駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 徳島県の駅 > 地蔵橋駅

地蔵橋駅

地蔵橋駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した地蔵橋駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。ズボンプレッサーの貸し出しも可能。シングル中心「ビジネスホテル パレス21」、甘党県民も大好き。金時豆入りお好み焼き「はやしのお好焼」、学生がメインで盛り上げるマーケット「SunSunマーケット」など情報満載。

51~60 件を表示 / 全 66 件

地蔵橋駅のおすすめスポット

ビジネスホテル パレス21

ズボンプレッサーの貸し出しも可能。シングル中心

シングル中心のホテルで、新町川近くにあり国道11号を少し入った静かな環境。ビジネスマンには必要なズボンプレッサーなどの貸し出しあり。

地蔵橋駅から4788m

ビジネスホテル パレス21

ビジネスホテル パレス21

住所
徳島県徳島市中洲町1丁目26
交通
JR徳島駅からタクシーで5分
料金
シングル=4800~5100円/ツイン=9000円/ダブル=8000円/
営業期間
通年
営業時間
イン16:00、アウト10:00
休業日
無休(年末年始休)

はやしのお好焼

甘党県民も大好き。金時豆入りお好み焼き

ふんわりと焼き上げたお好み焼きが評判の店。自慢のよせ焼は、エビやイカが入った豪華版。キャベツの代わりにねぎを入れた、よせねぎはしょうゆベースのあっさり味が人気。

地蔵橋駅から4790m

はやしのお好焼
はやしのお好焼

はやしのお好焼

住所
徳島県徳島市南内町1丁目30-1
交通
JR徳島駅から徒歩10分
料金
よせ焼き=1150円/よせねぎ=1250円/豆玉=710円/ところ天=250円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00(閉店20:45)
休業日
日曜(阿波踊り期間中は無休、盆時期休、年末年始休)

SunSunマーケット

学生がメインで盛り上げるマーケット

学生が中心となって企画や出店を行う活気のある日曜市。地元の野菜や果物、雑貨などの店が数多く出店する。

地蔵橋駅から4823m

SunSunマーケット

住所
徳島県徳島市南内町2丁目新町川・阿波製紙水際公園
交通
JR徳島駅から徒歩10分
料金
店舗により異なる
営業期間
毎月第3日曜
営業時間
10:00~15:00
休業日
期間中荒天時

とくしまマルシェ

県内外から人が集まる屋外型産直市

毎月最終日曜日、新町川ボードウォークで開催される青空市。おみやげにも喜ばれる徳島の野菜・果物、徳島ならではの加工品を、生産者みずから販売している。

地蔵橋駅から4851m

とくしまマルシェ
とくしまマルシェ

とくしまマルシェ

住所
徳島県徳島市しんまちボードウォーク、水際公園
交通
JR徳島駅から徒歩10分
料金
店舗により異なる
営業期間
毎月最終日曜
営業時間
9:00~15:00
休業日
情報なし

眉山ロープウェイ

山頂へはロープウェイで

徳島市の中心部にそびえる標高290mの眉山の山頂と山麓を結ぶロープウェイ。阿波おどり会館5階山麓駅から6分ほどで山頂駅に到着。山頂展望台からは徳島市街が一望できる。

地蔵橋駅から4865m

眉山ロープウェイ

眉山ロープウェイ

住所
徳島県徳島市新町橋2丁目20阿波おどり会館 5階
交通
JR徳島駅から徒歩10分
料金
乗車券(往復)=大人1020円、小学生510円/ (団体20名以上は2割引、障がい者手帳持参者とその介護者1名半額)
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:00、11~翌3月は~17:30
休業日
無休(点検期間休)

徳島県物産観光交流プラザ(あるでよ徳島)

徳島のいいものいっぱい

徳島県の特産品や工芸品が多彩にそろう施設。約2000点以上の豊富な品ぞろえが特長。阿波おどりが観賞できるホールやミュージアムがある阿波おどり会館の1階にある。

地蔵橋駅から4865m

徳島県物産観光交流プラザ(あるでよ徳島)
徳島県物産観光交流プラザ(あるでよ徳島)

徳島県物産観光交流プラザ(あるでよ徳島)

住所
徳島県徳島市新町橋2丁目20阿波おどり会館 1階
交通
JR徳島駅から徒歩10分
料金
藍染がま口=2970円(小)、3300円(大)/阿波おどり手拭い=1530円/しそわかめ=590円/うず芋=756円(250g)/鳴門のうず塩=368円/藍染めハンカチ=660~2530円/阿波踊り竹人形(ケース入り)=7150円~/鳴門わかめ=410~3564円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~20:00(閉館、要問合せ)
休業日
無休、2・6・9・12月は第2水曜、祝日の場合は翌日休(12月28日~翌1月1日休)

阿波おどり会館

1年中、阿波おどりが楽しめる

ホールでは毎日5回、専属連による阿波おどりが上演され、最終公演では有名連が登場する。踊り手のレクチャーを受けた後に舞台で踊る体験も可能。館内には衣装や鳴り物の資料を展示した阿波おどりミュージアムがある。

地蔵橋駅から4869m

阿波おどり会館
阿波おどり会館

阿波おどり会館

住所
徳島県徳島市新町橋2丁目20
交通
JR徳島駅から徒歩10分
料金
入館料=無料/専属連による阿波おどり観賞料=大人800円、小・中学生400円/有名連による阿波おどり観賞料=大人1000円、小・中学生500円/ (20名以上の団体は2割引、障がい者手帳持参者割引あり)
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:00(閉館)、施設により異なる
休業日
施設により異なる、2・6・10月は第2水曜、祝日の場合は翌日休(点検期間休、12月28日~翌1月1日休)

新町川・阿波製紙水際公園

水と緑が豊かな市街地の公園

湧水や階段テラスを流れる水の演出に加え、夜になると幻想的にライトアップされる。ひょうたん島を1周するひょうたん島周遊船に、園内のボートハウスから乗船できる。

地蔵橋駅から4878m

新町川・阿波製紙水際公園
新町川・阿波製紙水際公園

新町川・阿波製紙水際公園

住所
徳島県徳島市南内町2~3丁目
交通
JR徳島駅から徒歩7分
料金
ひょうたん島周遊船料(保険料込)=大人200円、中学生以下100円/
営業期間
通年
営業時間
入園自由、周遊船運航時間は11:00~15:40(最終、40分毎)、7・8月は~19:40(最終、40分毎)、8月12~15日は9:00~22:00(最終、15分毎)
休業日
荒天時

ufotable cafe

新町川を眺めつつ、旅の小休止

しんまちボードウォーク沿いに建つ、ufotableプロデュースのカフェ。数か月ごとに変わるメニューや店内もアニメ感満載。実際に使われた原画の展示や、限定グッズの販売もしている。

地蔵橋駅から4887m

ufotable cafe
ufotable cafe

ufotable cafe

住所
徳島県徳島市東船場町1丁目13国際東船場113ビル 2階
交通
JR徳島駅から徒歩10分
料金
要問合せ (メニュー・料金は時期により異なる)
営業期間
通年
営業時間
11:30~22:00(閉店23:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休

ジャンルで絞り込む