駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 和歌山県の駅 > 神前駅

神前駅

神前駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した神前駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。桜島溶岩の力を体感する岩盤浴ブースが好評「和み温もり ふくろうの湯」、「FAVORITE COFFEE 和歌山店」、軽快なリズムが響きわたり、色とりどりの法被や浴衣姿で踊る「紀州おどり「ぶんだら節」」など情報満載。

51~60 件を表示 / 全 77 件

神前駅のおすすめスポット

和み温もり ふくろうの湯

桜島溶岩の力を体感する岩盤浴ブースが好評

多彩なミネラルを含む源泉は、療養泉にも分類される本格派。レストランや有名エステサロン、カラオケルーム、岩盤浴があり、タオルセットは基本料金内とリーズナブルでサービスも充実度も抜群。

神前駅から4162m

和み温もり ふくろうの湯
和み温もり ふくろうの湯

和み温もり ふくろうの湯

住所
和歌山県和歌山市本町2丁目1フォルテワジマ B1階
交通
南海本線和歌山市駅から和歌山バスJR和歌山駅行きで8分、本町二丁目下車すぐ
料金
入浴料=大人1000円、小人(4歳~小学生)500円/入浴+岩盤浴セット(大人のみ、岩盤浴着+敷タオル付)=1660円/岩盤浴(大人のみ、岩盤浴着+敷タオル付)=1280円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~22:00(閉館23:00)、金・土曜、休前日は~23:00(閉館24:00)
休業日
第3火曜、祝日の場合は翌日休

紀州おどり「ぶんだら節」

軽快なリズムが響きわたり、色とりどりの法被や浴衣姿で踊る

色とりどりの法被や浴衣姿で、美しく優雅に踊る総踊り「ぶんだら節」が毎年和歌山城周辺で行われる。当日は町中に軽快なリズムが響きわたり、熱気に包まれる。

神前駅から4197m

紀州おどり「ぶんだら節」

住所
和歌山県和歌山市和歌山城周辺
交通
JR和歌山駅から和歌山バス和歌浦口行きで10分、市役所前下車すぐ
料金
要問合せ
営業期間
8月第1土曜
営業時間
16:50~21:00
休業日
情報なし

紅松庵

すがすがしい茶室で一服

紅葉渓庭園内にある、数寄屋造りの建物に風雅な庭を配した茶室。和歌山市の名誉市民の故松下幸之助氏が市に寄贈したもので、一人でも気軽に立ち寄って、抹茶と生菓子で一服できる。

神前駅から4208m

紅松庵

住所
和歌山県和歌山市一番丁3紅葉渓庭園内
交通
JR和歌山駅から和歌山バス和歌浦口行きで10分、市役所前下車すぐ
料金
一服(お菓子付)=460円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉店)
休業日
不定休(12月29日~翌1月3日休)

紅葉渓庭園

城郭庭園屈指の名園と謳われる

紀州徳川家初代藩主頼宣が、西の丸に造営したという名園を整備したもの。浅野期の内堀と起伏に富んだ地形を生かした庭は、紅葉だけでなく四季折々に風情がある。園内には故松下幸之助氏から寄贈された茶室「紅松庵」があり、お抹茶がいただける。

神前駅から4216m

紅葉渓庭園

紅葉渓庭園

住所
和歌山県和歌山市一番丁3
交通
JR和歌山駅から和歌山バス和歌浦口行きで10分、市役所前下車すぐ
料金
入場料=無料/紅松庵(点出し・菓子付)=460円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)、茶室は~16:30(閉館)
休業日
無休(12月29~31日休、茶室は12月29日~翌1月3日休)

紅葉渓庭園の紅葉

都会の喧騒を忘れる静まり返った空間

和歌山城内にあり、江戸初期の大名が築いた庭園。カエデの木が多く紅葉が美しい国の名勝で、堀に面する「鳶魚閣(えんぎょかく)」と紅葉のコントラストが見どころ。茶室「紅松庵」では気軽にお茶(有料・生菓子付き)が楽しめる。

神前駅から4216m

紅葉渓庭園の紅葉

紅葉渓庭園の紅葉

住所
和歌山県和歌山市一番丁3
交通
JR和歌山駅から和歌山バス和歌浦口行きで7分、和歌山城前下車すぐ
料金
無料
営業期間
11月下旬~12月上旬
営業時間
9:00~17:00(入園は~16:45)
休業日
期間中無休

わかやま歴史館

新しい和歌山の観光拠点

1階に観光案内所や物産品センター、2階に和歌山城の歴史文化と和歌山市の偉人・先人を紹介するコーナーがあり、観光途中に立ち寄ると便利。

神前駅から4273m

わかやま歴史館

住所
和歌山県和歌山市一番丁3
交通
JR和歌山駅から和歌山バス和歌浦口行きで7分、公園前下車すぐ
料金
歴史展示室=大人100円、中学生以下無料/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館17:30)、観光案内所は8:30~17:15
休業日
無休(12月29~31日休)

和歌山市観光土産品センター

和歌山市内や県下の特産品を販売。観光パンフレットもある

和歌山城のわかやま歴史館1階にある。和歌山市内はもちろん、県下の特産品を販売している。観光パンフレットを置いていて、観光案内所も併設されている。

神前駅から4274m

和歌山市観光土産品センター
和歌山市観光土産品センター

和歌山市観光土産品センター

住所
和歌山県和歌山市一番丁3わかやま歴史館 1階
交通
JR和歌山駅から和歌山バス和歌浦口行きで10分、市役所前下車すぐ
料金
梅干し=248円~/和歌浦せんべい=345円~/紀州てまり=390円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(12~翌1月は~17:00)
休業日
無休(年末休)

マルイ十二番丁店

薬味の域を超えたネギの量に仰天

本店は夜のみだが、真っ赤な暖簾が目をひく支店の十二番丁店は昼も営業している。客の要望からここまでのネギの量になったという。ネギの量の調節もOKだ。

神前駅から4287m

マルイ十二番丁店
マルイ十二番丁店

マルイ十二番丁店

住所
和歌山県和歌山市十二番丁87ル・シャトー十二番丁 1階
交通
JR和歌山駅から徒歩15分
料金
中華そば=820円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:45(閉店21:00)、日曜は~17:00
休業日
無休(年末年始休)

Dog’n Roll

アメリカンなワンコグッズ

オリジナルウエアをはじめ、日本やアメリカのワンコブランド商品を厳選して取り揃える。ネット販売も好評だ。

神前駅から4330m

Dog’n Roll

Dog’n Roll

住所
和歌山県和歌山市東鍛冶屋町18
交通
南海本線和歌山市駅から徒歩10分
料金
オリジナルドッグウエア=3000円~/カラー=2500円~/無添加国産おやつ=525円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00
休業日
火曜、第1・3・5水曜

ジャンルで絞り込む