駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 奈良県の駅 > 大和小泉駅

大和小泉駅

大和小泉駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した大和小泉駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。桜の開花に合わせ、さまざまな伝統行事やイベントが開催される「お城まつり」、続日本紀に記述が残る「薬園八幡神社」、法隆寺を支えた人々が暮らした、昔の面影を残す静かな集落「西里の町並み」など情報満載。

71~80 件を表示 / 全 99 件

大和小泉駅のおすすめスポット

お城まつり

桜の開花に合わせ、さまざまな伝統行事やイベントが開催される

桜の名所、郡山城址公園内で開催される恒例の春の祭り。露店も数多く出店し、昼夜を問わず花見客で賑わう。期間中は名産の金魚品評会をはじめ、多彩なイベントも行われる。

大和小泉駅から3731m

お城まつり

住所
奈良県大和郡山市城内町郡山城址公園
交通
近鉄橿原線近鉄郡山駅から徒歩10分

薬園八幡神社

続日本紀に記述が残る

春日造りの本殿には安土桃山時代の極彩色が残り、その前の幣殿を飾るのは見事な釣灯籠。境内には50種余りの薬草見本園がある。

大和小泉駅から3738m

薬園八幡神社

薬園八幡神社

住所
奈良県大和郡山市材木町32
交通
JR大和路線郡山駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

西里の町並み

法隆寺を支えた人々が暮らした、昔の面影を残す静かな集落

法隆寺の西側一帯に広がる西里は、昔ながらの町並みを今に残す静かな集落。細い旧道の両側に瓦屋根と白壁の民家や蔵があり、辻には赤い前垂れをつけた地蔵がたたずむ。

大和小泉駅から3783m

西里の町並み

西里の町並み

住所
奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺西
交通
JR大和路線法隆寺駅から奈良交通法隆寺門前行きバスで8分、終点下車、徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

郡山城跡の桜(大和郡山お城まつり)

城跡一帯をピンクに染める「御殿桜」

「さくら名所100選」や「続日本100名城」に選定されている郡山城跡。城内には濠を囲むようにしてソメイヨシノなどが約800本植えられており、「御殿桜」とも呼ばれる。「大和郡山お城まつり」が開かれる頃には城跡全体がピンク色に染まる。

大和小泉駅から3783m

郡山城跡の桜(大和郡山お城まつり)

郡山城跡の桜(大和郡山お城まつり)

住所
奈良県大和郡山市城内町
交通
近鉄橿原線近鉄郡山駅から徒歩7分
料金
情報なし
営業期間
3月下旬~4月上旬
営業時間
見学自由
休業日
期間中無休

砂かけ祭

五穀豊穣と多雨を祈願し砂をかけあう奇祭

廣瀬神社の五穀豊穣と多雨を祈願する御田植祭。庭上の儀で田作りから田植えまでを演じる間、参拝者と演じ手が砂をかけ合う。砂のかけ方が派手なほど豊作になるという。

大和小泉駅から3796m

砂かけ祭
砂かけ祭

砂かけ祭

住所
奈良県北葛城郡河合町川合99廣瀬神社
交通
JR大和路線法隆寺駅からタクシーで7分
料金
要問合せ
営業期間
2月11日
営業時間
殿上の儀11:00~、庭上の儀14:00~
休業日
情報なし

廣瀬神社

農耕・治水の神をまつり、五穀豊穣を願う奇祭「砂かけ祭」が有名

崇神天皇9年と伝わる旧官幣大社。農耕・治水の神として信仰されてきた若宇加能売命を祀っている。毎年2月11日には全国的に知られる奇祭砂かけ祭が行われる。

大和小泉駅から3798m

廣瀬神社
廣瀬神社

廣瀬神社

住所
奈良県北葛城郡河合町川合99
交通
JR大和路線法隆寺駅からタクシーで7分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

斑鳩文化財センター(斑鳩町文化財活用センター)

藤ノ木古墳をもっと深く知ろう

藤ノ木古墳の情報発信とともに、文化財の調査や研究を行う。展示室では豪華な馬具や冠(かんむり)、履(くつ)など、古墳から出土した品々の複製品が鑑賞できる。図書コーナーや映像ホールもあり、歴史好きなら必見。

大和小泉駅から3866m

斑鳩文化財センター(斑鳩町文化財活用センター)

斑鳩文化財センター(斑鳩町文化財活用センター)

住所
奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺西1丁目11-14
交通
JR大和路線法隆寺駅から奈良交通法隆寺参道行きバスで8分、終点下車、徒歩約7分
料金
無料、特別展期間は別料金 (町内在住の70歳以上、障がい者手帳(3級以上)、療養手帳(2級以上)、精神障がい者福祉手帳(2級以上)持参で特別展無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
水曜、祝日の場合は開館(特別展期間中は無休、12月28日~翌1月3日休、特別展等に伴う展示替え期間中(詳しい日程については斑鳩町の新着情報等を確認、または斑鳩文化財センターへ要問合せ))

春岳院

寺名は豊臣秀長の戒名から

正徳元(1711)年に本堂が再建された、豊臣秀長の菩提寺。足利尊氏の念持仏だった千手観音や、狩野貞信作の秀長画像などが保管されている。秀長統治時代の郷土資料も多数所蔵。

大和小泉駅から3899m

春岳院

春岳院

住所
奈良県大和郡山市新中町2
交通
近鉄橿原線近鉄郡山駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30
休業日
不定休

豆パン屋 アポロ

ナチュラルでやさしいパン

アットホームな雰囲気の店内には、あんぱんや黒豆パンなど豆入りのものから、実家の畑から届く野菜を使った惣菜系まで、シンプルで素朴なパンが並ぶ。かわいい店内の奥には、小さなカフェスペースも。

大和小泉駅から3907m

豆パン屋 アポロ

豆パン屋 アポロ

住所
奈良県大和郡山市高田口町40-4
交通
JR大和路線郡山駅から徒歩5分
料金
ローズマリーと枝豆のフォカッチャ=151円/豆ピッツァ=195円/アポロあんぱん=130円/
営業期間
通年
営業時間
7:30~18:00
休業日
水、第1・3日曜(夏・冬期は臨時休あり、年末年始休)

ジャンルで絞り込む