駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 京都府の駅 > 城陽駅

城陽駅

城陽駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した城陽駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。2階の座敷では宇治川の流れを眺めながら食事が楽しめる「平等院表参道 竹林」、和の文化を取り入れたスターバックス「スターバックスコーヒー 京都宇治平等院表参道店」、お茶の香りに包まれながら宇治の歴史道をぶらり旅「平等院表参道」など情報満載。

61~70 件を表示 / 全 76 件

城陽駅のおすすめスポット

平等院表参道 竹林

2階の座敷では宇治川の流れを眺めながら食事が楽しめる

平等院門前にあり、2階の座敷で宇治川の流れを眺めながら食事が楽しめる。あさぎり御膳は昼のみのサービスメニューで、自家製のわらび餅が付く。夜はおまかせ懐石が好評。

城陽駅から4818m

平等院表参道 竹林

平等院表参道 竹林

住所
京都府宇治市宇治蓮華21
交通
京阪宇治線宇治駅から徒歩8分
料金
あさぎり御膳(昼)=3888円/京懐石(夜)=8640円~/抹茶生麩饅頭(5個入)=1296円/ (サービス料別)
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30(L.O.)、16:30~19:30(L.O.)
休業日
水曜、祝日の場合は営業(年末年始休)

スターバックスコーヒー 京都宇治平等院表参道店

和の文化を取り入れたスターバックス

前庭や宇治川の散歩道の眺めが満喫できるなど、宇治ならではの魅力がたくさん。店内には京都の漆芸家のアート作品や茶箱のふたを使ったオブジェがある。

城陽駅から4821m

平等院表参道

お茶の香りに包まれながら宇治の歴史道をぶらり旅

宇治橋を渡ったすぐの場所に位置し、歴史深い宇治茶の老舗がずらりと並ぶ表参道。宇治の銘菓を扱う売店、散策の休憩に立ち寄る喫茶など、腹ごしらえするための食事処が勢ぞろい。

城陽駅から4824m

平等院表参道

平等院表参道

住所
京都府宇治市宇治蓮華
交通
京阪宇治線宇治駅から徒歩7分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

福寿園 宇治茶菓子工房

宇治川の風情を彷彿させる宇治茶銘菓を味わおう

平等院表参道にて福寿園が営む菓子工房1階ではお茶の販売や宇治茶を使ったお菓子の製造販売、2階はお菓子とお茶が味わえる茶房になっている。茶房は予約時のみ。

城陽駅から4833m

福寿園 宇治茶菓子工房

住所
京都府宇治市宇治蓮華35
交通
京阪宇治線宇治駅から徒歩6分
料金
宇治のみどり(1個)=162円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休

光流園 静山荘

宇治散策に便利で世界遺産の平等院も徒歩圏内

世界遺産の平等院や宇治上神社が徒歩圏内にあり、宇治散策に便利な宿。食事は、四季の旬の恵みを生かした本格京料理を堪能できる。

城陽駅から4846m

光流園 静山荘
光流園 静山荘

光流園 静山荘

住所
京都府宇治市宇治塔川27-2
交通
京阪宇治線宇治駅から徒歩15分
料金
1泊2食付=16800~21600円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休

十三重石塔

叡尊が建てた花崗岩の塔で国の重要文化財。明治に再興されている

鎌倉時代後期、叡尊によって建てられた花崗岩の塔で国の重要文化財。宇治公園内にそびえる高さ約15mの大きなもので、江戸時代に洪水で倒れたが、明治時代に再興された。

城陽駅から4847m

十三重石塔
十三重石塔

十三重石塔

住所
京都府宇治市宇治塔川京都府立宇治公園塔の島内
交通
京阪宇治線宇治駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

宇治駿河屋

みやげに最適なやさしい味わい

約100年前の創業以来、抹茶を用いた和菓子を手がける。とくに、10年を要して作り出した茶の香餅は、やわらかな餅を抹茶風味のきな粉で包んだ上品な甘さが際立つ逸品。

城陽駅から4848m

宇治駿河屋
宇治駿河屋

宇治駿河屋

住所
京都府宇治市宇治蓮華41
交通
京阪宇治線宇治駅から徒歩6分
料金
茶の香餅=1300円(11本入)、350円(3本入)、700円(6本入り)/抹茶みなつき=700円/抹茶わさん葛餅=350円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00
休業日
水曜、祝日の場合は翌日休(1月1日休、夏期・冬期休暇あり)

はんなりかふぇ・京の飴工房 憩和井

旅の途中にちょっとひと休み、手作り飴屋さんのカフェ

昔ながらの本地釜で手作りの京飴を作り続けてきた岩井製菓がプロデュースする宇治の甘味処。素材本来の風味を生かしたスイーツと、飴屋ならではの生姜がきいた「ひやしあめ」が味わえる。

城陽駅から4861m

はんなりかふぇ・京の飴工房 憩和井

はんなりかふぇ・京の飴工房 憩和井

住所
京都府宇治市宇治蓮華5-6
交通
京阪宇治線宇治駅から徒歩5分
料金
源氏パフェ=950円/ひやしあめ=400円/飴屋のわらびもち=600円/茶そばセット=950円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:45(閉店18:00)、土・日曜、祝日は10:30~18:15(閉店18:30、時期により異なる)
休業日
不定休(1月1日休)

中村藤吉本店平等院店

伝統的な建物に最新設備のセルフ式

料亭旅館の建物を改築した店舗は、重要文化的景観に登録されている外観はそのままに、内装はモダンにアレンジ。カフェはセルフ式で、本格的な抹茶スイーツやドリンクが楽しめる。

城陽駅から4862m

中村藤吉本店平等院店
中村藤吉本店平等院店

中村藤吉本店平等院店

住所
京都府宇治市宇治蓮華5-1
交通
京阪宇治線宇治駅から徒歩10分
料金
まるとパフェ、みどりの世界(平等院店限定)=1800円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00、カフェは~16:30(L.O.)
休業日
不定休

宇治川ラインの桜

春には桜が咲く眺めの良いドライブコース。観光スポットも多い

滋賀県南郷町より流れる瀬田川と天ヶ瀬ダム、宇治川沿いを結ぶ眺めのよいドライブコース。春には桜が美しく彩る。見ごろは4月上旬。周辺には観光スポットが多く点在する。

城陽駅から4889m

宇治川ラインの桜
宇治川ラインの桜

宇治川ラインの桜

住所
京都府宇治市宇治宇治橋周辺
交通
京阪宇治線宇治駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
4月上旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む