駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 島根県の駅 > 松江駅

松江駅

松江駅周辺のおすすめショッピング・おみやげスポット

松江駅のおすすめのショッピング・おみやげスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。みやげに最適なめのう細工がそろう「めのうの店川島」、大手前広場乗船場に併設されたテイクアウトカフェ「Cafe & Sweets Matsue Chatte」、「COCHICA」など情報満載。

31~40 件を表示 / 全 48 件

松江駅のおすすめスポット

めのうの店川島

みやげに最適なめのう細工がそろう

明治10(1877)年創業、松江で一番古いメノウ専門店。古代より縁を結ぶと伝わるお守りとして珍重された勾玉の豊富な品揃えが魅力。みやげに最適な縁結びグッズもある。

松江駅から1628m

めのうの店川島
めのうの店川島

めのうの店川島

住所
島根県松江市殿町193
交通
JR松江駅から市営バスぐるっと松江レイクラインで13分、大手前堀川遊覧船乗場下車すぐ
料金
出雲石勾玉=12800円~/勾玉紐ペンダント=1400円/勾玉根付=900円~/勾玉付ブレスレット=2800円~/編みこみひもペンダント=3500円~/だんだんストラップ=1500円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
不定休

Cafe & Sweets Matsue Chatte

大手前広場乗船場に併設されたテイクアウトカフェ

抹茶をメインに、地元でとれた旬の果物や野菜を使ったドリンクやスイーツが楽しめる。遊覧船はMatsue Chatteのドリンクのみ持ち込みOKなので、船の上でティータイムもおすすめ。ベンチに座ってゆっくり楽しむこともできる。

松江駅から1645m

Cafe & Sweets Matsue Chatte

住所
島根県松江市殿町堀川遊覧船大手前乗船場内
交通
JR松江駅から市営バスぐるっと松江レイクラインで10分、松江城(大手前)下車、徒歩3分
料金
松江城ホリデー「抹茶」=750円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00、冬期は~16:30
休業日
水曜

COCHICA

松江駅から1691m

COCHICA

住所
島根県松江市西茶町103

ミュージアムショップ 縁雫

松江らしさにこだわったセレクトショップ

松江歴史館内にある、松江にこだわった和雑貨や図書を扱うセレクトショップ。無料エリア内にあり、観光途中に気軽に立ち寄ることができる。

松江駅から1711m

ミュージアムショップ 縁雫
ミュージアムショップ 縁雫

ミュージアムショップ 縁雫

住所
島根県松江市殿町279松江歴史館内
交通
JR松江駅から市営バスぐるっと松江レイクラインで13分、大手前堀川遊覧船乗場・歴史館前下車、徒歩3分
料金
島根県産抹茶=1080円/雨粒御伝=680円/出雲ぜんざい=540円/こんぺいとう=330円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月1日休、企画展の日程により変更の場合あり)

ユーカリ荘

レトロな古民家に生活雑貨がぎっしり

静かな住宅街の中に佇む古民家を生かした雑貨店。全国からセレクトした雑貨や服、キッチン用品、観葉植物など、暮らしを豊かにしてくれそうなアイテムがところ狭しと並ぶ。古い建物に流れるゆったりとした雰囲気のなか、お気に入りを探してみては。

松江駅から1734m

ユーカリ荘

住所
島根県松江市北堀町82-4
交通
JR松江駅から一畑バス美保関ターミナル行きで16分、北田町下車、徒歩6分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00
休業日
不定休(年末年始休)

向月庵

松江の風情が感じられる和菓子

地元の茶人にも愛される和菓子屋。皮むき小豆の餡を使った羊羹に栗を散らした「瑞雲」は、宍道湖の夜明けの雲を表現している。瑞雲とは、吉祥事の前兆に現れる雲の名。

松江駅から1831m

向月庵
向月庵

向月庵

住所
島根県松江市苧町1-36
交通
JR松江駅から市営バス北循環線外回りで23分、松江しんじ湖温泉駅下車、徒歩5分
料金
瑞雲=1404円(1本)/老松=1404円(1本)/てずさび=700円(5個)/五色栗=1080円/ふく豆=594円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00
休業日
日曜、祝日(1月1~3日休)

長岡屋茂助

アゴの風味とぷりぷり食感を堪能できる「あご野焼」

山陰名物「あご野焼き」を扱っている。あごとは山陰の方言でトビウオを意味し、すり身に調味料を加え、焼いたもの。もと鮮魚店だけあって、素材選びには定評がある。

松江駅から1847m

長岡屋茂助
長岡屋茂助

長岡屋茂助

住所
島根県松江市北堀町219-1
交通
JR松江駅から市営バスぐるっと松江レイクラインで15分、塩見縄手下車すぐ
料金
ジャンボあご野焼=2138円(1本)~/あごす巻蒲鉾=1306円(1本)/巻玉子=2138円(1本)/あご半べん=712円(1枚)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
水曜(年始休、臨時休あり)

李白酒造

酒を愛した唐の詩人の名を冠する酒

創業は明治15(1882)年。「李白」の酒名は元首相の若槻礼次郎氏が、中国唐代の詩人「李白」にちなんで命名した。ふくよかで豊潤な味わいと後キレの良さが特長。

松江駅から2005m

李白酒造
李白酒造

李白酒造

住所
島根県松江市石橋町335
交通
JR松江駅から市営バス大学・川津行きで20分、石橋3丁目下車、徒歩5分
料金
李白純米大吟醸=3153円(720ml)/李白純米吟醸・WANDERING POET=1684円(720ml)/李白特別純米酒=1296円(720ml)/李白純米本味醂=864円(720ml)/
営業期間
通年
営業時間
8:30~18:00、土・日曜、祝日は10:00~17:00
休業日
無休(1月1~3日休)

福田屋 中原店

郷土色豊かな和菓子を販売

神在月の到来を告げるユズを使った柚餅子、松江城をかたどったお城饅頭など、島根らしい和菓子がそろう。

松江駅から2137m

福田屋 中原店
福田屋 中原店

福田屋 中原店

住所
島根県松江市中原町159
交通
JR松江駅から市営バス北循環線外回りで23分、松江しんじ湖温泉駅下車、徒歩3分
料金
柚餅子=648円(6個入)/お城饅頭=864円(10個入)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~19:00
休業日
無休

てづくり雑貨 ちろり

地元作家のキュートなアイテムがずらり

武家屋敷横の古民家スペース濠々にて松江の作家による新しいオリジナルお土産グッズ「まつえドロップス」の商品を主に扱っている。お守り、バッグ、ポーチ、ご朱印帳入などなど。また同じ施設内につまみ細工体験や和雑貨のお店が入っている。

松江駅から2150m

てづくり雑貨 ちろり
てづくり雑貨 ちろり

てづくり雑貨 ちろり

住所
島根県松江市北堀町305スペース濠々
交通
JR松江駅から市営バスぐるっと松江レイクラインで16分、小泉八雲記念館前下車、徒歩3分
料金
おまもりだるまちゃん=580円/まつえドロップスオリジナルバッグ=800円/まつえドロップスオリジナルマグカップ=3000円~/福耳うさぎのポーチ=1680円~/縁結びご朱印帳入れ=1780円~/
営業期間
通年
営業時間
10:30~17:00
休業日
水・日曜(盆時期休、年末年始休)

ジャンルで絞り込む