駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 熊本県の駅 > 水前寺駅

水前寺駅

水前寺駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した水前寺駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。街の喧騒を忘れる最上階の露天風呂「天然温泉六花の湯 ドーミーイン熊本」、市街地に湧出する温泉。六花の湯ドーミーイン熊本で入浴できる「六花の湯温泉」、焼き色と香りが食欲をそそる鉄板焼き「ステーキハウス但馬」など情報満載。

91~100 件を表示 / 全 130 件

水前寺駅のおすすめスポット

天然温泉六花の湯 ドーミーイン熊本

街の喧騒を忘れる最上階の露天風呂

熊本城や熊本交通センターが徒歩圏内という好立地。最上階に設けた大浴場の湯は自家源泉の温泉で、男女別の内風呂と露天風呂、サウナがある。レストランは朝食のみ。

水前寺駅から3056m

天然温泉六花の湯 ドーミーイン熊本
天然温泉六花の湯 ドーミーイン熊本

天然温泉六花の湯 ドーミーイン熊本

住所
熊本県熊本市中央区辛島町3-1
交通
JR熊本駅から市電A系統健軍町行きで10分、辛島町下車、徒歩3分
料金
ダブル=6990~16000円(1名利用)、9490~22000円(2名利用)/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00
休業日
無休

六花の湯温泉

市街地に湧出する温泉。六花の湯ドーミーイン熊本で入浴できる

熊本城が街を見下ろす熊本市のホテル「六花の湯 ドーミーイン熊本」の大浴場の湯は、にぎやかな市街地にありながら自家源泉の温泉。男女別の内風呂と露天風呂、サウナがある。

水前寺駅から3056m

六花の湯温泉

住所
熊本県熊本市中央区辛島町
交通
JR熊本駅から市電A系統健軍町行きで10分、辛島町下車、徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ステーキハウス但馬

焼き色と香りが食欲をそそる鉄板焼き

あか牛のロースは肉の甘みが楽しめるミディアムがおすすめ。タレは唐子醤油とケチャップベースの2種類があり最初はタレをつけずに塩コショウだけで肉のうまみを味わいたい。

水前寺駅から3080m

ステーキハウス但馬
ステーキハウス但馬

ステーキハウス但馬

住所
熊本県熊本市中央区桜町1-28桜町センタービル 1階
交通
JR熊本駅から市電A系統健軍町行きで14分、熊本城・市役所前下車、徒歩5分
料金
ヒレステーキ定食(昼のみ)=2200円/有明=2500円/フィレ不知火=3000円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(L.O.)、18:00~21:00(L.O.)
休業日
不定休(12月31日~翌1月2日休)

熊本市動植物園

人気の多目的プレーゾーン

ヤギとのふれあいやモルモットのタッチングができる動物ふれあい広場がある。園内には動物ゾーンのほかにも植物ゾーン、遊園地ゾーンがあり子供からお年寄りまで楽しめる。

水前寺駅から3097m

熊本市動植物園
熊本市動植物園

熊本市動植物園

住所
熊本県熊本市東区健軍5丁目14-2
交通
JR熊本駅から市電A系統健軍町行きで39分、動植物園入口下車、徒歩10分
料金
入園料=大人・高校生500円、小・中学生100円、幼児無料/ (障がい者手帳持参で無料、市内在住の65歳以上は証明書持参で無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉園17:00)
休業日
月曜、第4月曜は開園し翌日休(祝日の場合は翌平日休)(12月30日~翌1月1日休)

九州森林管理局「監物台樹木園」

約2000本もの樹木・草木が四季折々の表情で迎えてくれる

熊本城北側の守りの要となる地で、戦前は陸軍省の管轄だったが、戦後九州森林管理局の所管となった。園内には約2000本の樹木、草花などが植栽されている。

水前寺駅から3101m

九州森林管理局「監物台樹木園」

九州森林管理局「監物台樹木園」

住所
熊本県熊本市中央区二の丸4-1
交通
JR熊本駅から市電A系統健軍町行きで14分、熊本城・市役所前下車、徒歩15分
料金
大人200円、中学生以下無料 (30名以上の団体は大人160円、障がい者無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉園、時期により異なる)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休、3月20日~5月は無休(12月29日~翌1月3日休)

健軍神社

熊本市最古の神社

約1900年前に創建した神社。阿蘇神社、甲佐神社、郡浦神社とともに阿蘇四社ともいわれる。大鳥居から神社までの参道には加藤清正時代の杉並木の一部が残っている。

水前寺駅から3111m

健軍神社

住所
熊本県熊本市東区健軍本町13-1
交通
JR熊本駅から市電A系統健軍町行きで38分、健軍校前下車、徒歩7分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由(祈願受付は7:00~17:30)
休業日
無休

坪井川緑地 ひごっこジャングル

沢山のアイテムがある超巨大複合遊具

芝生広場の真ん中にある大型コンビネーション遊具「ひごっこジャングル」が目を引く。熊本城の石垣をイメージした展望デッキや長さ30mのローラーすべり台など多数のアイテムがある。大型遊具は6歳から12歳児、小型遊具は3歳から6歳児におすすめ。

水前寺駅から3194m

坪井川緑地 ひごっこジャングル

坪井川緑地 ひごっこジャングル

住所
熊本県熊本市北区清水町坪井川緑地内
交通
熊本電鉄菊池線北熊本駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:30~18:00、10~翌3月は~17:00
休業日
第2・4月曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)

湯らっくす

熊本市内で気軽に温泉が楽しめる

「天然温泉と体にいいこと専門店」がテーマの都市型クアハウス。温泉からマッサージ、アカスリまで充実した設備を誇る。飲泉ができ、湯量が豊富なためシャワーも温泉。

水前寺駅から3338m

湯らっくす

湯らっくす

住所
熊本県熊本市中央区本荘町722
交通
JR豊肥本線平成駅から徒歩5分
料金
入浴料=大人590円、小人(4歳~小学生)300円/全館利用コース(タオル+館内着付)=大人1300円、小人650円/ (1:00~5:00は全館利用コースの料金に1080円加算、大人、小人共通)
営業期間
通年
営業時間
24時間(入浴は10:00~翌8:00)
休業日
無休(年2回点検期間休)

熊本城のサクラ

優美な城と桜の競演

熊本城の城内に隣接する公園では、ソメイヨシノ、ヤマザクラ、ヒゴザクラなど、約816本のサクラが観賞できる。毎年多くの人が見学に訪れ、4月上旬が見ごろとなる。

水前寺駅から3338m

熊本城のサクラ

住所
熊本県熊本市中央区本丸1-1
交通
JR熊本駅から市電A系統健軍町行きで12分、花畑町下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
4月上旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む