと濃厚な甘さのハチミツ

常時20種類以上のハチミツを扱う店。中でも人気なのが「京都産百花蜜」。丹波地方の野山に咲く花から採れる百花蜜は、濃厚な甘さと爽やかな後味の良さが特徴。

龍谷大前深草駅から4966m

miel mie 三条本店

住所
京都府京都市中京区三条通富小路西入ル中之町21
交通
地下鉄烏丸御池駅から徒歩10分
料金
京都産百花蜜=1026円(110g)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00、日曜、祝日は11:00~、カフェは11:00~18:00(L.O.)
休業日
無休

喫茶 le GABOR

ミュージカルのステージのような店内で楽しむモダンな味

計算され尽くしたインテリアの数々は、パリのキャバレーの楽屋をイメージ。いただけるスイーツもどこかモダンさを感じさせる。

龍谷大前深草駅から4967m

喫茶 le GABOR
喫茶 le GABOR

喫茶 le GABOR

住所
京都府京都市中京区三条木屋町東入ル中島町103フジタビル B1階
交通
京阪本線三条駅から徒歩5分
料金
ロシュフォール=930円/モンマルトル=880円/
営業期間
通年
営業時間
15:00~24:00(閉店翌1:00)、土・日曜、祝日は12:00~23:00(閉店24:00、ランチは~16:00)
休業日
水曜(年末年始は要問合せ)

梅園 三条寺町店

創業90年になる甘味処のレトロかわいい最新店

みたらし団子で知られる昭和2(1927)年創業「梅園」の最新店。高い天井と木の椅子や床がどこか懐かしく、ひとりでもグループでも落ち着ける。ここだけの点心や、ぜんざいもぜひ。

龍谷大前深草駅から4967m

梅園 三条寺町店
梅園 三条寺町店

梅園 三条寺町店

住所
京都府京都市中京区天性寺前町526
交通
地下鉄京都市役所前駅から徒歩5分
料金
花点心=930円(抹茶付はプラス450円)/
営業期間
通年
営業時間
10:30~19:20(閉店19:30)
休業日
無休

漬×麹 Haccomachi

龍谷大前深草駅から4967m

漬×麹 Haccomachi

住所
京都府京都市中京区三条通柳馬場通下ル桝屋町78-1

三條本家 みすや針

伝統の技と知恵が今も生きる裁縫道具の老舗

現在の地に店を構えたのが約400年前のこと。刀と同じように鉄を鍛えて仕上げる針は、縫う時に抵抗がなく進みが良いのが特徴。宮中御用針司となり後西院天皇より屋号を賜る老舗。

龍谷大前深草駅から4968m

三條本家 みすや針
三條本家 みすや針

三條本家 みすや針

住所
京都府京都市中京区三条通河原町西入ル
交通
地下鉄京都市役所前駅から徒歩5分
料金
七つのお道具=3024円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
木曜

ジャンルで絞り込む