駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 沖縄県の駅 > 奥武山公園駅

奥武山公園駅

奥武山公園駅周辺のおすすめショッピング・おみやげスポット

奥武山公園駅のおすすめのショッピング・おみやげスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。ビーチで使いたいアクセサリー「Ti-da Beach」、オリジナルがたくさんある琉球ガラスなどの工芸品店「ギャラリー象」、沖縄スタイルに変身できるアイテムが満載「琉球ぴらす 浮島通り店」など情報満載。

31~40 件を表示 / 全 170 件

奥武山公園駅のおすすめスポット

Ti-da Beach

ビーチで使いたいアクセサリー

浮島通り沿いのビルの隙間にたたずむ。アレンジ豊富なアクセサリー作り体験ができる。天然石を使ったブレスレットは、白い砂浜に映えるビタミンカラーでビーチシーンで視線を独り占めできそう。

奥武山公園駅から1876m

Ti-da Beach
Ti-da Beach

Ti-da Beach

住所
沖縄県那覇市松尾2丁目2-13
交通
ゆいレール県庁前駅から徒歩10分
料金
天然石を使ったピアス=2592円~/天然石を使ったブレスレット=2700円~/
営業期間
通年
営業時間
12:00~20:00(閉店)
休業日
無休

ギャラリー象

オリジナルがたくさんある琉球ガラスなどの工芸品店

開店から約30年経つ浮島通りにある工芸品店。シンプルで機能的な琉球ガラスをはじめ、森正洋デザインの器、儀間比呂志の木版画、紅型、南蛮焼などがそろう。

奥武山公園駅から1882m

ギャラリー象
ギャラリー象

ギャラリー象

住所
沖縄県那覇市松尾2丁目2-11
交通
ゆいレール県庁前駅から徒歩10分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00(閉店)、日曜、祝日は12:00~19:00(閉店)
休業日
無休(1月1日休)

琉球ぴらす 浮島通り店

沖縄スタイルに変身できるアイテムが満載

オリジナルデザインをはじめ、沖縄県内で活躍するイラストレーターや紅型作家がデザインしたTシャツを扱う。手彫りで絵柄を入れた島ぞうり、島サバタトゥーなども評判。

奥武山公園駅から1885m

琉球ぴらす 浮島通り店
琉球ぴらす 浮島通り店

琉球ぴらす 浮島通り店

住所
沖縄県那覇市松尾2丁目2-14ライオンズマンション浮島通り1階
交通
ゆいレール県庁前駅から徒歩10分
料金
ちゅら海の仲間たち(Tシャツ)=3740円/浅瀬のアイドル(手ぬぐい)=1177円/紅型長財布L字型=19800円/レザー小銭入れブルーシリーズ=6160円/島サバタトゥー(島ぞうり)=2420円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00
休業日
不定休(1月1日休)

taion

奥武山公園駅から1887m

taion

住所
沖縄県那覇市松尾2丁目3-10

churaumi

さりげなく沖縄をアピールするアクセ

アクセサリー作家清水一余さんが手がけるのはサンゴなどを使った、どこか沖縄を感じさせるもの。工房兼ショップに約300点がそろう。

奥武山公園駅から1895m

churaumi
churaumi

churaumi

住所
沖縄県那覇市松尾2丁目3-11
交通
ゆいレール県庁前駅から徒歩10分
料金
ガラスと枝サンゴのラリエット=27000円/サンゴの房ピアス=8640円/イリオモテヤマネコのピンバッジ=14040円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00(閉店)
休業日
水曜(臨時休あり、GW・盆時期・年末年始は営業)

miyagiya

最新の沖縄スタイルを発信するエディトリアルショップ

大きなガラスウインドウが目を引く店構え。室生窯、田村窯、工房コキュといった若手作家のやちむん、伝統ある奥原硝子製造所の器などの沖縄クラフトと国内外からセレクトされた洋服をセレクト。

奥武山公園駅から1901m

miyagiya
miyagiya

miyagiya

住所
沖縄県那覇市松尾2丁目19-39
交通
ゆいレール牧志駅から徒歩10分
料金
田村窯のボーダー柄皿=1296円(4寸皿)、1944円(5寸皿)/工房コキュのマグカップ=2592円/奥原硝子製造所のアイスクリームコンポート=3564円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~19:00(閉店)
休業日
水曜(臨時休あり、GW・盆時期は営業)

miyagiya ON THE CORNER

奥武山公園駅から1902m

miyagiya ON THE CORNER

住所
沖縄県那覇市松尾2丁目19-39

ラ クッチーナ ソープブティック

植物の力を取り入れたハンドメイドソープ

良質の植物性オイルをはじめ、青パパイヤやハイビスカスなど沖縄の天然原料を配合したコールドプロセス製法の石鹸が人気。紅型パッケージの商品はおみやげにもぴったりだ。

奥武山公園駅から1907m

ラ クッチーナ ソープブティック
ラ クッチーナ ソープブティック

ラ クッチーナ ソープブティック

住所
沖縄県那覇市松尾2丁目5-31
交通
ゆいレール県庁前駅から徒歩10分
料金
月桃とクチャ、琉球藍、ハイビスカス(紅型パッケージ入)=各1296円/リゾートバスソルト=367円/YUKUI琉球アロマ=各1944円/YUKUIリラックスバーム=1080円/期間限定ボディソープ(100g)=822円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~20:00(閉店)
休業日
無休(年末年始休)

琉球レザーL.L.A

沖縄の伝統織物と革のコラボ

首里織や八重山ミンサー織とイタリア直輸入の革を使い、手作業で仕上げる「琉球レザー」。沖縄伝統織物と革のコラボレーションによる新しいスタイルの工芸品として人気。

奥武山公園駅から1927m

琉球レザーL.L.A

住所
沖縄県那覇市辻1丁目13-7
交通
ゆいレール旭橋駅から徒歩20分
料金
ストレートウォレット=98280円/キーホルダー=3240円/名刺入れ=11880円/キーケース=11340円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00(閉店)
休業日
月曜(1月1~3日休)

ジャンルで絞り込む