駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 福岡県の駅 > 東比恵駅

東比恵駅

東比恵駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

東比恵駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。話題のスポットが集まる「アミュプラザ博多」、博多駅前の大型スポット「KITTE博多」、JR博多駅そばの複合商業ビル「JRJP博多ビル」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 102 件

東比恵駅のおすすめスポット

アミュプラザ博多

話題のスポットが集まる

総合雑貨店の「ハンズ博多店」や総勢45店舗が並ぶ国内最大級のレストランフロア「シティダイニングくうてん」を擁する複合商業施設。JR博多シティの中核施設で、ファッション、雑貨、グルメ、食品など、男女問わずあらゆる年代のニーズにこたえる個性的な約230店が集まる。

東比恵駅から1248m

アミュプラザ博多

アミュプラザ博多

住所
福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1
交通
JR博多駅からすぐ
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00(閉店)、日曜、祝日は~20:00(閉店)、レストランフロアは11:00~24:00(閉店、店舗により異なる)
休業日
年1回不定休(1月1日休)

KITTE博多

博多駅前の大型スポット

JR博多駅に隣接の大型商業施設で、博多駅、JR博多シティとは2階と地下1階で直結している。館内にはキーテナントの「博多マルイ」や、計3フロア約50店舗からなる一大飲食ゾーンなどがある。

東比恵駅から1311m

KITTE博多

KITTE博多

住所
福岡県福岡市博多区博多駅中央街9-1
交通
JR博多駅直結
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
7:00~24:00(店舗により異なる)
休業日
6月第3火曜

JRJP博多ビル

JR博多駅そばの複合商業ビル

1階に博多郵便局が入ったオフィスビルだが、地下1階は博多駅から300歩で行けるという飲食店街「駅から三百歩横丁」。1~2階にも飲食店がある。博多駅とは2階ペデストリアンデッキ、地下1階通路で結ばれている。

東比恵駅から1348m

JRJP博多ビル

JRJP博多ビル

住所
福岡県福岡市博多区博多駅中央街8-1
交通
JR博多駅から徒歩5分
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる
休業日
店舗により異なる

八百治の湯

ビジネスマンの人気を集める、JR博多駅近くの温泉

福岡の玄関口、JR博博多駅から歩いて5分の「八百治博多ホテル」に湧く。カルシウム・ナトリウム-塩化物泉の湯は無色透明で、ほのかに塩味がある。疲労回復に効果が高いと評判だ。

東比恵駅から1562m

八百治の湯

八百治の湯

住所
福岡県福岡市博多区博多駅前
交通
JR博多駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

天然温泉 八百治の湯

都心の天然温泉で贅沢なひととき

博多駅前に建つ「八百治博多ホテル」内の天然温泉。湯は切り傷、やけどなどに効果がある。タオルやバスタオルは無料で貸し出していて、気軽に利用できる。宿泊者の利用は無料。

東比恵駅から1576m

天然温泉 八百治の湯

天然温泉 八百治の湯

住所
福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目9-2
交通
JR博多駅から徒歩5分
料金
入浴料=大人1000円、小人(3歳~小学生)550円/ (回数券(11枚綴)9500円)
営業期間
通年
営業時間
6:30~9:00(閉館9:30)、12:00~23:30(閉館24:00)
休業日
無休

承天寺

山笠、うどんなどの発祥の碑が残る

仁治2(1242)年に聖一国師が開山。聖一国師は宋から製粉技術を持ち帰り、粉食文化を伝えたとされることから境内にはうどん、そば、饅頭などの発祥の碑がある。

東比恵駅から1680m

承天寺
承天寺

承天寺

住所
福岡県福岡市博多区博多駅前1丁目29-9
交通
JR博多駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:30~16:30(閉門)
休業日
無休

博多百年蔵

江戸時代から続く酒蔵

博多で唯一の造り酒屋。甘口、辛口の地酒の試飲ができる。シャンパン風の清酒や特産品のイチゴを使った酒も人気がある。

東比恵駅から1835m

博多百年蔵
博多百年蔵

博多百年蔵

住所
福岡県福岡市博多区堅粕1丁目30-1
交通
地下鉄千代県庁口駅から徒歩7分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00(閉館)
休業日
無休(盆時期休、年始休)

楽水園

オフィス街のなかの趣ある庭園

江戸時代の代表的な庭園様式である池泉回遊式の庭園。明治時代の博多商人の別荘を再整備したもので、周囲には博多塀を復元。茶室「楽水庵」や野点広場などがある。

東比恵駅から1962m

楽水園

住所
福岡県福岡市博多区住吉2丁目10-7
交通
JR博多駅から徒歩12分

筑前国一之宮 住吉神社

1800年以上の歴史をもつ

開運、縁結び、相撲の神として崇敬されている筑前国一之宮。現在の社殿は元和9(1623)年の建築で、国の重要文化財。境内の一角に能楽殿がある。

東比恵駅から1991m

筑前国一之宮 住吉神社

筑前国一之宮 住吉神社

住所
福岡県福岡市博多区住吉3丁目1-51
交通
JR博多駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉門)
休業日
無休

千曲屋 めんたいの達人 クッキングスタジアム

my明太子を作ろう

漬け込む塩や唐辛子、酒はそれぞれ4種あり、配合はつくり手次第のため、世界に一つのmy明太子が作れる。オリジナルの明太子を作ったあとの持ち帰りは、保冷措置を。

東比恵駅から1994m

千曲屋 めんたいの達人 クッキングスタジアム

千曲屋 めんたいの達人 クッキングスタジアム

住所
福岡県福岡市博多区東那珂2丁目7-20
交通
JR博多駅から西鉄バス雑餉隈営業所行きで16分、東那珂下車すぐ
料金
体験料(350g×2)=2200円/辛子明太子=500円(160g)/保冷剤=31円(1枚)/冷蔵発送=950円(1梱包、1か所)/
営業期間
通年
営業時間
10:30~、12:00~、13:30~、15:00~(要予約)
休業日
無休(年末年始休)

ジャンルで絞り込む