駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 徳島県の駅 > 山頂

山頂

山頂のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した山頂のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。カジュアルな店内で本格パスタとピッツァを「クチーナ・タケダ」、言葉があふれるミュージアム「徳島県立文学書道館」、ズボンプレッサーの貸し出しも可能。シングル中心「ビジネスホテル パレス21」など情報満載。

91~100 件を表示 / 全 123 件

山頂のおすすめスポット

クチーナ・タケダ

カジュアルな店内で本格パスタとピッツァを

アットホームな店内で本格的なナポリピッツァや旬の素材を使用したサラダやパスタをセットで味わえる。

山頂から2270m

クチーナ・タケダ

クチーナ・タケダ

住所
徳島県徳島市北田宮4丁目5-7
交通
JR高徳線佐古駅から徒歩10分
料金
ランチ=1000円~/ディナー=1200円~/ピッツァ&パスタセット=2500円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店15:00)、18:00~21:00(閉店22:00)
休業日
水曜、第1・4火曜(8月12~15日休、12月31日休)

徳島県立文学書道館

言葉があふれるミュージアム

徳島ゆかりの文学作品や書、資料を集めた文学書道館。瀬戸内寂聴、モラエスをはじめとする文学者の資料、中林梧竹、小坂奇石ら名筆家の書など、多彩な作品を展示。

山頂から2270m

徳島県立文学書道館

徳島県立文学書道館

住所
徳島県徳島市中前川町2丁目22-1
交通
JR徳島駅から徒歩15分
料金
常設展観覧料=大人300円、高・大学生200円、小・中学生100円/特別展観覧料=大人510円、高・大学生350円、小・中学生250円/ (小・中・高校生は土・日曜、祝日、長期休業期間無料、65歳以上、障がい者手帳持参者半額)
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(閉館)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月28日~翌1月4日休)

ビジネスホテル パレス21

ズボンプレッサーの貸し出しも可能。シングル中心

シングル中心のホテルで、新町川近くにあり国道11号を少し入った静かな環境。ビジネスマンには必要なズボンプレッサーなどの貸し出しあり。

山頂から2301m

ビジネスホテル パレス21

ビジネスホテル パレス21

住所
徳島県徳島市中洲町1丁目26
交通
JR徳島駅からタクシーで5分
料金
シングル=4800~5100円/ツイン=9000円/ダブル=8000円/
営業期間
通年
営業時間
イン16:00、アウト10:00
休業日
無休(年末年始休)

味幸房 かじのや

地鶏や旬の魚を使った創作料理を落ち着いた店内で味わえる

和を基調にした落ち着いた店内で、地鶏や旬の魚を使った創作料理が味わえる。やわらかくて旨味のある阿波尾鶏の岩塩焼きやスペシャル海鮮丼が人気だ。

山頂から2302m

味幸房 かじのや
味幸房 かじのや

味幸房 かじのや

住所
徳島県徳島市沖浜東1丁目36-5日峯ビル 1階
交通
JR牟岐線二軒屋駅から徒歩15分
料金
阿波尾鶏の岩塩焼き=880円/スペシャル海鮮丼=1100円/祖谷コンニャクと牛スジの土手煮=500円/おぼろ豆腐のごまドレサラダ=500円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:00(閉店14:30)、17:30~23:00(閉店24:00、昼は前日までに要予約)
休業日
火曜、祝前日の場合は夜のみ営業(12月30日~翌1月1日休)

支那そば三八

あと味の良い黄金スープ支那そば

スープが自慢のラーメン店。鶏ガラとトンコツで仕込む黄金スープは、コクがありながらあと味がいい。阿波ポークの焼き豚を使った焼き豚チャーハンも好評。田宮店など県内に数店舗あり。

山頂から2323m

支那そば三八

支那そば三八

住所
徳島県徳島市北田宮2丁目467
交通
JR徳島駅から徳島市営バス循環左回りで10分、東田宮下車すぐ
料金
支那そば=530円(小)・580円(大)/支那そば(肉入り、大)=900円/焼き豚チャーハン=410円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~21:00(閉店)
休業日
月1日不定休、火曜(1月1~2日休)

徳島びっくり日曜市

来場者約2万人を誇る大規模な日曜市

毎週日曜の早朝から開催する日曜市で、約300ブースが設けられる。骨董品や植物、野菜などが販売される。

山頂から2345m

徳島びっくり日曜市

住所
徳島県徳島市問屋町60
交通
JR牟岐線文化の森駅から徒歩13分
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
早朝~14:00頃
休業日
月~土曜

菓游 茜庵

季節を感じる優美な和菓子

阿波の和三盆糖や鳴門金時、柚子など徳島の素材を使った創作和菓子の店。呈茶コースでは香煎茶、季節の生菓子、抹茶が味わえる。

山頂から2346m

菓游 茜庵
菓游 茜庵

菓游 茜庵

住所
徳島県徳島市徳島町3丁目44
交通
JR徳島駅から徒歩15分
料金
阿波遊山=2160円(7個入)/ゆうたま=950円(7個入)、594円(5個入)/淡柚=1188円(6個入)/和菓子職人のじゅうす(柚子・すだち・山桃)=972円(1本)/呈茶コース(10:00~17:00)=864円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00(閉店)
休業日
無休(1月1日休)

新聞放送会館(見学)

徳島新聞社と四国放送を一度に見学

徳島新聞社の編集・制作現場、四国放送の番組制作のほか、4km離れた印刷センターで夕刊の印刷と発送作業を見学できる。

山頂から2414m

新聞放送会館(見学)

新聞放送会館(見学)

住所
徳島県徳島市中徳島町2丁目5-2
交通
JR徳島駅から徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:30~、13:30~、印刷センターの見学は13:00~(全て要予約)
休業日
土・日曜、祝日

ビジネスホテルエーゲ

全室無線LANやコインランドリーあり。団体割引などもある

快適な空間と、機能性充分の室内設備。長期滞在者も多く、コインランドリーを併設している。長期滞在や団体の宿泊者には割引も行っている。全室無線LANあり。

山頂から2525m

ビジネスホテルエーゲ
ビジネスホテルエーゲ

ビジネスホテルエーゲ

住所
徳島県徳島市吉野本町5丁目16
交通
JR徳島駅から徒歩15分
料金
シングル=5250~7350円/ツイン=9450~16800円/ダブル=9450~15750円/ (季節料金あり)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休

可成家 本店

クリーミーでコクのある中華そばに、ファン続出

タンダード「黒」、魚介系スープの「香り」、人気No.1のまろやかなあと味の「白」など、オリジナリティあふれるメニューで人々を魅了する。平日限定の唐揚げセットも好評。

山頂から2540m

可成家 本店

可成家 本店

住所
徳島県徳島市南庄町1丁目27
交通
JR徳島線蔵本駅から徒歩15分
料金
白肉入(大)=880円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:45(閉店22:00、売り切れ次第閉店)
休業日
水曜、祝日の場合は翌日休

ジャンルで絞り込む