駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 香川県の駅 > 琴電屋島駅

琴電屋島駅

琴電屋島駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した琴電屋島駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。材料は深海自然塩をはじめ、すべて天然素材を使用「うどん処しんせい」、アメリカンな雰囲気で食べる、絶品バーガー「SANTA’S DINER」、大きな釜でゆで上げた太麺が特徴的「ちょい太うどん あい麺」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 43 件

琴電屋島駅のおすすめスポット

うどん処しんせい

材料は深海自然塩をはじめ、すべて天然素材を使用

屋島、五剣山を一望できるテラス席でうどんが味わえる。こだわりの材料は深海自然塩をはじめ、すべて天然素材を使っている。肉ぶっかけや瀬戸内海産タコ天ぷらが人気だ。

琴電屋島駅から1650m

うどん処しんせい

うどん処しんせい

住所
香川県高松市新田町甲375
交通
JR高松駅からことでんバス大学病院行きで30分、新田下車、徒歩7分
料金
肉ぶっかけ=410円/かけ(小)=220円/瀬戸内海産タコ天ぷら=220円/くじら肉たつた揚げ=220円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~15:30(閉店)
休業日
無休(1月1~2日休)

SANTA’S DINER

アメリカンな雰囲気で食べる、絶品バーガー

国産合挽き肉を手ごねしたふんわりパティと、野菜などの厳選素材を特注バンズでサンド。シンプルなうまみでペロリと食べられるバーガーは、テイクアウトもできる。

琴電屋島駅から1676m

SANTA’S DINER
SANTA’S DINER

SANTA’S DINER

住所
香川県高松市屋島西町2506-17
交通
高松琴平電鉄志度線潟元駅から徒歩15分
料金
ベーコンチーズバーガー=890円/ドリンク=360円~/ハンバーガー類=680円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:30(L.O.)、土・日曜は~19:30(L.O.)
休業日
火曜

ちょい太うどん あい麺

大きな釜でゆで上げた太麺が特徴的

6mmの太麺を、五右衛門風呂のような釜で時間をかけてゆで、かけやぶっかけ、ざる、釜あげ、それぞれに合わせてだしを用意する。自家製カレーなどの白ごはんと一緒に食べられるメニューも好評。

琴電屋島駅から1736m

ちょい太うどん あい麺
ちょい太うどん あい麺

ちょい太うどん あい麺

住所
香川県高松市新田町甲998-1
交通
JR高徳線屋島駅から徒歩20分
料金
釜玉=350円/肉うどん=420円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:00(売り切れ次第閉店)
休業日
火曜

血の池(瑠璃宝の池)

合戦後に源氏が訪れた

かつて弘法大師がお経と宝珠を納めて池にしたといわれる。戦勝した源氏がこの地を訪れて血の付いた刀を洗い、真っ赤に染まったことからこの名がついた。屋島寺東大門前にある。

琴電屋島駅から1855m

血の池(瑠璃宝の池)

血の池(瑠璃宝の池)

住所
香川県高松市屋島東町
交通
JR高徳線屋島駅からことでんバス屋島山上シャトルバスで18分、屋島山上下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
6:30~22:00(ドライブウェイ通行時間)
休業日
無休

ari pan

幸せを届ける風味豊かなパン

今話題のリノベーション団地「RENOWA YASHIMA」にあるパン屋。パンごとに異なる配合や生地作りが評判で、昼すぎには売り切れることも。

琴電屋島駅から1870m

ari pan

ari pan

住所
香川県高松市屋島西町2453-20RENOWA YASHIMA 103
交通
高松琴平電鉄志度線潟元駅から徒歩15分
料金
レモンバター=346円/ブール=324円/食パン=540円(1.5斤)/クロワッサン=184円/クリームパン=151円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~19:00(売り切れ次第閉店)
休業日
月・火曜

屋島寺

源平合戦ゆかりの寺に参拝

四国霊場第84番札所。天平勝宝6(754)年の創建時に、鑑真和上が屋島の北峰に寺を置き、弘法大師がこの地へ移築したとされる。源氏軍が武運と加護を祈願したともいわれる。

琴電屋島駅から1907m

屋島寺
屋島寺

屋島寺

住所
香川県高松市屋島東町1808
交通
JR高徳線屋島駅からことでんバス屋島山上シャトルバスで18分、屋島山上下車、徒歩3分
料金
宝物館入館料=大人500円、小・中学生300円/お守り付絵馬=1000円/仲良しお目出た狸=600円/ (身体障がい者は100円引)
営業期間
通年
営業時間
境内自由、宝物館は9:00~16:30(閉館17:00)、納経所は7:00~17:00
休業日
無休、宝物館は不定休

れいがん茶屋

瀬戸内海パノラマビューの休憩所

高松市街と瀬戸内海を眺めながらくつろげる茶屋。名物「いいだこおでん」をはじめ、甘味も楽しめるなど豊富なメニューが自慢。夏はビアガーデンがお目見え。

琴電屋島駅から1929m

れいがん茶屋

れいがん茶屋

住所
香川県高松市屋島東町1784
交通
JR高徳線屋島駅からことでんバス屋島山上シャトルバスで18分、屋島山上下車、徒歩5分
料金
いいだこおでん=400円/さぬきうどん=500円/お菓子付き抹茶=500円~/
営業期間
通年
営業時間
8:30~16:00(閉店17:00)
休業日
不定休

新屋島水族館

屋島山上に建つ水族館

日本で6頭しかいないアメリカマナティーを2頭飼育している。イルカ、アシカ、アザラシのライブは大人から子供まで楽しめる。全面透明なアクリルボートに乗ってイルカに触ったり、エサをあげることができる透明ボートイベントやカワウソ、ウミガメ、ペンギンのエサやりイベントも大人気。

琴電屋島駅から1993m

新屋島水族館
新屋島水族館

新屋島水族館

住所
香川県高松市屋島東町1785-1
交通
JR高徳線屋島駅からことでんバス屋島山上シャトルバスで18分、屋島山上下車、徒歩10分
料金
入館料=大人1500円、小・中学生700円、3歳~未就学児500円、2歳以下無料/ (障がい者手帳持参で本人無料、中学生は要学生証提示)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
無休

獅子の霊巌展望台

多島美を眼下にかわらけ投げを

瀬戸内海に突き出た断崖に獅子そっくりな岩がそそり立つ。源氏が陣笠を投げて勝どきを上げたエピソードにならい、素焼きのかわらけを海に向かって投げる「かわらけ投げ」が有名。かわらけは「れいがん茶屋」をはじめ、各みやげ店にて販売。

琴電屋島駅から2038m

獅子の霊巌展望台
獅子の霊巌展望台

獅子の霊巌展望台

住所
香川県高松市屋島東町1784
交通
JR高徳線屋島駅からことでんバス屋島山上シャトルバスで18分、屋島山上下車、徒歩5分
料金
かわらけ投げ=200円(6枚入)/
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む