駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 鳥取県の駅 > 富士見町駅

富士見町駅

富士見町駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した富士見町駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。鳥取スタイルのちゃんぽんが名物「大連」、循環バスで大山観光「大山る~ぷバス」、地元の海の幸を庭園を眺めながら味わえるシティホテル「ANAクラウンプラザホテル米子」など情報満載。

41~50 件を表示 / 全 106 件

富士見町駅のおすすめスポット

大連

鳥取スタイルのちゃんぽんが名物

名物のちゃんぽんは、豚肉、野菜、魚介など約12種類の具材が入ったあんが器になみなみと盛られ、圧巻のボリューム。ちゃんぽんは塩、味噌、カレーの3種類。

富士見町駅から1300m

大連
大連

大連

住所
鳥取県米子市末広町149
交通
JR山陰本線米子駅からすぐ
料金
みそちゃんぽん=700円/ちゃんぽんめん=700円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(L.O.)、18:00~20:30(L.O.)
休業日
日曜(盆時期は営業、年末年始休)

大山る~ぷバス

循環バスで大山観光

JR米子駅前・皆生温泉から大山寺や大山周辺の観光スポットをめぐる循環バス。お得な乗り放題乗車券を使って、大山の自然と観光を満喫。

富士見町駅から1323m

大山る~ぷバス
大山る~ぷバス

大山る~ぷバス

住所
鳥取県米子市
交通
JR山陰本線米子駅からすぐ
料金
1日乗り放題乗車券=1000円/2日間乗り放題乗車券=1300円/
営業期間
4月下旬~5月上旬、7月上旬~11月上旬
営業時間
8:25~(1日10便運行)
休業日
期間中月~金曜、祝日の場合は運行(夏休み期間・紅葉時期は無休、GWは運行)

ANAクラウンプラザホテル米子

地元の海の幸を庭園を眺めながら味わえるシティホテル

山陰のランドマークとして誕生したシティホテル。全134室の部屋は、洗練されたシックなデザイン。和食レストランでは、庭園を眺めながら地元の海の幸が味わえる。

富士見町駅から1325m

ANAクラウンプラザホテル米子

ANAクラウンプラザホテル米子

住所
鳥取県米子市久米町53-2
交通
JR山陰本線米子駅から徒歩10分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト11:00
休業日
無休

ホテルハーベストイン米子

ビジネスや観光に便利なアットホームなホテル

米子駅のすぐそばにあるヨーロピアンテイストのシティホテル。米子空港からは車で25分という立地でビジネスや観光の拠点にベストポジション。

富士見町駅から1402m

ホテルハーベストイン米子
ホテルハーベストイン米子

ホテルハーベストイン米子

住所
鳥取県米子市弥生町8-27
交通
JR山陰本線米子駅からすぐ
料金
シングル=7485円~/ツイン=13662円~/スイート=47520円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休

blue bird

こだわり素材のスコーンと紅茶

毎朝焼き上がるスコーンは、日替わりで7~8種類。黒糖ジンジャー、バジル&トマトなど、季節ごとに色々なフレーバーが登場する。紅茶も豊富に揃っているので、アフタヌーンティーを楽しんで。

富士見町駅から1409m

blue bird

住所
鳥取県米子市東町446
交通
JR山陰本線米子駅から徒歩10分
料金
クリームチーズスコーン=324円/プレーンスコーン=194円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:30(閉店)
休業日
日曜(臨時休あり)

Boulangerie le Lien

地元シェフの技と三ツ星食材が詰まった贅沢バーガー

「パンのある生活」をコンセプトに、毎日食べても飽きないパン作りを目指すベーカリー。日南町産シルクトマトや日南町産米「ひかり新世紀」などの地元食材も積極的に使用している。

富士見町駅から1463m

Boulangerie le Lien

住所
鳥取県米子市西福原6丁目3-60
交通
JR境線富士見町駅からタクシーで10分
料金
スコーン=150円/クルミのクロッカン=140円/
営業期間
通年
営業時間
7:30~19:00
休業日
水曜

すし弁慶 道笑町店

新鮮な旬のネタとこだわり米でにぎる寿司

境港の本マグロ、夏輝ブランドの岩ガキなど、境港で揚がった旬の魚が中心に並ぶ。県内産の米を使った酢飯はツヤと食感が格別で、ネタとの相性もバツグン。

富士見町駅から1573m

すし弁慶 道笑町店
すし弁慶 道笑町店

すし弁慶 道笑町店

住所
鳥取県米子市道笑町4丁目137-1
交通
JR山陰本線米子駅から日ノ丸バス溝口線で13分、南校入口下車すぐ
料金
炙り三昧(3貫)=380円/極上中トロ(2貫)=380円/紅ずわいがに(2貫)=280円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:50(L.O.)
休業日
無休

秋のBSSまつり

秋の名物イベント

山陰放送が主催する、年2回開催のイベント。ゲストにタレントやミュージシャンを招き、グルメやプレゼント企画など盛りだくさん。テレビ・ラジオの生放送もある。

富士見町駅から1575m

秋のBSSまつり

住所
鳥取県米子市末広町294米子コンベンションセンター 特設会場
交通
JR山陰本線米子駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
9月下旬
営業時間
9:00~16:30
休業日
情報なし

米子城跡

海を望む天空の城

米子市の中心地、標高90メートルの湊山に築かれた近世初期の城郭跡。当時の建造物はすべて失われているが、石垣や礎石は形態を留めている。中海・西伯耆を一望できる天守台からの眺望は、多くの人々から親しまれている。

富士見町駅から1727m

米子城跡

米子城跡

住所
鳥取県米子市久米町
交通
JR山陰本線米子駅から日ノ丸自動車祇園町車庫行きバスで11分、米子城跡入口下車、徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

湊山公園

中海沿いにある憩いの空間

市街地の中にあって、米子城跡のある湊山を中心に、自由広場、日本庭園、猿が島などがあり、桜の名所として、また夕日も美しく市民の憩いの場となっている公園。

富士見町駅から1818m

湊山公園
湊山公園

湊山公園

住所
鳥取県米子市西町133-1
交通
JR山陰本線米子駅から米子市循環バス「だんだんバス」で12分、湊山公園下車、徒歩3分
料金
野外ステージ利用料(1時間)=2060円/
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む