駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 熊本県の駅 > 立野駅

立野駅

立野駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

立野駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「熊本地震震災ミュージアム KIOKU」、泉質は硫酸塩泉で、神経痛、リウマチ、肩こり、皮膚炎などに効果「大阿蘇 火の山温泉」、山頂から南郷谷を見下ろす「俵山ハイキング」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 20 件

立野駅のおすすめスポット

大阿蘇 火の山温泉

泉質は硫酸塩泉で、神経痛、リウマチ、肩こり、皮膚炎などに効果

「アーデンホテル阿蘇」に湧く温泉。泉質は硫酸塩泉で、神経痛、リウマチ、肩こり、皮膚炎などに効果がある。ホテルに温泉センター「どんどこ湯」を併設している。

立野駅から3922m

大阿蘇 火の山温泉
大阿蘇 火の山温泉

大阿蘇 火の山温泉

住所
熊本県阿蘇郡南阿蘇村下野
交通
JR豊肥本線肥後大津駅から産交バスやまびこ号大分行きで40分、アーデンホテル阿蘇下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

俵山ハイキング

山頂から南郷谷を見下ろす

俵山峠展望所と俵山交流館「萌えの里」の2か所に登山口がある。傾斜はきついが20分ほど歩けば次第にゆるやかになり視界が広くなっていく。山容の風景に溶け込んだ風車も見どころ。

立野駅から4068m

俵山ハイキング
俵山ハイキング

俵山ハイキング

住所
熊本県阿蘇郡西原村小森
交通
JR豊肥本線肥後大津駅からタクシーで30分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

火の山温泉 どんどこ湯

阿蘇最大級の温泉施設で温泉と焼肉を堪能

敷地面積1000坪の巨大温泉施設。石の露天風呂は、巨岩や溶岩石を置いたダイナミックなもの。各種定食と入浴がセットになった食事付のプランもある。中でも自家牧場産牛肉の焼肉が人気だ。

立野駅から4073m

火の山温泉 どんどこ湯
火の山温泉 どんどこ湯

火の山温泉 どんどこ湯

住所
熊本県阿蘇郡南阿蘇村下野135-1
交通
JR豊肥本線赤水駅から徒歩15分
料金
入浴料=大人630円、小人(3歳~小学生)320円/食事付入浴(各種昼食とのセット、~20:00)=1700円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:00(閉館22:00)、メンテナンスにより営業時間の変動あり
休業日
無休

阿蘇猿まわし劇場

芸達者な猿たちのショー

ユーモラスな猿と調教師の息の合った猿まわし公演が繰り広げられる。竹馬の高乗り、輪くぐりなどの曲芸や愉快な漫才、コントなどが演じられ、新ネタも登場する。

立野駅から4616m

阿蘇猿まわし劇場

阿蘇猿まわし劇場

住所
熊本県阿蘇郡南阿蘇村下野793
交通
JR豊肥本線肥後大津駅から産交バスやまびこ号大分行きで40分、アーデンホテル阿蘇下車、徒歩10分
料金
大人1080円、中・高校生850円、小人(3歳~小学生)600円
営業期間
通年
営業時間
公演により異なる
休業日
無休

火山温泉

阿蘇国立公園内「阿蘇ファームランド」に湧く

「阿蘇ファームランド」に湧く温泉。入浴施設「阿蘇健康火山温泉」には全20種のさまざまな湯船が点在し、日本最大級の大庭園露天風呂は解放感を満喫することができる。

立野駅から4644m

火山温泉

住所
熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陽
交通
九州自動車道熊本ICから国道57号、県道339号・23号、国道57号、県道298号を阿蘇山方面へ車で31km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

阿蘇元気の森(阿蘇ファームランド)

九州最大の大自然健康テーマパーク

「健康・元気」をテーマに、広大な自然の中で遊びながら元気になれる施設。グルメ、ショッピングなど家族や友だち、カップルでも楽しめる施設がめじろ押し。

立野駅から4694m

阿蘇元気の森(阿蘇ファームランド)
阿蘇元気の森(阿蘇ファームランド)

阿蘇元気の森(阿蘇ファームランド)

住所
熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陽5579-3
交通
九州自動車道熊本ICから国道57号、県道339・23号、国道57号、県道298号を阿蘇山方面へ車で31km
料金
入場料=無料/元気の森=大人2000円、4歳~小学生1000円/ふれあい動物王国=大人900円、3歳~小学生600円/レストランバイキング=大人1850円、小学生1300円、4歳以上750円/オルゴール、ジェルキャンドル作り(約30分)=1650円~/ (フリーパスは要問合せ)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(最終入場、時期・施設により異なる)
休業日
無休

ふれあい動物王国

動物とのふれあいや、餌やり体験ができる体験型動物園

癒し系で人気のあるカピバラやアルパカ、フラミンゴなど30種類以上の動物と間近でふれあうことができ、餌やり体験もできる。

立野駅から4863m

ふれあい動物王国

住所
熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陽5579-3
交通
九州自動車道熊本ICから国道57号、県道339・23号、国道57号、県道298号を阿蘇山方面へ車で31km
料金
大人900円、小人(3歳~小学生)600円
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉園17:00、時期により異なる)
休業日
無休

元気の森

約70種もの運動装置で遊びながら楽しく健康づくり

遊んで、食べて、泊まれる阿蘇ファームランド内にある自然の地形を生かした健康体感施設。70種以上の装置を使い、頭とからだをフル回転させながら楽しく運動ができる。でこぼこだらけの坂や巨大迷路、運動と迷路のアドベンチャーゾーンなどがある。

立野駅から4964m

元気の森
元気の森

元気の森

住所
熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陽5579-3
交通
九州自動車道熊本ICから国道57号、県道339・23号、国道57号、県道298号を阿蘇山方面へ車で31km
料金
大人1300円、小人700円
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00、時期により異なる)
休業日
無休

手づくり体験館

気軽に手づくりクラフト体験ができる

子供から大人まで気軽に手づくりクラフト体験や世界に一つだけのオリジナル小物づくりにチャレンジすることができる。

立野駅から4996m

手づくり体験館
手づくり体験館

手づくり体験館

住所
熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陽5579-3
交通
九州自動車道熊本ICから国道57号、県道339・23号、国道57号、県道298号を阿蘇山方面へ車で31km
料金
体験メニューにより異なる
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(時期により異なる)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む