駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 奈良県の駅 > 三郷駅

三郷駅

三郷駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

三郷駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。平家の守り神・弁財天を祀る神社「浄安寺」、安らかな往生を祈る寺「吉田寺」、標高420m。山頂からは大阪平野を一望できる「高安山」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 26 件

三郷駅のおすすめスポット

浄安寺

平家の守り神・弁財天を祀る神社

壇ノ浦の戦いで果てたとされる平知盛がこの地に逃れ、小庵を結んだのが始めと伝えられ、平家の守り神である弁天様の祠がある。境内には西国三十三所霊場がある。

三郷駅から4413m

浄安寺
浄安寺

浄安寺

住所
奈良県北葛城郡上牧町上牧335
交通
JR和歌山線志都美駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

吉田寺

安らかな往生を祈る寺

本尊・丈六阿弥陀如来像の前でご祈祷を受けると長患いなく極楽往生を遂げることができるという霊験があり、ぽっくり寺の名で広く信仰を集めている。本尊と多宝塔が重要文化財指定。

三郷駅から4534m

吉田寺

吉田寺

住所
奈良県生駒郡斑鳩町小吉田1丁目1-23
交通
JR大和路線王寺駅から奈良交通法隆寺前行きバスで10分、竜田神社前下車、徒歩5分
料金
拝観料=300円/祈祷料=5000円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(最終受付)、祈祷申込は~15:00(最終受付)
休業日
無休

高安山

標高420m。山頂からは大阪平野を一望できる

高安山は標高420m。古くは高安城があり、大阪の米相場を大和に知らせる旗ふり場となっていた。山頂近くまでケーブルが通じ、山頂からは大阪平野を一望できる。

三郷駅から4583m

高安山

高安山

住所
大阪府八尾市郡川729-1
交通
近鉄信貴線信貴山口駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

龍田神社

法隆寺の守護神である龍田大明神をまつる神社

法隆寺創建の際、聖徳太子が白髪の老人に顕化した龍田大明神のお告げにより法隆寺建立の地が決められたことから、法隆寺の守護神として鎮座、大明神を守護神として祀る。神社から約1kmの竜田川は紅葉の名勝地として知られる。

三郷駅から4611m

龍田神社

龍田神社

住所
奈良県生駒郡斑鳩町龍田1丁目5-3
交通
JR大和路線王寺駅から奈良交通法隆寺前行きバスで10分、竜田神社前下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

藤田家住宅

大和棟の建築様式をあらわす民家で国の重要文化財

平群中学校に隣接する大和棟の民家。母屋の本屋根は切妻造りの茅葺き。敷居の突き止め溝や竹の欄間などが古い民家の建築様式を伝えている。国の重要文化財。

三郷駅から4661m

藤田家住宅
藤田家住宅

藤田家住宅

住所
奈良県生駒郡平群町福貴1523
交通
近鉄生駒線平群駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(予約制)
休業日
不定休

夕日の丘観光農場

旬の味覚狩りのほか、自然とのふれあいやザリガニ釣りも楽しめる

自然豊かな農園で、旬のブドウやミカンを収穫して食べることができる。野外ではバーベキューやザリガニ釣り、虫とり等が楽しめる。

三郷駅から4773m

夕日の丘観光農場
夕日の丘観光農場

夕日の丘観光農場

住所
大阪府柏原市雁多尾畑4433-3
交通
JR大和路線高井田駅からタクシーで10分(高井田駅から無料送迎あり、予約制)
料金
ぶどう狩り(8~10月中旬、食べ放題)=大人1700円、小人1300円、幼児900円/みかん狩り(10月中旬~11月上旬、30分食べ放題、みやげ1kg付)=1000円/ (障がい者手帳持参でぶどう狩り入園料100円引(他の割引との併用不可))
営業期間
8月上旬~11月上旬
営業時間
9:00~16:00(閉園、要予約)
休業日
期間中不定休

ジャンルで絞り込む