駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 鹿児島県の駅 > 市役所前停留場

市役所前停留場

市役所前停留場周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

市役所前停留場のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。明治維新の立役者をしのぶ「南洲神社」、ザビエルの足跡をたどる「ザビエル公園」、露天風呂から桜島を一望「SHIROYAMA HOTEL kagosima(日帰り入浴)」など情報満載。

31~40 件を表示 / 全 79 件

市役所前停留場のおすすめスポット

南洲神社

明治維新の立役者をしのぶ

明治維新で活躍した西郷隆盛を祭神とする神社。西南の役の薩軍戦没者2023人を葬る750の墓碑が並ぶ南洲墓地や西郷の一生をたどる西郷南洲顕彰館が隣接している。

市役所前停留場から1017m

南洲神社
南洲神社

南洲神社

住所
鹿児島県鹿児島市上竜尾町2-1
交通
JR鹿児島中央駅から市営バス吉野支所前・北営業所前・高齢者福祉センター伊敷行きで15分、竪馬場下車、徒歩7分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

ザビエル公園

ザビエルの足跡をたどる

キリスト教の布教に訪れたフランシスコ・ザビエルを記念して整備した公園。園内には太平洋戦争で焼失した教会にあった記念碑とザビエルの胸像が立つ。

市役所前停留場から1023m

ザビエル公園
ザビエル公園

ザビエル公園

住所
鹿児島県鹿児島市東千石町4-1
交通
JR鹿児島中央駅から市電2系統鹿児島駅前行きで8分、天文館通下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

SHIROYAMA HOTEL kagosima(日帰り入浴)

露天風呂から桜島を一望

市内屈指のビュースポットである標高108mの高台「城山」に建つ眺望が素晴らしい宿。日帰り入浴ができる大浴場と予約制の貸切内風呂のうち、展望露天温泉「さつま乃湯」の眺めのよさは抜群。

市役所前停留場から1202m

SHIROYAMA HOTEL kagosima(日帰り入浴)
SHIROYAMA HOTEL kagosima(日帰り入浴)

SHIROYAMA HOTEL kagosima(日帰り入浴)

住所
鹿児島県鹿児島市新照院町41-1
交通
JR鹿児島中央駅からホテルシャトルバスで35分
料金
入浴料=大人2634円、小学生以下1242円/貸切内風呂(要予約)=4320円(50分)/湯~ったりランチプラン(2名から受付、要予約)=1230円(館内レストランでのランチ代別)/美湯豚しゃぶしゃぶランチ(要予約)=4254円(入浴+昼食)/
営業期間
通年
営業時間
5:30~23:30(最終受付、10~翌3月は6:00~、貸切内風呂は~23:00)、清掃のため11:00~13:00は閉館
休業日
無休

石橋記念公園・石橋記念館

五石橋の歴史と技術を伝える

かつて甲突川に架かっていた江戸時代末期建造の5つのアーチ石橋。集中豪雨により2つの橋が流失。残った西田橋など3橋を移設保存し、あわせて5石橋の歴史と技術を伝える石橋記念館を整備。

市役所前停留場から1376m

石橋記念公園・石橋記念館
石橋記念公園・石橋記念館

石橋記念公園・石橋記念館

住所
鹿児島県鹿児島市浜町1-3
交通
JR鹿児島本線鹿児島駅から徒歩10分
料金
無料、健康作り等イベントは有料
営業期間
通年
営業時間
入園自由、石橋記念館は9:00~17:00(閉館)、7・8月は~19:00(閉館)
休業日
無休、石橋記念館は月曜、祝日の場合は翌日休(12月31日~翌1月2日休)

歴史ロード“維新ふるさとの道”

薩摩の歴史を思いながら歩こう

甲突川沿いに整備された散策路で、武家門をイメージしたゲートがある。薩摩の郷中教育などについて解説する説明版を置くほか、一角には下級武士の屋敷「二ツ家」を再現した建物が建つ。

市役所前停留場から1784m

歴史ロード“維新ふるさとの道”

歴史ロード“維新ふるさとの道”

住所
鹿児島県鹿児島市加治屋町
交通
JR鹿児島中央駅から徒歩8分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

大久保利通像

フロックコートをひるがえす明治維新の傑人

高さ4.3m、甲突川にかかる高見橋のたもとに立つ。没後100年を記念して、昭和54(1979)年に、鹿児島にゆかりのある彫刻家中村晋也氏によって制作された。長身のスレンダーな体、フロックコートがひるがえる様子に、近寄りがたい威厳を放っていたという大久保らしい雰囲気がうかがえる。

市役所前停留場から1791m

大久保利通像

住所
鹿児島県鹿児島市西千石町1
交通
JR鹿児島中央駅から徒歩6分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

維新ふるさと館

鹿児島の歴史がひと目でわかる

西郷隆盛、大久保利通など明治維新に活躍した偉人の出身地加治屋町にある歴史ミュージアム。薩摩独特の教育システムである郷中教育が体感できるゾーンや、リアルなロボット映像を駆使したドラマが見られる維新体感ホールがある。

市役所前停留場から1809m

維新ふるさと館
維新ふるさと館

維新ふるさと館

住所
鹿児島県鹿児島市加治屋町23-1
交通
JR鹿児島中央駅から徒歩8分
料金
大人300円、小・中学生150円 (20名以上の団体は大人240円、小・中学生120円、障がい者手帳、療育手帳など持参で入館無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
無休、要問合せ

西田温泉

シャワーやカランの湯も天然温泉

内風呂は、あつ湯、ぬる湯、打たせ湯などの浴槽に分かれ、いずれも掛け流しで温泉があふれる。シャワーや蛇口の湯も温泉で豊富な湯を物語っている。貸切内風呂は、すべて大理石の浴槽で、リビングふうの休憩室がつく。

市役所前停留場から1867m

西田温泉

西田温泉

住所
鹿児島県鹿児島市鷹師1丁目2-17
交通
JR鹿児島中央駅から徒歩8分
料金
入浴料=大人390円、小学生150円、小学生未満80円/貸切内風呂=1500円(1時間10分)/
営業期間
通年
営業時間
5:30~22:00(閉館22:30)
休業日
第2月曜、貸切内風呂は無休

カゴシマシティビュー

主要観光スポットを周遊

鹿児島中央駅を起点に主要観光スポットを周遊している市営バス。城山・磯コースとウォーターフロントコースの2コースが運行している。毎週土曜は、夜景コースも運行。

市役所前停留場から2190m

カゴシマシティビュー
カゴシマシティビュー

カゴシマシティビュー

住所
鹿児島県鹿児島市中央町
交通
JR鹿児島中央駅からすぐ、ほか
料金
乗車=190円(1回)/一日乗車券=600円(市電・市バス共通、一部対象外)/
営業期間
通年
営業時間
鹿児島中央駅乗り場発「城山・磯コース」は9:00~17:20、「ウォーターフロントコース」は8:40~16:40
休業日
無休

アミュプラザ 鹿児島

大観覧車のアミュランがシンボル

JR鹿児島中央駅に直結した商業施設「アミュプラザ鹿児島」。本館とプレミアム館があり、ファッション、コスメ、雑貨など幅広いショップ構成で、さまざまな世代に支持される。

市役所前停留場から2220m

アミュプラザ 鹿児島
アミュプラザ 鹿児島

アミュプラザ 鹿児島

住所
鹿児島県鹿児島市中央町1-1
交通
JR鹿児島中央駅からすぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
本館B1~4階・プレミアム館は10:00~20:00、本館5・6階のアミュダイニングは11:00~20:00、一部店舗により異なる
休業日
無休(臨時休あり)

ジャンルで絞り込む