駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 京都府の駅 > 太秦天神川駅

太秦天神川駅

太秦天神川駅周辺のおすすめグルメスポット

太秦天神川駅のおすすめのグルメスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。変わらぬ味がうれしいいつもできたての粟餅「粟餅所・澤屋」、フレッシュフルーツのメニューが自慢「フルーツパーラー・クリケット」、創業200年来の味に思いを馳せて「たわらや」など情報満載。

31~40 件を表示 / 全 296 件

太秦天神川駅のおすすめスポット

粟餅所・澤屋

変わらぬ味がうれしいいつもできたての粟餅

添加物を使わない粟餅は、注文が通ってから作る。つきたての粟餅はやわらかく、あっさりした漉し餡、香ばしいきな粉によく合う。抹茶付きのセットもある。

太秦天神川駅から2846m

粟餅所・澤屋
粟餅所・澤屋

粟餅所・澤屋

住所
京都府京都市上京区北野天満宮前西入ル南側紙屋川町838-7
交通
JR京都駅から市バス50系統立命館大学前行きで35分、北野天満宮前下車すぐ
料金
粟餅・白梅(1皿、5個)=650円/粟餅・紅梅(1皿、3個)=500円/抹茶付(追加料金)=300円/粟餅(持ち帰り用5個~)=650円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(売り切れ次第閉店)
休業日
木曜、毎月26日、木曜が毎月25日の場合は営業、毎月26日が日曜の場合は翌日休(年末年始休)

フルーツパーラー・クリケット

フレッシュフルーツのメニューが自慢

果汁100%のゼリーやフルーツサンドなど、新鮮な果物をふんだんに使ったメニューがそろう。カレーセット、ビーフシチューセットなどの軽食もある。

太秦天神川駅から2869m

フルーツパーラー・クリケット
フルーツパーラー・クリケット

フルーツパーラー・クリケット

住所
京都府京都市北区平野八丁柳町68-1サニーハイム金閣寺 1階
交通
JR京都駅から市バス205系統金閣寺・北大路バスターミナル行きで30分、衣笠校前下車すぐ
料金
フルーツサンド=1200円/カレーセット=950円/レモンゼリー=700円/ゼリー=700円/フルーツパフェ=1200円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(閉店18:00)
休業日
火曜不定休、7・8月は火曜

たわらや

創業200年来の味に思いを馳せて

北野天満宮の門前にある老舗。名物は1cm角もある極太のたわらやうどん。利尻昆布とカツオで取ったダシで作るつゆに薬味のショウガをたっぷり入れるとさらにおいしい。

太秦天神川駅から2905m

たわらや
たわらや

たわらや

住所
京都府京都市上京区御前通今小路下ル南馬喰町918
交通
JR京都駅から市バス50系統立命館大学前行きで30分、北野天満宮前下車すぐ
料金
たわらやうどん=730円/たわらや御膳=1630円/たわらや饅頭=260円/かまたまうどん=880円/和風冷麺(うどん、7月上旬~9月下旬)=1010円/フルーツアイスみつ豆=780円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:30(閉店16:00)
休業日
不定休

とようけ茶屋

豆腐店でいただくバラエティ豊かな料理

北野天満宮の門前に建つ老舗豆腐店が営む豆腐料理店。できたての豆腐はとろけるような食感で、生ゆば丼や豆腐を甘辛く煮込んだとようけ丼など、豆腐の味わい方のバリエーションが広がるアイデア料理も揃う。

太秦天神川駅から2910m

とようけ茶屋
とようけ茶屋

とようけ茶屋

住所
京都府京都市上京区今出川通御前西入ル紙屋川町822
交通
JR京都駅から市バス50系統立命館大学前行きで30分、北野天満宮前下車すぐ
料金
湯豆腐膳=1375円/京野菜と生湯葉膳=1958円/生ゆば丼=1056円/とようけ丼=880円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店15:00、売り切れ次第閉店)
休業日
月2日不定休、木曜(8月16~21日休、12月31日~翌1月2日休)

北野ラボ

太秦天神川駅から2921m

北野ラボ

住所
京都府京都市上京区御前通一条上ル馬喰町914

古の花

甘味と食事の両方が楽しめる

明治中期に建てられた酒蔵を生かした喫茶店。自家製の甘酒は、先代から譲り受けた自慢の品。昼過ぎには売り切れてしまうかやくご飯定食もおすすめだ。

太秦天神川駅から2989m

古の花
古の花

古の花

住所
京都府京都市上京区御前通今小路上ル馬喰町898
交通
JR京都駅から市バス50系統立命館大学前行きで30分、北野天満宮前下車、徒歩3分
料金
甘酒=660円/かやくご飯定食=990円/湯豆腐定食=1650円/コーヒーホット=550円/コーヒーアイス=605円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~14:30(閉店15:00)
休業日
火・水曜、祝日の場合は翌日休(臨時休あり)

京都千丸しゃかりき

がっつり旨い一杯に出合える

らーめんは、煮干、豚骨がベース。つけそばは、もちっとした太麺で、ボリュームにも満足できる。その他、季節限定のメニューも登場する。

太秦天神川駅から3012m

京都千丸しゃかりき
京都千丸しゃかりき

京都千丸しゃかりき

住所
京都府京都市中京区千本丸太町西入ル北側
交通
JR嵯峨野線二条駅から徒歩10分
料金
特製らーめん=880円/らーめん=680円/つけそば=830円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~翌0:30(閉店)
休業日
無休

Castella do Paulo

ポルトガル人のパウロさんが作るポルトガルの伝統菓子

元造り酒屋の蔵を改装したポルトガル菓子専門店。カステラの原型といわれるパォンデローほか、素朴ながら深い味わいの伝統菓子が並ぶ。

太秦天神川駅から3025m

Castella do Paulo
Castella do Paulo

Castella do Paulo

住所
京都府京都市上京区御前通今小路上ル馬喰町897蔵A
交通
JR京都駅から市バス50系統立命館大学前行きで30分、北野天満宮前下車すぐ
料金
カステラ=216円(ひと切れ)/オリーブグラッセ入りミニ・パォンデロー=561円/ポルトガルのミーニョ地方のカステラ(4分の1サイズ)=540円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(L.O.)、販売は~18:00
休業日
水曜、第3木曜、水曜が祝日の場合は翌日休(6・7月は臨時休あり、12月26~30日休)

八十八良葉舎

太秦天神川駅から3052m

八十八良葉舎

住所
京都府京都市右京区嵯峨朝日町22-66

御菓子司 中村軒

伝統のお菓子麦代餅のつぶ餡に心酔

桂大橋のほとりにある、明治16(1883)年創業の老舗。粒餡をやわらかい餅で包んだ名物の麦代餅(むぎてもち)は素朴な味わい。茶房では冬はぜんざい、夏はかき氷なども楽しめる。

太秦天神川駅から3132m

御菓子司 中村軒
御菓子司 中村軒

御菓子司 中村軒

住所
京都府京都市西京区桂浅原町61
交通
阪急京都線桂駅から徒歩13分
料金
麦代餅=290円/あんみつ=690円/冬期限定ぜんざい=790円/夏期限定宇治金時=930円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:45(閉店18:00)、販売は7:30~
休業日
水曜、祝日の場合は営業(年始休)

ジャンルで絞り込む