駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 北海道の駅 > 山麓

山麓

山麓のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した山麓のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。道産素材で作るバウムクーヘン「Haus Von Frau Kurosawa」、富良野の牛乳を生かしたスイーツ「ばすすとっぷ2」、富良野の農産物・グルメを楽しもう「フラノマルシェ2」など情報満載。

41~50 件を表示 / 全 76 件

山麓のおすすめスポット

Haus Von Frau Kurosawa

道産素材で作るバウムクーヘン

ふらの牛乳やよつ葉バターで作る手作りバウムクーヘン専門店。なかでも外側はカリッと内側はモッチリとした食感の「クリスピーバウムクーヘン」が人気。

山麓から2996m

Haus Von Frau Kurosawa

住所
北海道富良野市末広町8-1
交通
JR根室本線富良野駅から徒歩10分

ばすすとっぷ2

富良野の牛乳を生かしたスイーツ

フラノマルシェ2内にあるスイーツ屋さん。クリーミーで、濃厚ながら後味さっぱりなソフトクリームは地元の人が通うほど人気。

山麓から3065m

ばすすとっぷ2

住所
北海道富良野市幸町8-5フラノマルシェ2内
交通
JR根室本線富良野駅から徒歩7分
料金
ふらの牛乳ソフト=320円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00(冬期は10:00~)
休業日
無休(11月下旬に点検期間休、12月31日~翌1月1日休)

フラノマルシェ2

富良野の農産物・グルメを楽しもう

フラノマルシェに併設された施設。富良野の食材を使った料理を味わえる店やカフェ、惣菜店、地元の農産物を販売する店などが並ぶ。全天候型の多目的交流スペースも設置。

山麓から3082m

フラノマルシェ2
フラノマルシェ2

フラノマルシェ2

住所
北海道富良野市幸町8-5
交通
JR根室本線富良野駅から徒歩7分
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00(6月17日~9月24日は9:00~)
休業日
無休(11月下旬に点検期間休、12月31日~翌1月1日休)

支那虎

全国的にも有名なラーメン店

スープとの相性を研究した結果、かん水をほとんど使わないストレート麺を使用している。香ばしくパンチのあるこげ塩も人気。トッピングも揚げニンニク、揚げネギなど種類が豊富だ。

山麓から3102m

支那虎

住所
北海道富良野市幸町12-6
交通
JR根室本線富良野駅から徒歩10分
料金
支那そば=850円/塩=880円/こげ塩=850円/しょうゆラーメン=880円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00(L.O.)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(GW・盆時期・年末年始は営業)

富良野スキー場

コースバリエーション豊かな2つのエリア

富良野ZONEと北の峰ZONEの2つのエリアがあり、上質な粉雪のゲレンデで、雄大な十勝岳連峰を眺めながら4kmを超えるロングクルージングが楽しめる。隣接する新富良野プリンスホテルでの滞在と富良野温泉紫彩の湯がオススメ。

山麓から3107m

富良野スキー場
富良野スキー場

富良野スキー場

住所
北海道富良野市中御料
交通
道央自動車道滝川ICから国道38号を富良野方面へ車で57km
料金
リフト1日券=大人5500~7000円、シニア5000~6400円、小学生以下無料/5時間券=大人6200円、シニア5600円/3時間券=大人5400円、シニア4800円/ (レンタル料金スキーセットは大人5800円、小人3800円、ボードセットは大人5800円、小人3800円、ウエアは大人5500円、小人4100円)
営業期間
11月下旬~翌5月上旬
営業時間
平日8:30~16:00(ナイター営業時16:00~18:00)、土休日・年末年始8:30~16:00(ナイター営業時16:00~19:30)、3月下旬~5月上旬は9:00~16:00
休業日
期間中無休

ふらの味処 笑楽亭

2色のオムカレーがおすすめ

カレーが人気の洋食店。富良野オムカレーは、スパイシーなカレーと、富良野ホワイトチーズを入れたマイルドなホワイトカレーの、2つの味を一度に楽しめる。

山麓から3115m

ふらの味処 笑楽亭

住所
北海道富良野市幸町8-5フラノマルシェ2
交通
JR根室本線富良野駅から徒歩7分
料金
富良野オムカレー=1080円/カツカレー=1000円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00、17:00~20:00
休業日
金曜

菓子司 一久庵

老舗店のこだわりスイーツ

スティック状の「ラベンダーわっふる」や、中に餡が入った「へそまがり」などの人気商品を中心に、リーズナブルな和洋菓子を販売。カフェスペースでゆっくりとお菓子を味わえる。

山麓から3118m

菓子司 一久庵

菓子司 一久庵

住所
北海道富良野市幸町7-24
交通
JR根室本線富良野駅から徒歩10分
料金
ふらのラベンダーわっふるパフェセット=850円/ふらのラベンダーわっふる=250円/へそまがり=125円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~20:00(閉店、ソフトクリームは~19:00)
休業日
第1・3水曜

コンシェルジュ フラノ

レストランやゲストハウスも

観光案内所やおみやげ店、地元食材使用のレストラン「エベルサ」や、ホステル「トマール」を併設。

山麓から3124m

コンシェルジュ フラノ
コンシェルジュ フラノ

コンシェルジュ フラノ

住所
北海道富良野市本町2-27
交通
JR富良野線富良野駅から徒歩3分
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(施設により異なる)
休業日
無休

北海へそ祭り

お腹に顔を描いたユーモラスな姿の踊り子たち

祭りの主役は「へそ踊り」。お腹に大きな顔を描き、掛け声と共に練り歩く姿は実にユーモラス。個性豊かな表情がお腹で揺れる様子は、観客の笑いを誘う。

山麓から3137m

北海へそ祭り
北海へそ祭り

北海へそ祭り

住所
北海道富良野市新相生通り特設会場ほか
交通
JR根室本線富良野駅からすぐ(新相生通り特設会場)
料金
要問合せ
営業期間
7月28・29日
営業時間
北海へそ踊り大会は19:00~20:00、他イベントにより異なる
休業日
情報なし

渡部医院

白い外壁が印象的

ドラマ「北の国から」で五郎が蛍の就職先にしたかった黒板家のかかりつけの病院。建物は昭和初期に建てられ、現在は渡部医院として営業している。

山麓から3144m

渡部医院
渡部医院

渡部医院

住所
北海道富良野市本町1-10
交通
JR根室本線富良野駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(外観のみ)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む