駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 兵庫県の駅 > 五社駅

五社駅

五社駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した五社駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。芸妓さんに出会えるカフェ「一糸」、老舗の炭酸煎餅を使った新感覚スイーツ「MITSUMORI CAFE」、赤穂の塩で食べるそば「全寿庵 ごんそば」など情報満載。

41~50 件を表示 / 全 89 件

五社駅のおすすめスポット

一糸

芸妓さんに出会えるカフェ

気軽に芸妓さんに出会うことができるようにと、平成27(2015)年に誕生したカフェ。スタッフは全員現役の芸妓さんで、月に2回前後、お昼の踊りを見学することができる。

五社駅から3694m

一糸
一糸

一糸

住所
兵庫県神戸市北区有馬町821
交通
神戸電鉄有馬線有馬温泉駅から徒歩7分
料金
コーヒー=700円/お抹茶(和菓子付)=1200円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(L.O.)、20:00~24:00(L.O.、夜は要予約)
休業日
水・木曜

MITSUMORI CAFE

老舗の炭酸煎餅を使った新感覚スイーツ

炭酸煎餅の老舗、三津森本舗が営むカフェ。和風の喫茶スペースで、炭酸煎餅をアレンジした、ティラミスやフレンチトースト、ピザが楽しめる。炭酸を加えたふわふわ生地の「炭酸和ッフル」は食べ歩きに人気。

五社駅から3706m

MITSUMORI CAFE
MITSUMORI CAFE

MITSUMORI CAFE

住所
兵庫県神戸市北区有馬町811
交通
神戸電鉄有馬線有馬温泉駅から徒歩7分
料金
炭酸和ッフル(マスカルポーネ)=350円/炭酸煎餅ティラミス=550円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00、土・日曜、祝日は~17:00
休業日
不定休

全寿庵 ごんそば

赤穂の塩で食べるそば

有馬の工房内にある本格そば店。二八そばと十割そばがあり、赤穂の塩で食べる独特のスタイルは、そばの味に自信がある証。国内産たたら十割そばは大好評。

五社駅から3709m

全寿庵 ごんそば
全寿庵 ごんそば

全寿庵 ごんそば

住所
兵庫県神戸市北区有馬町1019有馬の工房内
交通
神戸電鉄有馬線有馬温泉駅から徒歩8分
料金
たたら十割そば=1800円/信濃十割そば=1600円/信濃二八そば=1200円/にしんそば=1600円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00(閉店)、土・日曜、祝日は10:00~17:00(閉店)
休業日
第4火曜(1月1日休)

有馬の工房

休憩室や食事処などがあり、散策・湯めぐりのひと休みにも便利

1階には温泉ギャラリー、食事処、休憩処、2階には和洋の休憩室(有料)を設備。外湯施設の金の湯または銀の湯と休憩室がセットになった湯ったりパックがお得。

五社駅から3709m

有馬の工房
有馬の工房

有馬の工房

住所
兵庫県神戸市北区有馬町1019
交通
神戸電鉄有馬線有馬温泉駅から徒歩7分
料金
2階休憩室=700円(洋室1時間)、1000円(和室1時間)/湯ったりパック(1室2名利用時)=1100円(1名)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉館)、客室受付は~17:00
休業日
第4火曜、祝日の場合は翌日休(1月1日休)

小宿とうじ

思い思いに過ごす新スタイルの湯治宿

有馬温泉旅館協同組合が運営する逗留型の新スタイル宿。食事なし、スタッフサービスなしの気軽なシステムで、滞在中は2か所の外湯に入り放題。客室はすべて畳ベッドのツインタイプ。

五社駅から3709m

小宿とうじ
小宿とうじ

小宿とうじ

住所
兵庫県神戸市北区有馬町1019有馬の工房内 3階
交通
神戸電鉄有馬線有馬温泉駅から徒歩8分
料金
室料1室=9000円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00~18:00、アウト12:00
休業日
無休(金の湯は第2・4火曜休、1月1日休、銀の湯は第1・3火曜休、1月1日休)

鼓ヶ滝公園

鼓のような水音を由来とする鼓ヶ滝を中心に自然美にあふれた公園

園内にある鼓ヶ滝は、滝と岩の間の空洞に水音がこだまして鼓のように聞こえたことから名づけられた。昭和13(1938)年の阪神大水害で滝が崩壊、現在は聞くことができない。

五社駅から3710m

鼓ヶ滝公園

鼓ヶ滝公園

住所
兵庫県神戸市北区有馬町
交通
神戸電鉄有馬線有馬温泉駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

三津森本舗

有馬みやげに欠かせない炭酸せんべい

明治40(1907)年創業の炭酸せんべいの元祖の店。添加物はいっさい使わず、炭酸水を利用して一枚一枚焼き上げていく。サクッと軽い素朴な歯ざわりで飽きない。

五社駅から3713m

三津森本舗
三津森本舗

三津森本舗

住所
兵庫県神戸市北区有馬町809
交通
神戸電鉄有馬線有馬温泉駅から徒歩5分
料金
炭酸せんべい=550円(ボックス16枚入り)・1200円(丸缶34枚入り)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00
休業日
無休

温泉寺

古くから有馬温泉を守り続けてきた寺

温泉寺は奈良時代に僧行基が建てたと伝えられる名刹。脇の参道の先にある湯泉神社は、有馬温泉を発見したという大己貴命と少彦名命を祀る。境内からは温泉街が一望できる。

五社駅から3720m

温泉寺
温泉寺

温泉寺

住所
兵庫県神戸市北区有馬町1643
交通
神戸電鉄有馬線有馬温泉駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:00~16:30(閉門)
休業日
無休

竹中肉店

和牛の専門肉店がつくる絶品コロッケが評判

職人が買い付けたこだわりの神戸牛を取り扱う店。じゃがいもの甘みたっぷりのコロッケは、多い日は一日に2000個売れるという人気ぶり。

五社駅から3726m

竹中肉店
竹中肉店

竹中肉店

住所
兵庫県神戸市北区有馬町813
交通
神戸電鉄有馬線有馬温泉駅から徒歩7分
料金
コロッケ=130円/メンチカツ=250円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30
休業日
水曜

あたご山公園

自然の地形を生かした緑豊かな公園

愛宕山は標高462.5mの小山。中腹に梅林が広がり、豊臣秀吉の好んだ石づくりの「亀の手洗鉢」がある。

五社駅から3734m

あたご山公園
あたご山公園

あたご山公園

住所
兵庫県神戸市北区有馬町
交通
神戸電鉄有馬線有馬温泉駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む