駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 長崎県の駅 > 西浜町電停

西浜町電停

西浜町電停周辺のおすすめグルメスポット

西浜町電停のおすすめのグルメスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。具も旨みもグレードアップの特製ちゃんぽん「天天有」、こだわりのちゃんぽんを供する長崎中華の老舗「美有天」、あっさり味と手ごろな値段で庶民的「共楽園」など情報満載。

31~40 件を表示 / 全 94 件

西浜町電停のおすすめスポット

天天有

具も旨みもグレードアップの特製ちゃんぽん

中国福建料理の専門店で、舌の肥えた地元ファンが支持。チャンポンと皿うどんは、並も特製も、麺とスープは同じもの。ところが、特製は具をグレードアップして、エビ、砂肝、キクラゲなど種類が増えるぶん、うまみが増し、甘みが溶け出していて、コラーゲンもたっぷり。

西浜町電停から425m

天天有

住所
長崎県長崎市本石灰町2-14
交通
JR長崎駅から長崎電気軌道1号系統崇福寺行きで12分、思案橋下車すぐ

美有天

こだわりのちゃんぽんを供する長崎中華の老舗

大正元(1912)年に創業した中国料理店。ちゃんぽんや皿うどんなど各料理に使うスープは鶏ガラのみで抽出する純粋な透明スープで、こくがあっておいしい。

西浜町電停から427m

美有天

美有天

住所
長崎県長崎市梅香崎町2-15
交通
JR長崎駅から長崎電気軌道1号系統崇福寺行きで7分、新地中華街下車、徒歩5分
料金
上ちゃんぽん=1150円/上皿うどん=1150円/東坡肉=2400円(4個)/マーボー豆腐=950円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00(閉店21:00)
休業日
不定休

共楽園

あっさり味と手ごろな値段で庶民的

眼鏡橋の近く、中島川沿いにある大衆中国料理店。こぢんまりとした店構えで、値段も手ごろ。ちゃんぽんは、食べ飽きることのないあっさり味で地元っ子にファンが多い。

西浜町電停から443m

共楽園
共楽園

共楽園

住所
長崎県長崎市古川町5-4
交通
JR長崎駅から長崎電気軌道1号系統崇福寺行きで7分、新地中華街で長崎電気軌道5号系統蛍茶屋行きに乗り換えて4分、めがね橋下車すぐ
料金
皿うどん=770円/そぼろ皿うどん=770円/ちゃんぽん=720円/焼きめし=670円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(L.O.)、17:00~19:30(閉店20:00)
休業日
火曜

南蛮茶屋

江戸時代の南蛮茶の味と香りを楽しむ

レトロな雰囲気の店内には’50年代のジャズが流れる。江戸時代初期にオランダ船から伝わったコーヒーが、「南蛮茶」と呼ばれていた時代の味を「ストロングコーヒー」の名で再現している。

西浜町電停から453m

南蛮茶屋
南蛮茶屋

南蛮茶屋

住所
長崎県長崎市東古川町1-1
交通
JR長崎駅から長崎電気軌道1号系統崇福寺行きで7分、新地中華街で長崎電気軌道5号系統蛍茶屋行きに乗り換えて4分、めがね橋下車すぐ
料金
ストロングコーヒー=450円/コーヒー=420円~/エスプレッソ=500円/ココチーノ=700円/モカチーノ=650円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~23:00
休業日
日曜(1月1日休)

長崎カフェ 一花五葉

いれたての抹茶とモダンな店内にくつろぐ

「雨の石畳に咲くアジサイ」がテーマの和モダンなカフェ。コーヒーや抹茶は注文を受けてから、一杯ずつたてる。和スイーツとともに味わいたい。ランチは15食限定のだし茶漬けが人気。

西浜町電停から457m

長崎カフェ 一花五葉
長崎カフェ 一花五葉

長崎カフェ 一花五葉

住所
長崎県長崎市東古川町1-5マサシビル 1階
交通
JR長崎駅から長崎電気軌道1号系統崇福寺行きで7分、新地中華街で長崎電気軌道5号系統蛍茶屋行きに乗り換えて4分、めがね橋下車すぐ
料金
抹茶セット=756円/だし茶漬け(昼、15食限定)=972円/抹茶パフェ=810円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~19:00(閉店)
休業日
月曜、第3火曜(盆時期休、年末年始休)

L’ALA VISTA NAGASAKI 長崎和食 ゑびす屋

長崎四大名物料理の人気店

長崎の旬の材料を板前が料理し、地元のグルメ客が通う人気店。地魚の刺身、くじら刺し、からすみ、ハトシ、角煮など長崎の名物料理が味わえる。地酒や焼酎、ワインの特大セラーがあり、長崎の和食とのマリアージュが楽しめる。芸能人も多数来店し、味には定評がある和食料理店。

西浜町電停から472m

L’ALA VISTA NAGASAKI 長崎和食 ゑびす屋

L’ALA VISTA NAGASAKI 長崎和食 ゑびす屋

住所
長崎県長崎市浜町11-12七福ビル 1階
交通
JR長崎駅から長崎電気軌道1号系統崇福寺行きで12分、思案橋下車すぐ
料金
刺身の盛り合わせ=1480円~/鯨さえずり=880円/名物ゑびす屋ハトシ=650円/雲仙島原鶏の塩麹焼き=880円/長崎角煮=680円/からすみ=800円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~24:00(閉店翌1:00)
休業日
不定休

高田茶屋 文治郎 東古川町店

龍馬が愛用した亀山焼でランチ

店主の高田さんは、慶応元(1865)年に廃窯した亀山焼を、文献をもとに「崎陽亀山焼高田茶屋」として再興した人。店では亀山焼の器で食事ができる。

西浜町電停から478m

高田茶屋 文治郎 東古川町店
高田茶屋 文治郎 東古川町店

高田茶屋 文治郎 東古川町店

住所
長崎県長崎市東古川町4-3
交通
JR長崎駅から長崎電気軌道1号系統崇福寺行きで7分、新地中華街で長崎電気軌道5号系統蛍茶屋行きに乗り換えて4分、めがね橋下車すぐ
料金
上ロース定食(150g)=1620円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~15:30(L.O.)、17:00~21:00(閉店22:00)
休業日
無休

鮮肴炭焼 炙

地どれの魚をいちばんおいしい食べ方で

近海でとれた魚介は鮮度も質も文句なし。鮮度がよいものをそのまま、あるいは熟成させてうまみを凝縮させるなど、シンプルながらも、魚の味を最大限に生かした調理法で味わう。料理とともに楽しみたい酒は、焼酎から日本酒、ワインまで豊富な品ぞろえが自慢。

西浜町電停から482m

鮮肴炭焼 炙

住所
長崎県長崎市万屋町6-24
交通
JR長崎駅から長崎電気軌道1号系統崇福寺行きで12分、思案橋下車、徒歩3分

ジャンルで絞り込む