駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 山口県の駅 > 板持駅

板持駅

板持駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した板持駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。西の高野と称される壮麗な寺院「大寧寺」、境内全体が鮮やかに染まる「大寧寺」、多くの海水浴客で賑わう美しい砂浜。設備も整っている「只の浜海水浴場」など情報満載。

41~50 件を表示 / 全 55 件

板持駅のおすすめスポット

大寧寺

西の高野と称される壮麗な寺院

応永17(1410)年、大内氏一族により創建。西の高野と称され、盛時は堂宇が立ち並んだが、現在は本堂、庫裡、開山堂、紫雲閣が残る。仏像や掛け軸を展示する歴史資料館がある。

板持駅から3173m

大寧寺
大寧寺

大寧寺

住所
山口県長門市深川湯本1074
交通
JR美祢線長門湯本駅から徒歩20分
料金
歴史資料館入館料=無料/
営業期間
通年
営業時間
境内自由(歴史資料館は9:00~17:00<閉館>)
休業日
無休

大寧寺

境内全体が鮮やかに染まる

1410(応永17)年、大内氏一族により創建された曹洞宗の古刹。境内の至る所で紅葉が観賞できる。11月中は夜間にライトアップされ昼間とはまた違った味わいがある。

板持駅から3173m

大寧寺

大寧寺

住所
山口県長門市深川湯本1074
交通
JR美祢線長門湯本駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
11月中旬~12月上旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

只の浜海水浴場

多くの海水浴客で賑わう美しい砂浜。設備も整っている

遠浅で砂浜が美しい海水浴場。シーズン中はトイレ、シャワー(有料)、食堂などの設備が整う。長門市駅からは車で5分と近く、毎年多くの海水浴客で賑わう。

板持駅から3236m

只の浜海水浴場
只の浜海水浴場

只の浜海水浴場

住所
山口県長門市西深川
交通
JR山陰本線長門市駅からタクシーで5分
料金
シャワー(3分)=100円/
営業期間
7月上旬~8月下旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

みすゞ公園

町を一望する緑豊かな公園

青海島と湯本を結ぶ、近松・みすゞ道路の途中にある。園内には童謡詩人、金子みすゞの詩碑が立ち、童謡に登場する草や木々が植えられている。日本海を眺められる展望台がある。

板持駅から4420m

みすゞ公園
みすゞ公園

みすゞ公園

住所
山口県長門市仙崎白潟2区
交通
JR山陰本線仙崎駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

JR仙崎駅ギャラリー

仙崎にゆかりのある著名人の作品が並ぶ

仙崎駅の一角を「まちなかギャラリー」としてリニューアル。現在は仙崎出身の作詞家・大津あきら氏の足あとをたどる資料と、戦後まもなく引揚港として指定された仙崎港の写真をパネルで展示している。道の駅センザキッチンや金子みすゞ記念館から徒歩5分ほどの場所にある。

板持駅から4567m

JR仙崎駅ギャラリー

住所
山口県長門市仙崎新屋敷町1115
交通
JR山陰本線仙崎駅からすぐ

村田清風旧宅及び墓(文部省指定史跡)

記念館に隣接する旧宅は外部からの見学が可能

毛利藩の藩政改革の指導者で、明治維新に多大な影響を与えた村田清風の家。晩年青少年教育を行ったという旧宅は外観のみ見学可能。隣接して村田清風記念館がある。

板持駅から4630m

村田清風旧宅及び墓(文部省指定史跡)

村田清風旧宅及び墓(文部省指定史跡)

住所
山口県長門市三隅下2510-1
交通
JR山陰本線長門市駅からタクシーで5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
火曜、祝日の場合は振替休あり

小松原

金子みすゞが綴った「仙崎八景」のひとつ

もとは松並木が続く浜辺が見られる海岸だった。明治末頃から松の伐採が始まり、詩にはその寂しさが詠まれている。

板持駅から4664m

小松原

小松原

住所
山口県長門市仙崎
交通
JR山陰本線仙崎駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

みすゞ通り

仙崎のメインストリート

JR仙崎駅から海岸通りまで約1km続く道。童謡詩人、金子みすゞの詩の題材になった寺や神社などが点在し、さまざまな場所でみすゝ゛のモザイク画や、詩歌などを見ることができる。

板持駅から4694m

みすゞ通り
みすゞ通り

みすゞ通り

住所
山口県長門市仙崎
交通
JR山陰本線仙崎駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

浜屋

鉄釜で1人分ずつ炊く「うに釜めし」

青海島観光基地の目の前にある、うに釜めしの店。看板料理の北浦産生ウニが入った釜めしは、ウニで米に下味をつけて鉄器で炊き、板1枚分の生ウニをのせた豪華な一品だ。

板持駅から4795m

浜屋
浜屋

浜屋

住所
山口県長門市仙崎祇園町4137-5
交通
JR山陰本線仙崎駅から徒歩5分
料金
うに釜めし=3000円/たい釜めし=1950円/いか釜めし=1630円/地ダコ釜めし=1520円/刺身定食=1470円~/活イカ御膳(小)=4540円~/活イカ(小)=2800円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30(閉店)、17:00~19:30(閉店)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休

活イカ本家・和食処 きらく

早朝の仙崎漁港で競り落とされた新鮮な魚介を楽しめる

民宿きらくの1階にあり、イカやウニなど獲れたての魚介が味わえる。店内の生け簀で泳ぐ鮮度抜群な活イカ膳は看板商品。地元北浦産の生ウニをたっぷり使った生ウニめしもおすすめ。

板持駅から4809m

活イカ本家・和食処 きらく

住所
山口県長門市仙崎祇園町4137-3
交通
JR山陰本線仙崎駅から徒歩5分
料金
活イカ膳=3100円/海鮮丼=2750円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(閉店)、17:00~20:00(閉店)
休業日
不定休(年末年始休)

ジャンルで絞り込む