駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 熊本県の駅 > 市ノ川駅

市ノ川駅

市ノ川駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

市ノ川駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。阿蘇国立公園内「阿蘇ファームランド」に湧く「火山温泉」、阿蘇の山々を間近に見る人気ドライブルート「阿蘇パノラマライン」、老若男女が楽しめる複合施設「コスギリゾート阿蘇ハイランド」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 26 件

市ノ川駅のおすすめスポット

火山温泉

阿蘇国立公園内「阿蘇ファームランド」に湧く

「阿蘇ファームランド」に湧く温泉。入浴施設「阿蘇健康火山温泉」には全20種のさまざまな湯船が点在し、日本最大級の大庭園露天風呂は解放感を満喫することができる。

市ノ川駅から3650m

火山温泉

住所
熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陽
交通
九州自動車道熊本ICから国道57号、県道339号・23号、国道57号、県道298号を阿蘇山方面へ車で31km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

阿蘇パノラマライン

阿蘇の山々を間近に見る人気ドライブルート

JR阿蘇駅から南に延びる県道111号から、阿蘇山を貫くように南下するドライブの定番ルート。道路脇には牛や馬が草をはみ、雄大な山岳風景を目前に軽快にカーブを走り抜ける。平成28年の地震で被害を受け、通行可能なのは北側、南側からのルートのみ。

市ノ川駅から3678m

阿蘇パノラマライン
阿蘇パノラマライン

阿蘇パノラマライン

住所
熊本県阿蘇市黒川~南阿蘇村一関、下野
交通
九州自動車道熊本ICから国道57号、県道339号・23号、国道57号、県道298号を阿蘇山方面へ車で34km
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
7:00~19:00
休業日
なし(冬季は大浦側スタートの一方通行)

コスギリゾート阿蘇ハイランド

老若男女が楽しめる複合施設

18ホールのゴルフコースをはじめ、天然温泉の家族風呂やバイキングレストラン、宿泊施設などがあり、老若男女が楽しめる。チョコレートショップ「ASOFORET」も人気。

市ノ川駅から3736m

コスギリゾート阿蘇ハイランド
コスギリゾート阿蘇ハイランド

コスギリゾート阿蘇ハイランド

住所
熊本県阿蘇市乙姫2052
交通
JR豊肥本線肥後大津駅から産交バスやまびこ号大分行きで50分、乙姫ペンション村入口下車すぐ
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
施設により異なる
休業日
不定休

阿蘇乙姫温泉 湯ら癒ら

バラエティーに富んだ湯船がそろう

檜、タイル、自然石などをあしらった浴室が全15室。カプセル式の岩盤浴を設けた部屋や露天風呂にすべり台がついた浴槽などがあり、幅広い年齢層に対応した貸切風呂がそろう。

市ノ川駅から3763m

阿蘇乙姫温泉 湯ら癒ら
阿蘇乙姫温泉 湯ら癒ら

阿蘇乙姫温泉 湯ら癒ら

住所
熊本県阿蘇市乙姫2052-3
交通
JR豊肥本線阿蘇駅からタクシーで5分
料金
貸切風呂(3名まで)=1650円~(1時間10分)/貸切風呂(3名まで、土・日曜、祝日)=1650円~(1時間)/ (追加1名または延長15分につき400円、小学生以下は無料)
営業期間
通年
営業時間
11:00~24:00(最終受付)、日曜、祝日は9:30~22:00
休業日
無休(メンテナンス休館あり)

阿蘇ハイランド乗馬クラブ

自然豊かなコースを乗馬で楽しめる

初心者から経験者まで楽しめる多彩な乗馬コースやレッスンが楽しめる。ガイドが馬を引くコースから、夜空を見渡せるナイト乗馬体験コース、阿蘇カルデラを眺める遠乗りコースまでがある。

市ノ川駅から3822m

阿蘇ハイランド乗馬クラブ
阿蘇ハイランド乗馬クラブ

阿蘇ハイランド乗馬クラブ

住所
熊本県阿蘇市乙姫2167-3
交通
JR豊肥本線肥後大津駅から産交バスやまびこ号大分行きで50分、乙姫ペンション村入口下車、徒歩10分
料金
乙姫スターライトトレッキング(1ドリンク付、当日16:30までに要予約)=4000円/コルトコース=3500円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30、スターライトトレッキングは予約制
休業日
木曜(GW・盆時期・年末年始は営業)

乙姫さま温泉 弁財天の湯

乙姫ペンション村にある共同の露天風呂

阿蘇山麓の乙姫ペンション村にある共同の露天風呂。少し緑がかった湯はアトピーやリウマチに効果があり、県外から湯治に訪れる人が多い。飲用では内臓疾患に効果がある。利用は予約制。

市ノ川駅から3959m

乙姫さま温泉 弁財天の湯

乙姫さま温泉 弁財天の湯

住所
熊本県阿蘇市乙姫2073
交通
JR豊肥本線肥後大津駅から産交バスやまびこ号大分行きで50分、乙姫ペンション村入口下車、徒歩8分
料金
貸切露天風呂(要予約)=大人800円、小人(小学生)400円(1時間)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館、前日までに要予約)
休業日
月~木曜、祝日の場合は営業(12月31日休)

乙姫さま温泉

地下630mから湧出する緑がかった湯は万病に効くという

阿蘇山をはるかに仰ぐ乙姫川沿いに湧出し、共同浴場の「弁財天の湯」が泉源。ペンション村の数軒がこの湯を引く。緑がかった湯は地下630mから湧き出る。万病に効くと評判がいい。

市ノ川駅から3959m

乙姫さま温泉

住所
熊本県阿蘇市乙姫
交通
JR豊肥本線肥後大津駅から産交バスやまびこ号大分行きで50分、乙姫ペンション村入口下車、徒歩8分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

工房 花と陶房 楽

夫妻それぞれの作品が異なる趣向でギャラリーを彩る

夫妻で陶芸に携わる窯元のギャラリー。主人は色のついた土を使う「陶房 楽」、有田で修業した夫人は「工房 花」を営み、異なる趣向の作品が店内を彩っている。

市ノ川駅から4128m

工房 花と陶房 楽
工房 花と陶房 楽

工房 花と陶房 楽

住所
熊本県阿蘇市乙姫1794
交通
JR豊肥本線肥後大津駅から産交バスやまびこ号大分行きで50分、乙姫ペンション村入口下車、徒歩13分
料金
野草シリーズ=500円~/マグカップ=1500円~/ちゃわん=1100円~/ゆのみ=600円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00
休業日
不定休

葉祥明 阿蘇美術館

絵本の世界が広がる美術館

葉祥明が子供のころによく訪れていた阿蘇。「葉祥明阿蘇美術館」の丘から見る阿蘇の広大な草原、雄大な峰々などの風景はまさに絵本の世界そのものだ。

市ノ川駅から4595m

葉祥明 阿蘇美術館

葉祥明 阿蘇美術館

住所
熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陽5988-20
交通
九州自動車道熊本ICから国道57号、一般道(阿蘇長陽大橋)、(新阿蘇大橋)県道299号を南阿蘇方面へ車で28km
料金
入館料=大人500円、中・高校生300円、小学生200円/ハーブティー=400円/ミニ額=660円~/ブルービーキーホルダー=1210円/オレンジ100%ジュース=400円/アイスコーヒー=400円/ (障がい者手帳持参で本人入館料半額)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉館)
休業日
荒天時、1月上旬~3月中旬は火・水曜

ジャンルで絞り込む