駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 広島県の駅 > 地御前駅

地御前駅

地御前駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した地御前駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。異彩を放つ空間美と秀吉も好んだ眺望に魅了される「豊国神社(嚴島神社末社)」、「厳島神社の大鳥居」、和様と唐様が融合した塔は絶好の撮影スポット「五重塔」など情報満載。

121~130 件を表示 / 全 143 件

地御前駅のおすすめスポット

豊国神社(嚴島神社末社)

異彩を放つ空間美と秀吉も好んだ眺望に魅了される

豊臣秀吉の命で建設が進められた大経堂で、秀吉の急死により未完成の姿で残る。そのため、建物内には天井がなく、梁がむき出しになった独特の空間に圧倒される。床に写り込む木々の緑、その先に広がる宮島のグッドロケーションにも注目したい。

地御前駅から4818m

豊国神社(嚴島神社末社)
豊国神社(嚴島神社末社)

豊国神社(嚴島神社末社)

住所
広島県廿日市市宮島町1-1
交通
宮島桟橋から徒歩17分
料金
大人100円、高校生100円、小・中学生50円
営業期間
通年
営業時間
8:30~16:30(閉門)
休業日
無休

五重塔

和様と唐様が融合した塔は絶好の撮影スポット

宮島最古の寺院でご利益を授かろう嚴島神社の背景の高台にそびえる、高さ約28mの檜皮葺きの塔。応永14(1407)年に建立されたもので、外観のみ見学できる。春は桜、初夏は新緑、秋は紅葉と周囲の木々が彩りを添える。絶好の撮影スポットで、長い石段をバックに記念撮影を。

地御前駅から4829m

五重塔
五重塔

五重塔

住所
広島県廿日市市宮島町1-1
交通
宮島桟橋から徒歩18分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(外観のみ)
休業日
無休

塔之岡茶屋

五重塔近く大正末期創業の茶処

五重塔の近くにある大正末期創業の茶処。名物の力もちは、豊臣秀吉が豊国神社の建設の合間に出していたひと口サイズの餅を再現したもの。

地御前駅から4837m

塔之岡茶屋
塔之岡茶屋

塔之岡茶屋

住所
広島県廿日市市宮島町大町419
交通
宮島桟橋から徒歩10分
料金
力もち(お茶付き)=570円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(冬期は~16:30)
休業日
不定休

安芸グランドホテル

嚴島神社を海上から眺めるナイトクルージングが人気

96室の和室を中心に、バリエーション豊かな客室を用意。売店、大浴場、展望ガーデンデッキなどリゾート気分を満喫できる多彩な施設もそろう。風呂は松葉啓プロデュースの洗練された空間になっており、旅の疲れを癒してくれる。

地御前駅から4839m

安芸グランドホテル
安芸グランドホテル

安芸グランドホテル

住所
広島県廿日市市宮島口西1丁目1-17
交通
JR山陽本線宮島口駅から徒歩15分
料金
1泊2食付=11880~22140円/外来入浴(13:00~24:00<露天風呂は10:00~14:00>、露天風呂は要予約)=600円、3800円(露天風呂)/外来入浴食事付(10:00~14:00、レストラン利用、要予約)=1728円~/ (入湯税別大人150円)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休

牡蠣祝

洗練されたハイセンスカフェで高台からの眺めをひとり占め

高台に建つ隠れ家カフェ。一面ガラス張りの店内からは、瀬戸内の絶景を望むことができ、なかでもパノラマビューを独り占めできるテラス席が特等席。ワインと自家製スイーツで優雅な時間を味わおう。

地御前駅から4843m

牡蠣祝
牡蠣祝

牡蠣祝

住所
広島県廿日市市宮島町422
交通
宮島桟橋から徒歩15分
料金
チョコレートケーキ=900円/広島レモンモヒート=1200円/広島三次ワイナリートモエ=1350円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~16:30
休業日
不定休

sarasvati

上質な大人空間で香り高いコーヒーを

大正時代の倉庫を改装した店内はモダンな雰囲気。ハンドドリップで抽出した豊かな香りとコクが魅力で、本格的なケーキと一緒に楽しめる。

地御前駅から4869m

sarasvati
sarasvati

sarasvati

住所
広島県廿日市市宮島町407
交通
宮島桟橋から徒歩15分
料金
チーズケーキ=550円/ドリップコーヒー=490円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~19:00、時期により異なる
休業日
不定休

シグナル

作り手の顔が見える工芸品

陶器やガラス、布など、おもに中国地方の手仕事の一品を販売。国内外の工芸品をテーマにした企画展も好評。

地御前駅から4871m

シグナル

住所
広島県廿日市市宮島町大町411-1
交通
宮島桟橋から徒歩15分
料金
宮島杓子ビワ型=1980円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00
休業日
月・火曜、祝日の場合は営業

芝居茶寮 水羽

うま味たっぷりのカキ釜めしを堪能

江戸時代に米屋だった古民家を改装した和食処。カキや穴子が主役の御膳は約10種類そろい、ていねいな仕込みと味付けに定評がある。なかでもカキのうま味が溶け込んだ釜めしは自慢の一品。

地御前駅から4900m

芝居茶寮 水羽
芝居茶寮 水羽

芝居茶寮 水羽

住所
広島県廿日市市宮島町大町1-2
交通
宮島桟橋から徒歩10分
料金
厳島釜飯御膳(牡蠣)=2400円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00
休業日
不定休

ジャンルで絞り込む