駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 茨城県の駅 > つつじヶ丘

つつじヶ丘

つつじヶ丘周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

つつじヶ丘のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。カーブや急勾配はスリル満点「筑波山ケーブルカー」、関東平野が一望できる、PH値が高い美肌の湯「筑波山温泉郷」、庭園を眺めながら湯に浸かる「筑波温泉ホテル(日帰り入浴)」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 26 件

つつじヶ丘のおすすめスポット

筑波山ケーブルカー

カーブや急勾配はスリル満点

筑波山神社左側の宮脇駅と山頂駅を結ぶ日本有数のケーブルカー。高低差約500m、所要約8分。四季折々の草花や、そびえる大木、奇石などが織りなす風景も楽しめる。

つつじヶ丘から2172m

筑波山ケーブルカー
筑波山ケーブルカー

筑波山ケーブルカー

住所
茨城県つくば市筑波1
交通
つくばエクスプレスつくば駅から関東鉄道筑波山シャトルバスつつじヶ丘行きで36分、筑波山神社入口下車、徒歩15分
料金
片道=大人590円、小人300円/往復=大人1070円、小人540円/ (団体割引あり、障がい者手帳持参で半額)
営業期間
通年
営業時間
9:20~16:40(時期により異なる)
休業日
無休(点検期間休)

筑波山温泉郷

関東平野が一望できる、PH値が高い美肌の湯

筑波山の中腹に湧く温泉。関東の名峰・筑波山に湧き出る温泉だけに登山客にも人気が高い。アルカリ性が高い美肌の湯だ。

つつじヶ丘から2232m

筑波山温泉郷

住所
茨城県つくば市筑波
交通
つくばエクスプレスつくば駅から関東鉄道筑波山シャトルバスつつじヶ丘行きで36分、筑波山神社入口下車すぐ

筑波温泉ホテル(日帰り入浴)

庭園を眺めながら湯に浸かる

地下約1400mから湧き出す湯は、無色透明の単純泉。広々とした御影石の露天風呂は日本庭園内にあり、奇岩怪石の多い筑波山らしい風情を感じさせる。

つつじヶ丘から2245m

筑波温泉ホテル(日帰り入浴)
筑波温泉ホテル(日帰り入浴)

筑波温泉ホテル(日帰り入浴)

住所
茨城県つくば市筑波395
交通
つくばエクスプレスつくば駅から関東鉄道筑波山シャトルバスつつじヶ丘行きで36分、筑波山神社入口下車、タクシーで10分
料金
入浴料=大人1000円、小人700円、幼児500円/ (販売タオル100円、レンタルバスタオル200円)
営業期間
通年
営業時間
13:00~19:00(閉館20:00、混雑時は~16:00まで)
休業日
不定休(GW・盆時期・12月31日~翌1月3日休)

筑波山ホテル青木屋(日帰り入浴)

露天風呂からは絶景が広がる

筑波山中腹にあるホテル。最上階に大浴場・露天風呂がある。特に空気の澄んだ冬の時期には、朝・夕、富士山が望める。日帰り入浴もあるのでハイキング後にひと風呂、という人にもうってつけ。

つつじヶ丘から2266m

筑波山ホテル青木屋(日帰り入浴)
筑波山ホテル青木屋(日帰り入浴)

筑波山ホテル青木屋(日帰り入浴)

住所
茨城県つくば市筑波753-1
交通
つくばエクスプレスつくば駅から関東鉄道筑波山シャトルバスつつじヶ丘行きで36分、筑波山神社入口下車、徒歩3分
料金
入浴料=大人1100円、小人550円/ (小タオル100円、バスタオルレンタル150円)
営業期間
通年
営業時間
12:00~15:00(閉館15:30)
休業日
不定休(年数回点検期間休)

筑波山 知足院中禅寺 大御堂

八世紀末に開創、山岳宗教霊場として繁栄。一度廃寺となるが再興

八世紀末に開創、のち空海が密教道場を開く。千手観音を本尊とし、明治までは山岳宗教霊場として栄えた。廃佛毀釈令で廃寺され、堂塔は焼却。跡地に神社が建てられ、昭和5(1930)年に再興。

つつじヶ丘から2296m

筑波山 知足院中禅寺 大御堂
筑波山 知足院中禅寺 大御堂

筑波山 知足院中禅寺 大御堂

住所
茨城県つくば市筑波748
交通
つくばエクスプレスつくば駅から筑波山シャトルバスつつじヶ丘行きで40分、筑波山神社入口下車、徒歩3分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(閉門)、11~翌3月は9:00~16:00(閉門)
休業日
無休

筑波高原キャンプ場

日本百名山・筑波山中腹の眺望と豊かな自然が自慢のキャンプ場

筑波山の中腹にあるキャンプ場。山の斜面にテントサイトやBBQサイトがあり、登山のベースキャンプとしても気軽に利用できる。広大な敷地内では数多くの植物が見られ、自然を思いっきり満喫できる。

つつじヶ丘から2398m

筑波高原キャンプ場
筑波高原キャンプ場

筑波高原キャンプ場

住所
茨城県桜川市真壁町羽鳥土俵場国有林
交通
常磐自動車道土浦北ICから国道125号、県道14号・41号で岩瀬方面へ。県道41号沿いセイコーマートの交差点を右折し、現地へ。土浦北ICから29km
料金
サイト使用料=1人(小学生以上)500円、小学生未満無料、デイキャンプは大人(高校生以上)400円、小人(小・中学生)300円、小学生未満無料/
営業期間
5~9月
営業時間
イン10:00~15:00、アウト10:00(デイキャンプはアウト17:00)
休業日
期間中月~木曜、祝日の場合は営業、7月15日~8月31日は無休

つくばグランドホテル(日帰り入浴)

絶景パノラマをひとり占め

さまざまな効能をもつ日本有数のアルカリ性単純温泉を使った、庭園露天風呂やローマ風呂など、多彩な風呂が特徴。疲れを癒してくれるだけでなく、美肌効果も期待できる。

つつじヶ丘から2475m

つくばグランドホテル(日帰り入浴)

住所
茨城県つくば市筑波1050-1
交通
つくばエクスプレスつくば駅から関東鉄道筑波山シャトルバスつつじヶ丘行きで36分、筑波山神社入口下車すぐ
料金
入浴料=大人1080円、小人540円/タオル=216円/バスタオル(レンタル)=324円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~14:30(閉館15:00、要問合せ)
休業日
月~金曜

フォレストアドベンチャー・つくば

筑波山の中腹で自然を満喫しながら大冒険

筑波山のふもとに位置する森林体験型アドベンチャーパーク。56種類ものアクティビティが楽しめる。なかでもおすすめは、ロープにぶら下がって筑波山梅林上空を100mにわたり滑空するジップスライド。とびきりのスリルと爽快感が味わえる。

つつじヶ丘から3093m

フォレストアドベンチャー・つくば

住所
茨城県つくば市沼田1688
交通
つくばエクスプレスつくば駅から関東鉄道筑波山シャトルバスつつじヶ丘行きで36分、筑波山神社入口下車、徒歩10分
料金
アドベンチャーコース=大人3600円、小人2600円/キャノピーコース=2100円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~15:00(閉園17:00)、時期により異なる
休業日
木曜、祝日の場合は営業(学校休業期間は営業)

筑波山梅林

筑波山中腹に広がる梅林

およそ4.5haの広大な敷地に、紅梅、白梅、緑がく梅など1000本あまりの梅が植えられている。晴れた日には東京都心の高層ビル群や富士山まで一望でき、関東の富士見百景にも選ばれている。梅の花の時期以外もアジサイやつつじ、ろう梅等が植えられており1年を通して楽しめる。梅の花の見頃は2月中旬~3月下旬。

つつじヶ丘から3107m

筑波山梅林

住所
茨城県つくば市沼田
交通
つくばエクスプレスつくば駅から関東鉄道筑波山シャトルバスつつじヶ丘行きで36分、筑波山神社入口下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
期間中無休

やさと温泉 ゆりの郷

筑波連山を眺めながら入る天然温泉

筑波連山を望む絶好のロケーションに建つ日帰り温泉。男女が日替わりで入れ替わる大浴場には、広さ十分の露天風呂をはじめ、寝湯、サウナなどが多彩に揃う。館内には食事処や物産館(直売所)もある。

つつじヶ丘から3191m

やさと温泉 ゆりの郷
やさと温泉 ゆりの郷

やさと温泉 ゆりの郷

住所
茨城県石岡市小幡1416
交通
JR常磐線石岡駅から関鉄グリーンバス中志筑・フラワーパーク経由柿岡車庫行きで35分、細内下車、徒歩5分
料金
入浴料=大人830円、小人(4歳~小学生)410円、幼児(3歳以下)無料/入浴料(土・日曜、祝日)=大人1040円、小人520円、幼児無料/ (19:00~は大人210円引)
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:30(閉館)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(1月1日休)

ジャンルで絞り込む