駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 富山県の駅 > 犬島新町駅

犬島新町駅

犬島新町駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した犬島新町駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。富山のまちなか歴史クルーズ「松川遊覧船」、曹洞宗の寺院。境内には約530体の羅漢石像が並んでいる「長慶寺」、氷見の回転寿司が母体。鮮度抜群の本格鮨「粋鮨 富山第一ホテル店」など情報満載。

101~110 件を表示 / 全 119 件

犬島新町駅のおすすめスポット

松川遊覧船

富山のまちなか歴史クルーズ

江戸から明治にかけて越中富山最大の通商路として賑わった神通川のなごり、松川。遊覧船でめぐれば往時の歴史を偲ぶことができる。「日本さくら名所100選」の地で、お花見遊覧も楽しめる。

犬島新町駅から4800m

松川遊覧船
松川遊覧船

松川遊覧船

住所
富山県富山市本丸1-34松川茶屋(乗り場)
交通
JR富山駅から徒歩10分
料金
スプリングクルーズ期間(3/20~4/25)=大人(12歳以上)2000円、小人(3歳~小学生)1000円(21/2/1運賃改定※ただし開花中以外は、大人1600円、小人750円<「開花中」の定義は、松川遊覧船ホームページでご確認ください>)/スプリングクルーズ期間以外=大人1600円、小人750円/ (団体15名以上は1割引)
営業期間
3月下旬~11月下旬
営業時間
10:00~17:00(閉店、時期により異なる)
休業日
期間中月曜、月曜が祝日の場合は翌日休、雨天時(桜開花中は無休、臨時休あり、GW・盆時期は営業)

長慶寺

曹洞宗の寺院。境内には約530体の羅漢石像が並んでいる

呉羽山の中腹にある曹洞宗の寺院。境内に並ぶ530体あまりの羅漢石像は、江戸時代に廻船問屋・黒牧屋善次郎が発願して佐渡の石工に刻ませ、以後50余年にわたって多くの人々の篤志を得て完成。

犬島新町駅から4819m

長慶寺
長慶寺

長慶寺

住所
富山県富山市五艘1882
交通
JR富山駅から富山地方鉄道呉羽山老人センター行きバスで10分、富山市民俗民芸村下車、徒歩3分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
夜明け~日没まで
休業日
無休

粋鮨 富山第一ホテル店

氷見の回転寿司が母体。鮮度抜群の本格鮨

氷見を拠点に展開している人気回転寿司店が母体の本格寿司。氷見港から毎朝厳選して仕入れるネタは鮮度抜群。魚介だけでなく氷見牛など地元の極上素材も味わえる。

犬島新町駅から4825m

粋鮨 富山第一ホテル店
粋鮨 富山第一ホテル店

粋鮨 富山第一ホテル店

住所
富山県富山市桜木町10-10富山第一ホテル 1階
交通
JR富山駅から徒歩10分
料金
氷見牛のにぎり(1カン)=700円/富山湾鮨=3240円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(L.O.)、17:00~21:30(L.O.)、日曜の夜は~20:30(L.O.)
休業日
水曜、第2木曜(GWは営業)

松川辺りの桜

松川に桜が咲き乱れる、船に乗れば桜のアーチをくぐりぬけられる

市街地の中心を流れる松川の3.9kmにわたって約470本の桜が咲き乱れ、「さくら名所100選」にも選ばれた。「水と緑のプロムナード」をテーマに28基の彫刻も設置されており、富山市のシンボルとして市民に親しまれている。船で桜のアーチをくぐって優雅に遊覧するのもいい。

犬島新町駅から4844m

松川辺りの桜
松川辺りの桜

松川辺りの桜

住所
富山県富山市磯部町~赤江町
交通
JR富山駅から徒歩10分(城址公園)
料金
情報なし
営業期間
3月下旬~4月上旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

富山市佐藤記念美術館

茶室のある美術館

富山城址公園内にある、静かな雰囲気で作品を鑑賞できる美術館。中国・日本・ペルシャなどの古陶磁や、日本の近世絵画など東洋の古美術を収蔵する。館内の茶室で呈茶も行っており、季節のお菓子とお抹茶を楽しむことができる(有料)。

犬島新町駅から4860m

富山市佐藤記念美術館

住所
富山県富山市本丸1-33
交通
JR富山駅から市電環状線で3分、県庁前下車、徒歩5分
料金
大人210円、高校生以下無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
不定休(年末年始休、展示替え期間及びメンテナンス休)

呉羽山公園

展望台から市街や立山連峰を眺望でき、桜の名所としても有名

市街の西の呉羽丘陵一帯には富山市民俗民芸村などのみどころが集まり、桜の名所としても有名。また、展望がよく市街や立山連峰などが望める。

犬島新町駅から4885m

呉羽山公園
呉羽山公園

呉羽山公園

住所
富山県富山市安養坊外
交通
JR富山駅から富山地方鉄道高岡行きバスで15分、呉羽山公園下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

富山市まちなか観光案内所

気分はサムライ。富山城をバックにパチリ

富山城址公園内にある富山市まちなか観光案内所では、兜と陣羽織などのコスチュームの着付け体験をしている。土・日曜、祝日にはさらに本格的な甲冑の着付けをしており、馬に乗って撮影できる日もある。素敵な写真で旅の思い出を残そう。

犬島新町駅から4888m

富山市まちなか観光案内所

住所
富山県富山市本丸1丁目45
交通
JR富山駅から徒歩11分

越中膳所 海の神山の神 本店

富山ならではの地物の魚介に酔う

新鮮かつ、味のいい特大のばい貝を仕入れている。「バイの刺身」は歯ごたえがよく、甘みとともに、磯の風味も楽しめる逸品だ。メニューは定番もの以外に、20~30品の「今日の献立」がある。

犬島新町駅から4935m

越中膳所 海の神山の神 本店
越中膳所 海の神山の神 本店

越中膳所 海の神山の神 本店

住所
富山県富山市総曲輪1丁目1-13
交通
JR富山駅から徒歩10分
料金
バイの刺身=1100円前後/白海老唐揚=778円/海のサラダ=1058円/山のサラダ=734円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30(閉店14:00)、17:30~22:30(閉店23:00、土・日曜、祝日は夜のみ)
休業日
無休(12月31日~翌1月1日休)

富山まつり

越中おわら踊りや、よさこいとやまなど数々のイベントが行われる

夏の富山を盛り上げる富山まつり。踊り手が城址大通りを埋め尽くす「越中おわら踊り」や、創作ダンスパフォーマンス「よさこいとやま」など、数々のイベントが行われる。

犬島新町駅から4940m

富山まつり
富山まつり

富山まつり

住所
富山県富山市城址公園、県民ホール、城址大通りおよび周辺一帯
交通
JR富山駅から徒歩10分
料金
要問合せ
営業期間
8月第1または第2金~日曜
営業時間
越中おわら踊り(金曜)は17:50~19:15、よさこいとやま(土・日曜)は11:00~21:00
休業日
情報なし

ビストロ・カドゥー

地元や旬の素材を使ったカジュアルフレンチ

喜代多旅館の1階にあるレストラン&カフェ。地元の食材を中心に、気軽なモーニングプレートからしっかりディナーまで利用できるのが嬉しい。時間が無いときに嬉しいキッシュやサンドイッチなどの持ち帰りメニューも。

犬島新町駅から4944m

ビストロ・カドゥー

住所
富山県富山市総曲輪1丁目8喜代多旅館 1階
交通
JR富山駅から市電南富山駅前行きで6分、荒町下車、徒歩すぐ

ジャンルで絞り込む