駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 大阪府の駅 > 千林大宮駅

千林大宮駅

千林大宮駅周辺のおすすめ食品・お酒スポット

千林大宮駅のおすすめの食品・お酒スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。毎日通いたくなるパン屋さん「ブーランジェリーIENA」、「御菓子司 絹笠 鶴見店」、生地のおいしさが際立つバターたっぷりのクレープ「神戸バタークレープ専門店 ヒステリックジャム 大阪城公園店」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 8 件

千林大宮駅のおすすめスポット

ブーランジェリーIENA

毎日通いたくなるパン屋さん

食事に合うものを中心に、ハード系のパンが多くラインアップ。こまめに焼き上げるので、焼きたてと出会える確率が高いのはうれしい。パリの街角にありそうなかわいい店構えも良い。

千林大宮駅から2843m

ブーランジェリーIENA

住所
大阪府大阪市城東区今福西1丁目14-8
交通
地下鉄谷町六丁目駅から徒歩5分

御菓子司 絹笠 鶴見店

千林大宮駅から4091m

御菓子司 絹笠 鶴見店

住所
大阪府大阪市鶴見区横堤2丁目5-66-1

神戸バタークレープ専門店 ヒステリックジャム 大阪城公園店

生地のおいしさが際立つバターたっぷりのクレープ

独自ブレンドの粉に四つ葉バター、無菌卵など、こだわり食材を使用。たっぷり使ったバターの風味を逃さないよう、高温の鉄板で一気に焼き上げる。

千林大宮駅から4307m

じん田

関西風うなぎ専門店の裏メニュー「三色巻き」

100年継ぎ足した秘伝のタレを使い、絶品の炭火焼きを供するうなぎ専門店。うなぎ、タレご飯、海苔を玉子で巻いた裏メニュー「三色巻き」は売り切れ必至。予約をして確実に手に入れたい。2階の食堂ではうな重が食べられる。

千林大宮駅から4455m

じん田
じん田

じん田

住所
大阪府大阪市北区池田町7-6
交通
JR大阪環状線天満駅から徒歩5分
料金
三色巻き=800円/うな重=1830円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00、三色巻きの販売は11:30~、食堂は11:00~15:00(閉店)、17:00~21:30(閉店22:00)
休業日
日曜、祝日(盆時期休、1月1~4日休)

ronen

千林大宮駅から4633m

ronen

住所
大阪府大阪市北区松ケ枝町4-9松田ビル 1階

たこ焼道楽 わなか 天四店

ソース、塩、ポン酢などバリエーション豊富なたこ焼き店

行列が絶えない人気たこ焼き店。ネギのしゃきしゃき感が絶品の「たこせん」は、えびせんにたこ焼きを挟んだ駄菓子屋生まれのおやつ。気軽に食べ歩きのできる人気メニュー。

千林大宮駅から4742m

たこ焼道楽 わなか 天四店

たこ焼道楽 わなか 天四店

住所
大阪府大阪市北区天神橋4丁目7-21
交通
JR大阪環状線天満駅から徒歩3分
料金
たこせん ネギ・チーズトッピング=300円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~22:30、日曜、祝日は~21:30
休業日
無休

手づくり豆腐前田豆腐店

手作り豆腐が全国から大人気

食品の栄養価を考えると子どもの将来に不安を感じたのがきっかけで、昔ながらの豆腐を作り始めた。美味しくて体に良い豆腐は今では、全国から注文を受ける味となった。

千林大宮駅から4939m

手づくり豆腐前田豆腐店
手づくり豆腐前田豆腐店

手づくり豆腐前田豆腐店

住所
大阪府大阪市北区天神橋3丁目4-9
交通
地下鉄南森町駅から徒歩5分
料金
豆乳プリン=300円(黒豆・プレーン)、350円(ココア)/こだわり豆腐=300円、500円、1500円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00
休業日
不定休

薫々堂

季節の素材を使った大福が人気の和菓子店

8月中旬~1月中旬まで店頭に並ぶかぼちゃまんじゅうは、裏漉ししたかぼちゃと白餡を合わせ、ひよこ色の皮で包んだもの。ご主人が修業中に覚えた味を改良した自慢の一品だ。

千林大宮駅から4980m

薫々堂

住所
大阪府大阪市北区天神橋3丁目2-27
交通
地下鉄南森町駅から徒歩3分
料金
季節の大福=367円(2個入)/かぼちゃまんじゅう(8月中旬~翌1月中旬)=298円(2個入)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00、日曜は~18:00
休業日
火曜

ジャンルで絞り込む