駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 大分県の駅 > 日田駅

日田駅

日田駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した日田駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。ウナギの湯引きが食べられる「戸山うなぎ」、店主の「好き」を集めたハンドメイドと雑貨の店「Knick-Knacks」、天領日田の栄華を再現「日田天領まつり」など情報満載。

61~70 件を表示 / 全 76 件

日田駅のおすすめスポット

戸山うなぎ

ウナギの湯引きが食べられる

ウナギ料理の専門店。看板メニューのウナギの湯引きは、酢じょう油と柚ゴショウで食べる。ほどよく脂がのっていて、跳ね返るような歯ごたえがいい。セイロ蒸しもおすすめ。

日田駅から1512m

戸山うなぎ

戸山うなぎ

住所
大分県日田市三芳小渕町1117-7
交通
JR久大本線日田駅から徒歩15分
料金
ウナギの湯引き=1100円/セイロ蒸し=2800円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~13:30(閉店14:00)、17:00~19:00(閉店19:30)
休業日
木曜、第3水曜、祝日の場合は翌日休(8月15日休、12月30日~翌1月3日休)

Knick-Knacks

店主の「好き」を集めたハンドメイドと雑貨の店

店内には大分県内外の作家によるハンドメイド作品をはじめ、陶器、アクセサリー、バッグ、洋服が揃う。

日田駅から1566m

Knick-Knacks
Knick-Knacks

Knick-Knacks

住所
大分県日田市高瀬本町663-10
交通
JR久大本線日田駅からタクシーで5分
料金
アクセサリー=400円~/バッグ=2000円~/洋服=1000円~/陶器類=500円~/
営業期間
通年
営業時間
13:00~19:00
休業日
金~月曜(臨時休あり)

日田天領まつり

天領日田の栄華を再現

天領日田の栄華を再現する祭り。見どころは、天領屋台と江戸時代さながらの豪華な「西国筋郡代着任行列」。総勢200名を超える行列が、当時の装束で市内を練り歩く。午後4時半からは「千年あかり」が開催される。豆田の人たちを中心に、真心込めて作られた3万本の竹灯ろうが、花月川河川敷や豆田の古い町並みを優しく照らし出し、見る人を幽玄の世界へと誘う。

日田駅から1690m

日田天領まつり
日田天領まつり

日田天領まつり

住所
大分県日田市月隈公園ほか豆田地区一円
交通
JR久大本線日田駅から徒歩20分(月隈公園)
料金
要問合せ
営業期間
11月第2土・日曜
営業時間
10:00~21:00(要確認)
休業日
情報なし

月隈公園

関ヶ原の戦で手柄を立てた小川光氏が築いた永山城の跡

日田市民の憩いの場。関ヶ原の戦で手柄を立てた小川光氏が築いた永山城の跡。周辺には、明治、大正時代の住宅、古い白壁と石垣などが残る。

日田駅から1693m

月隈公園

月隈公園

住所
大分県日田市丸山2丁目2-1
交通
JR久大本線日田駅から徒歩20分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00(閉園)
休業日
無休

日田天領水の里「元氣の駅」

清水で作った野菜やオリジナル商品が人気

水郷日田の水で育った安心・安全な農水産物と、それらを材料につくったおいしいものを提供する物販施設。源泉かけ流しの無料の足湯と手湯やご当地グルメの軽食を楽しめる。

日田駅から1730m

日田天領水の里「元氣の駅」
日田天領水の里「元氣の駅」

日田天領水の里「元氣の駅」

住所
大分県日田市中ノ島635-1
交通
JR久大本線日田駅からタクシーで10分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:30(時期により異なる)
休業日
無休

奥豆田四季の里

日田の旬の幸を使った創作料理

日田特産の日田杉や松を建材に使った和風の食事処。地元の山菜をはじめ、四季折々の産物を使った創作料理が味わえる。小鹿田焼や杉をくりぬいた器で出る。特におすすめは、鮎の釜飯だ。

日田駅から1858m

奥豆田四季の里
奥豆田四季の里

奥豆田四季の里

住所
大分県日田市城内新町1779
交通
JR久大本線日田駅からタクシーで5分
料金
鮎の釜飯=2160円/山水手箱=2160円/会席=3240円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00(閉店21:00、17:00~は予約制)
休業日
水曜(12月28日~翌1月3日休)

琴ひら温泉

ひっそりとした山間に湧く美肌作用の高い湯

筑後川の支流、高瀬川沿いに湧く炭酸水素塩泉。美肌作用に定評があり、「旅籠かやうさぎ」が湯を引く。宿から300mほどのところには姉妹店の日帰り入浴施設「琴ひら温泉ゆめ山水」がある。

日田駅から2097m

琴ひら温泉
琴ひら温泉

琴ひら温泉

住所
大分県日田市琴平町
交通
JR久大本線日田駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

旅籠かやうさぎ

母屋と離れからなる和風の宿

母屋と離れからなる宿。大きな梁や漆喰の白壁が目を引く母屋のまわりには、木立をへだてて7棟の離れと風呂棟、売店が点在する。離れには専用の内風呂と露天風呂がつく。

日田駅から2097m

旅籠かやうさぎ
旅籠かやうさぎ

旅籠かやうさぎ

住所
大分県日田市琴平町1529-1
交通
JR久大本線日田駅からタクシーで10分(送迎あり)
料金
1泊2食付=19590円~/外来入浴(11:00~14:00)=700円/外来入浴食事付(11:00~14:00、18:00~21:00、個室利用、要予約)=5400円~(昼)、6480円~(夜、変更の場合あり)/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00
休業日
無休

琴ひら温泉 ゆめ山水

渓流沿いの露天風呂でのんびり

高瀬川の渓流沿いに設けた露天風呂と、貸切内風呂がある。貸切内風呂は、岩、檜、樽など趣向の異なる8種類16室。

日田駅から2304m

琴ひら温泉 ゆめ山水
琴ひら温泉 ゆめ山水

琴ひら温泉 ゆめ山水

住所
大分県日田市高瀬琴平町1571-1
交通
JR久大本線日田駅からタクシーで10分
料金
入浴料=大人700円、小人(3歳~小学生)400円/貸切内風呂=2000円~(1時間)、土・日曜、祝日は300円加算/ (平日に1500円以上食事をすると入浴をサービス(当日要確認))
営業期間
通年
営業時間
12:00~20:00(閉館20:30)、家族風呂は12:00~20:00(閉館21:00)
休業日
無休

日田天領水の宿(日帰り入浴)

源泉100%の掛け流しを楽しめる露天風呂が自慢

三隈川の中州に建つ宿。12種類ある風呂のうち、露天風呂は源泉100%を掛け流し。高温の源泉に加水することなく、竹枝に伝わせ適温に冷ましてから直接浴槽に注ぎ込んでいる。

日田駅から2318m

日田天領水の宿(日帰り入浴)

住所
大分県日田市中ノ島町685-6
交通
JR久大本線日田駅からタクシーで8分
料金
入浴料=大人600円、小学生300円/ (年末年始は料金変更あり)
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00(閉館19:00、時期により異なる)
休業日
無休(年1回点検期間休)

ジャンルで絞り込む