駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 京都府の駅 > 新田駅

新田駅

新田駅周辺のおすすめ見どころ・体験スポット

新田駅のおすすめの見どころ・体験スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。古墳時代の集落跡とこの地を治めた役所の跡が重なる貴重な建物跡「正道官衙遺跡」、城陽高校の北に立つ古社で本殿は国の重要文化財に指定されている「水度神社」、「延喜式神名帳」に記載された式内社で本殿は国の重要文化財「雙栗神社」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 37 件

新田駅のおすすめスポット

正道官衙遺跡

古墳時代の集落跡とこの地を治めた役所の跡が重なる貴重な建物跡

正道官衙遺跡は、古墳時代後期の集落跡と、奈良時代にこの地方を治めた役所の跡が重なる貴重な建物跡。遺跡跡地は芝生や万葉植物を配した史跡広場として整備されている。

新田駅から1633m

正道官衙遺跡
正道官衙遺跡

正道官衙遺跡

住所
京都府城陽市寺田正道
交通
JR奈良線城陽駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

水度神社

城陽高校の北に立つ古社で本殿は国の重要文化財に指定されている

城陽高校の北に立つ古社。祭神は天照大神、高御産霊神、少童豊玉姫命。境内には本殿、絵馬堂などが立ち、府登録文化財の「おかげ踊り絵馬」が残る。本殿は国の重要文化財に指定されている。

新田駅から2392m

水度神社

水度神社

住所
京都府城陽市寺田水度坂89
交通
JR奈良線城陽駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
不定休

雙栗神社

「延喜式神名帳」に記載された式内社で本殿は国の重要文化財

佐山に鎮座する「延喜式神名帳」に記載された式内社。檜皮葺き、三間社流造りの本殿は国の重要文化財。本殿門、玉垣、拝殿、石鳥居が登録有形文化財。

新田駅から2583m

雙栗神社
雙栗神社

雙栗神社

住所
京都府久世郡久御山町佐山双栗55
交通
近鉄京都線大久保駅から京阪バス京阪淀行きで10分、久御山団地口下車、徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

鴻ノ巣山

散策路を歩きながら桜見物

城陽市街、山城盆地、木津川、淀川が一望できる鴻ノ巣山。春には桜やツツジが咲き誇り、「さくら見台」と呼ばれる展望台からの眺めは格別だ。手軽に森林浴が楽しめる場所として市民に親しまれている。また、鴻ノ巣山から鴻ノ巣山運動公園にかけて、約600本の桜を見ることができる。

新田駅から2642m

鴻ノ巣山

鴻ノ巣山

住所
京都府城陽市寺田
交通
JR奈良線城陽駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
4月上旬~下旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

あらす観光いも掘り農園

自然の中の芋掘り体験を、大人から子供まで楽しめる

250年前から木津川沿いの砂地で栽培されてきた城陽名産寺田芋。「紅赤」と呼ばれ、栗のように甘い味が特徴のサツマイモ。毎年収穫時期に観光イモ掘り農園が開かれる。

新田駅から2797m

あらす観光いも掘り農園

あらす観光いも掘り農園

住所
京都府城陽市寺田塚本
交通
近鉄京都線寺田駅から徒歩20分
料金
サツマイモ=780円~(3株、年により異なる)/
営業期間
9月中旬~10月下旬(年により異なる)
営業時間
9:00~15:00(団体は要予約)
休業日
期間中不定休、雨天時

インセンスキッチン

新田駅から3210m

インセンスキッチン

住所
京都府宇治市宇治蓮華72縣神社(体験会場)

県神社

平等院南門の西に立つ、縁結びの神として知られる神社

平等院南門の西に立つ。縁切りの橋姫神社に対して縁結びの神社として知られ、木花開耶姫を祀る。毎年6月5日には、梵天渡御が行われ、奇祭の県祭が開かれることで有名である。

新田駅から3211m

県神社
県神社

県神社

住所
京都府宇治市宇治蓮華72
交通
京阪宇治線宇治駅から徒歩10分
料金
御祈祷=5000円/各種御守=500円/伝来人形=2000円/
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

橋姫神社

守護神瀬織津比めを祀る小さな社。悪縁を切ってくれる事で有名

宇治橋の守護神瀬織津比め(せおりつひめ、めはクチヘンに羊)を祀る小さな社。『源氏物語』の宇治十帖「橋姫」にちなんだゆかりの古跡となっている。もとは宇治橋の西詰にあった。

新田駅から3368m

橋姫神社
橋姫神社

橋姫神社

住所
京都府宇治市宇治蓮華46
交通
京阪宇治線宇治駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

白川の覆下茶園

うまみの強い「抹茶」を生み出した宇治の文化的景観

宇治市白川は覆下栽培の茶園が多く見られる地区。よしずと稲わらで遮光する栽培法によって柔らかくまろやかな茶葉「碾茶」が育つ。千利休ら茶人の要望に応えて独自の栽培技術が確立された宇治らしい景観。

新田駅から3381m

白川の覆下茶園

白川の覆下茶園

住所
京都府宇治市白川植田ほか
交通
JR奈良線宇治駅からタクシーで5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む