駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 広島県の駅 > 宮島ボートレース場駅(臨時駅)

宮島ボートレース場駅(臨時駅)

宮島ボートレース場駅(臨時駅)のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した宮島ボートレース場駅(臨時駅)のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。主役を引き立てるご飯がおいしさのカギ「あなごめし 花菱」、宮島の旬が味わえる和のオーベルジュ「旅彩のお宿 水羽荘」、センスのよい空間にステイ「宮島ゲストハウス鹿庭荘」など情報満載。

41~50 件を表示 / 全 170 件

宮島ボートレース場駅(臨時駅)のおすすめスポット

あなごめし 花菱

主役を引き立てるご飯がおいしさのカギ

国産天然アナゴを使うアナゴ専門店。秘伝のタレで焼いたアナゴを使い、県産の米をダシで炊きあげる伝統的な調理法を用いる。1日20食限定の鯛めしや宮島産のかきめしも味わい深い。

宮島ボートレース場駅(臨時駅)から2449m

あなごめし 花菱
あなごめし 花菱

あなごめし 花菱

住所
広島県廿日市市宮島町856
交通
宮島桟橋から徒歩5分
料金
国産天然あなごのあなごめし=2200円/宮島産かきめし=2200円/鯛めし(20食限定)=2800円/あなごめし弁当(持ち帰り用)=1750~2050円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~15:00(入店)、テイクアウトは10:30~17:00
休業日
不定休

旅彩のお宿 水羽荘

宮島の旬が味わえる和のオーベルジュ

季節感と地産地消を大切にした会席料理が魅力の一日5組限定の小宿。それぞれに間取りを変えた客室は、和モダンで統一されたシンプルなしつらえ。

宮島ボートレース場駅(臨時駅)から2455m

旅彩のお宿 水羽荘
旅彩のお宿 水羽荘

旅彩のお宿 水羽荘

住所
広島県廿日市市宮島町西大西町
交通
宮島桟橋からメイプルライナー宮島水族館行きで10分、終点下車すぐ
料金
1泊2食付=16500円~/
営業期間
通年
営業時間
イン16:00、アウト10:00
休業日
不定休

宮島ゲストハウス鹿庭荘

センスのよい空間にステイ

スタイリッシュな空間に、男女兼用と女性専用ドミトリー5室、ソファーを設けた共有スペース、シャワールームを備える。

宮島ボートレース場駅(臨時駅)から2455m

宮島ゲストハウス鹿庭荘

住所
広島県廿日市市宮島町1165-11
交通
宮島桟橋からすぐ
料金
素泊まり(相部屋)=3000円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
要問合せ

ホテル宮島別荘

宮島の暮らしを体感する和モダンホテル

宮島桟橋から徒歩1分。和モダンで統一された上質な宿。客室は町家、海、山をテーマにした3タイプがそろう。館内には、おしゃれなバルやラウンジ、展望風呂もあり、宮島の夜を満喫できる。

宮島ボートレース場駅(臨時駅)から2459m

ホテル宮島別荘

住所
広島県廿日市市宮島町1165
交通
宮島桟橋からすぐ
料金
1泊2食付=22000円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00
休業日
無休

お食事処 梅山

ふわふわ穴子に甘ダレがよく合う

創業100年以上のカキと穴子料理の店。あなごめしは蒸した穴子を使い、ふわふわの食感に仕上げる。甘めのタレとの相性も抜群で、穴子2匹を贅沢に使うボリュームもうれしい。

宮島ボートレース場駅(臨時駅)から2459m

お食事処 梅山
お食事処 梅山

お食事処 梅山

住所
広島県廿日市市宮島町844-1
交通
宮島桟橋から徒歩10分
料金
あなご丼=1980円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:40
休業日
不定休

宮島伝統産業会館 みやじまん工房

オリジナル杓子を作ってみよう

宮島桟橋の目の前に建つ、宮島の伝統産業を紹介する体験型観光施設。1階では宮島細工の展示販売、2、3階ではもみじまんじゅうの手焼き体験や、杓子作り、宮島彫り体験ができる。

宮島ボートレース場駅(臨時駅)から2460m

宮島伝統産業会館 みやじまん工房
宮島伝統産業会館 みやじまん工房

宮島伝統産業会館 みやじまん工房

住所
広島県廿日市市宮島町1165-9
交通
宮島桟橋からすぐ
料金
入館料=無料/杓子作り体験(要予約)=500円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(閉館)、体験は9:00~16:00
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)

宮島有之浦~御笠浜~大鳥居付近 潮干狩り

嚴島神社大鳥居の沖合で潮干狩り

潮が引いた宮島には有之浦から御笠浜、そして大鳥居沖まで広大な砂浜が現れる。実の詰まった甘いアサリが生息しており、潮干狩りシーズンには貝掘りを楽しむ人でにぎわう。

宮島ボートレース場駅(臨時駅)から2462m

宮島有之浦~御笠浜~大鳥居付近 潮干狩り

宮島有之浦~御笠浜~大鳥居付近 潮干狩り

住所
広島県廿日市市宮島町
交通
宮島桟橋から徒歩15分
料金
情報なし (宮島航路運賃別大人180円、小人90円(片道))
営業期間
通年(潮干狩りは4月上旬~5月上旬)
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ペったらぽったら本舗

外はカリッと香ばしく中はもっちりの新食感

不思議な食感の揚げ餅専門店。瀬戸内産のカキ・アナゴと県産の餅米・うるち米を組み合わせ、秘伝の甘辛タレを塗り炭火で焼いた「ぺったらぽったら」は宮島の新名物。散策のおともにぜひ。

宮島ボートレース場駅(臨時駅)から2464m

ペったらぽったら本舗

ペったらぽったら本舗

住所
広島県廿日市市宮島町北之町浜1183-2
交通
宮島桟橋から徒歩5分
料金
ぺったらぽったら(カキ)=390円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00頃
休業日
不定休

やまだ屋 宮島本店

島内一のバリエーションを誇る老舗

昭和7(1932)年創業。定番から個性派まで13種類以上ものもみじまんじゅうが楽しめる。また、もみじまんじゅうを焼き型に生地と餡を入れ焼き上げる、簡単な工程で手焼きを楽しめる貴重なスポット。自分で焼いたホカホカのもみじまんじゅうは格別。その場で味わうのはもちろん、持ち帰ることもできる。

宮島ボートレース場駅(臨時駅)から2487m

やまだ屋 宮島本店
やまだ屋 宮島本店

やまだ屋 宮島本店

住所
広島県廿日市市宮島町835-1
交通
宮島桟橋から徒歩5分
料金
赤もみじ=140円/チーズクリームもみじ=120円/栗っこもみじ=120円/もみじまんじゅうの手焼き体験(もみじまんじゅう2個、みやげ付き)=770円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00、時期により異なる、体験は10:30、13:00、14:15、15:30(土・日曜、祝日は9:45、11:00、13:00、14:15、15:30)
休業日
無休

厳島いろは

和とモダンが融合した客室と地元食材の料理が自慢の宿

スタイリッシュな石造りのエントランスが目をひく。全15の客室は洗練された和モダンな造りで、2階にはラウンジ、5階大浴場には露天風呂もある。地元食材を盛り込んだ割烹料理も楽しめる。

宮島ボートレース場駅(臨時駅)から2487m

厳島いろは

厳島いろは

住所
広島県廿日市市宮島町589-4
交通
宮島桟橋から徒歩5分
料金
1泊2食付(オールインクルーシブル)=66000円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト12:00
休業日
無休

ジャンルで絞り込む