駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 兵庫県の駅 > 名谷駅

名谷駅

名谷駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

名谷駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。自然豊かな環境で高品質の療養泉を満喫できる「天然ラジウム療養泉 華の湯」、遠方からも多くの人が水を汲みに訪れる「須磨霊泉」、アクセス抜群、気軽に利用できる人気のキャンプ場「しあわせの村オートキャンプ場」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 36 件

名谷駅のおすすめスポット

天然ラジウム療養泉 華の湯

自然豊かな環境で高品質の療養泉を満喫できる

小高い山の中腹にあり、自然を満喫することができるほか、アットホームなもてなしが好印象。露天エリアには岩組み風呂や3種のサウナがあるほか、食事処はバリエーション豊富なメニューがそろう。

名谷駅から4085m

天然ラジウム療養泉 華の湯
天然ラジウム療養泉 華の湯

天然ラジウム療養泉 華の湯

住所
兵庫県神戸市須磨区妙法寺藪中の中1248-14
交通
JR神戸線新長田駅から神戸市バス17系統しあわせの村行きで30分、藪中下車すぐ、または阪神神戸高速線高速長田駅からタクシーで10分
料金
入浴料=大人450円、小学生160円、幼児(0歳~)60円/入浴+サウナコース=大人900円、小学生500円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~23:20(閉館24:00)
休業日
無休(点検期間休)

須磨霊泉

遠方からも多くの人が水を汲みに訪れる

須磨寺の山門近くに湧く湧水。夏は冷たく、冬はあたたかい。須磨寺商店街の北に湧水場があり、遠方からも多くの人が汲みに訪れる。飲用する場合は沸騰させてから使いたい。

名谷駅から4102m

須磨霊泉
須磨霊泉

須磨霊泉

住所
兵庫県神戸市須磨区須磨寺町3丁目1
交通
山陽電鉄本線須磨寺駅から徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

しあわせの村オートキャンプ場

アクセス抜群、気軽に利用できる人気のキャンプ場

神戸市の中心から程近く、温泉施設などがある総合福祉施設内のキャンプ場。充実した場内設備や環境、アクセスの良さで人気を集めている。村内には直売所、デイリーヤマザキがあり、野菜や惣菜なども購入できる。

名谷駅から4164m

しあわせの村オートキャンプ場
しあわせの村オートキャンプ場

しあわせの村オートキャンプ場

住所
兵庫県神戸市北区しあわせの村1-1
交通
阪神高速7号北神戸線しあわせの村出口から案内板に従いすぐに現地。しあわせの村出口から1km
料金
サイト使用料=オート1区画5000円、キャンピングカー1区画6000円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト13:00
休業日
無休、12~翌2月は月~金曜(年末年始休)

白川パーキングエリア(西行き)

ドライブ途中の休憩スポット

阪神高速道路7号北神戸線上り線、藍那出入口と白川ジャンクションの間にあるパーキングエリア。休憩スポットとして利用できる。

名谷駅から4179m

白川パーキングエリア(西行き)

白川パーキングエリア(西行き)

住所
兵庫県神戸市北区山田町下谷
交通
阪神高速7号北神戸線藍那入口から布施畑東出口方面へ車で3km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

白川パーキングエリア(東行き)

自動販売機コーナーでひと休み

阪神高速道路7号北神戸線下り線、白川ジャンクションと藍那出入口の間にあるパーキングエリア。休憩スポットとして利用できる。

名谷駅から4222m

白川パーキングエリア(東行き)

白川パーキングエリア(東行き)

住所
兵庫県神戸市北区山田町下谷
交通
阪神高速7号北神戸線布施畑東入口から藍那出口方面へ車で3km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

安徳宮

源平合戦の悲運の安徳天皇を祀る

一ノ谷の合戦の際に安徳天皇の内裏が置かれた地。源氏に敗れてわずか8歳で命を落とした安徳天皇の冥福を祈るため建立された。

名谷駅から4261m

安徳宮

安徳宮

住所
兵庫県神戸市須磨区一ノ谷町2丁目
交通
山陽電鉄本線須磨浦公園駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

須磨浦山上観光リフト

回転展望閣などがある須磨浦山上遊園への交通手段

ロープウェイやカーレーター、リフトを乗り継いで行く鉢伏山から旗振山の一帯に広がる遊園地。神戸市街や明石海峡大橋を望む展望閣には、回転式喫茶店「コスモス」もある。

名谷駅から4264m

須磨浦山上観光リフト
須磨浦山上観光リフト

須磨浦山上観光リフト

住所
兵庫県神戸市須磨区西須磨
交通
山陽電鉄本線須磨浦公園駅からロープウェイ・カーレーターで10分
料金
ロープウェイ・カーレーター・リフト(往復セット券、回転展望閣入場料)=大人1800円、小人1350円/ (障がい者と同伴者はロープウェイ乗車料金半額)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉場、時期により異なる)
休業日
火曜、祝日の場合は営業(GWは営業、春・夏休み期間中は無休)

しあわせの村 すずらんゴルフ場

本格ショートコース

総合福祉ゾーン「しあわせの村」内にある9ホール、パー30、1476ヤードのショートコース。気軽なラウンドが楽しめる。18ホールのパターコースも併設されている。グラウンド・ゴルフも利用可。

名谷駅から4324m

しあわせの村 すずらんゴルフ場

住所
兵庫県神戸市北区しあわせの村1-5しあわせの村内
交通
阪神高速7号北神戸線しあわせの村出口からすぐ
料金
プレー料金(平日)=大人2700円、18歳以下2100円/プレー料金(土・日曜、祝日)=大人3300~3900円、18歳以下2400円/ (65歳以上平日2400円、土・日曜、祝日2700~3000円、要証明書、障がい者手帳持参で平日2100円、土・日曜、祝日2400円、時期によりプレー料金の割引あり)
営業期間
通年
営業時間
7:20~16:30(時期により異なる)
休業日
無休(1月1日休)

現光寺

光源氏の侘び住まいがあった

永正11(1514)年創建の寺。『源氏物語』須磨の巻の舞台地で、光源氏の住居跡とされる。境内にはこの地を訪れた松尾芭蕉や正岡子規の句碑が建つ。

名谷駅から4440m

現光寺
現光寺

現光寺

住所
兵庫県神戸市須磨区須磨寺町1丁目1-6
交通
山陽電鉄本線須磨寺駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

ジェームス山天然温泉 月の湯舟

関西では珍しい乳白色の湯と天然海水を楽しむ

「新・和風」を基調にしたハイセンスな温泉館。関西では希少な天然乳白色の温泉と瀬戸内海の天然海水によるコラボレーションが魅力。豊富なエステメニューやグルメも楽しめる贅沢な空間だ。

名谷駅から4488m

ジェームス山天然温泉 月の湯舟
ジェームス山天然温泉 月の湯舟

ジェームス山天然温泉 月の湯舟

住所
兵庫県神戸市垂水区青山台7丁目4-46
交通
JR神戸線垂水駅から山陽バスつつじが丘行きで10分、美山台下車、徒歩5分
料金
入浴料=大人910円、小人430円/内風呂のみ=大人450円、小学生160円、幼児(4歳~)60円/ (会員入会300円、会員はいずれも100円引(内風呂のみは対象外))
営業期間
通年
営業時間
10:00~23:00(閉館0:00)
休業日
無休(点検期間休)

ジャンルで絞り込む