駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 鳥取県の駅 > 伯耆溝口駅

伯耆溝口駅

伯耆溝口駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した伯耆溝口駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。雄大な大山を望むパーキングエリア「大山パーキングエリア(下り)」、全国から集まった小学生がトライアスロンで競う「オールジャパンジュニアトライアスロンin伯耆」、大山の麓にある小さなパン屋さん「コウボパン小さじいち」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 15 件

伯耆溝口駅のおすすめスポット

大山パーキングエリア(下り)

雄大な大山を望むパーキングエリア

米子自動車道下り線、溝口インターと米子インターの間にあるパーキングエリア。休憩スポットとして利用できる。

伯耆溝口駅から4631m

大山パーキングエリア(下り)
大山パーキングエリア(下り)

大山パーキングエリア(下り)

住所
鳥取県西伯郡伯耆町岸本
交通
米子自動車道溝口ICから米子IC方面へ車で4km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

オールジャパンジュニアトライアスロンin伯耆

全国から集まった小学生がトライアスロンで競う

小学生たちがスイム・バイク・ランの3種目を競うトライアスロン大会。小1から中学生まで約300人の小学生が参加する。全国各地より選手が集まり、大々的に開催される。

伯耆溝口駅から4755m

オールジャパンジュニアトライアスロンin伯耆

住所
鳥取県西伯郡伯耆町大原1006-3伯耆町総合スポーツ公園
交通
JR伯備線岸本駅からタクシーで5分
料金
参加料=4500円~/
営業期間
8月下旬の日曜
営業時間
スタート8:00~
休業日
情報なし

コウボパン小さじいち

大山の麓にある小さなパン屋さん

レーズンやライ麦、米などから天然酵母をおこし、オーガニックフルーツや国産小麦を使用した自家製天然酵母パンを販売。酵母料理が食べられるカフェスペースもある。

伯耆溝口駅から4848m

コウボパン小さじいち
コウボパン小さじいち

コウボパン小さじいち

住所
鳥取県西伯郡伯耆町金屋谷1713-1
交通
JR伯備線岸本駅からタクシーで13分
料金
自家製天然酵母の山食パン=540円/いちじくとくるみのパン=378円/大山酵母の田舎パン=378円/さいころ食パン=400円(小・1斤)/塩だけのカンパーニュ=378円/おやきマフィン=194円/本日の酵母プレート=1200円/
営業期間
4~12月
営業時間
11:00~16:00
休業日
期間中日~火曜(年末休)

コウボパン小さじいち

大地の恵みを感じる生きたパン

契約農家の小麦と地元収穫の旬食材を使い、自然本来の味を希求したパンが並ぶ。パン作りへのていねいな姿勢がうかがえる希少な工房。

伯耆溝口駅から4848m

コウボパン小さじいち

住所
鳥取県西伯郡伯耆町金屋谷1713-1
交通
JR伯備線岸本駅からタクシーで13分
料金
酵母プレートランチ=1200円/パンセット=800円/
営業期間
4~12月
営業時間
11:00~16:00(閉店)
休業日
期間中日~火曜

伯耆町総合スポーツ公園

観光途中にも立ち寄れるスポーツ公園

遊具や野球場、グラウンドゴルフ場などがリーズナブルな料金で利用でき、観光途中にも気軽に立ち寄れる総合スポーツ公園。園内に併設された「B&G海洋センター」には体育館のほか、夏には25mプールと子ども用プールが利用できる。

伯耆溝口駅から4848m

伯耆町総合スポーツ公園

住所
鳥取県西伯郡伯耆町大原1006-3
交通
JR伯備線岸本駅からタクシーで10分
料金
遊具=無料/野球場=2100円(1時間)/グラウンドゴルフ場=1050円(1時間)/多目的グランド=2100円/体育館=1050円(1時間)/プール=大人200円、中学生以下100円/
営業期間
通年(プールは6月中旬~9月中旬)
営業時間
9:00~22:00(閉園、施設により異なる)
休業日
月曜、祝日の翌日

ジャンルで絞り込む