駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 愛媛県の駅 > 長者ヶ平

長者ヶ平

長者ヶ平周辺のおすすめグルメスポット

長者ヶ平のおすすめのグルメスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「丸水 本店」、愛媛のうまいもんが集結「かどや 大街道店」、「坊っちゃんフードホール」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 73 件

長者ヶ平のおすすめスポット

丸水 本店

長者ヶ平から418m

丸水 本店

住所
愛媛県松山市大街道3丁目7-8

かどや 大街道店

愛媛のうまいもんが集結

宇和島鯛めしやじゃこ天など、新鮮な地の魚を使った郷土料理が、選りすぐりの地酒とともにゆったりと味わえる。

長者ヶ平から424m

かどや 大街道店

住所
愛媛県松山市大街道3丁目1-1伊予鉄会館ビル B1階
交通
JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで13分、大街道下車すぐ
料金
刺盛り五点盛り=2480円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店14:30)、17:00~21:30(閉店22:00)
休業日
無休(年末年始休)

フルーツパーラーみしま

果物店のフルーツパフェ

昭和2(1927)年創業の果物店。新鮮かつ食べごろの果物をふんだんに使ったパフェは絶品。パスタやサンドイッチのランチもある。

長者ヶ平から499m

フルーツパーラーみしま
フルーツパーラーみしま

フルーツパーラーみしま

住所
愛媛県松山市大街道2丁目5-5
交通
JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで13分、大街道下車すぐ
料金
マンゴーパフェ=950円/フィールド=950円/オリジナルミックスジュース=600円/アボカドパスタセット=700円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00(閉店19:30)
休業日
無休(1月1日休、臨時休あり)

おときち家

長者ヶ平から504m

おときち家

住所
愛媛県松山市大街道2丁目5-7

びんび家本店

吟味した魚介を使った寿司ネタは一般店の3倍の大きさはある

「3倍大きく、3倍おいしく」がモットーの店。手頃な値段と気軽に入れる雰囲気で人気が高い。一般店の3倍はある大きな寿司ネタは、地物を中心に吟味した魚介を使っている。

長者ヶ平から532m

びんび家本店
びんび家本店

びんび家本店

住所
愛媛県松山市二番町2丁目9-4三好ビル 2階
交通
JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで13分、大街道下車、徒歩3分
料金
握りずし(1カン)=108円~/ばくだん=324円/中トロ=540円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~翌0:30(閉店翌1:00)、金・土曜は~翌2:30(閉店翌3:00)
休業日
第2日・月曜、火曜が祝日の場合は月曜営業、翌日休(年末年始休)

あんから庵

個性的な自家製蜜&ふわふわ氷のかき氷

梅、ぶどうといった旬の果実をはじめ、黒蜜など自家製蜜が楽しめるかき氷(4~10月末、蜜がなくなり次第終了)は全19種類。和のスイーツやランチも好評。

長者ヶ平から581m

あんから庵

住所
愛媛県松山市二番町2丁目5-11菅ビル 2階
交通
JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで13分、大街道下車、徒歩3分
料金
かき氷(4月中旬~10月末)=750円(伊予かん)・750円(美生柑)/あんからごはん=840円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:30(閉店20:00)
休業日
木・金曜(GW・盆時期は営業)

瀬戸内海鮮市場 はしまや

目利きの大将が仕入れる新鮮魚介をリーズナブルに

瀬戸内海の旬の魚を、良心的な値段で味わえる店。おすすめのオーダーの仕方は、予算と好みを伝えたあとはおまかせに。満足な魚料理が味わえる。

長者ヶ平から589m

瀬戸内海鮮市場 はしまや

住所
愛媛県松山市二番町2丁目5-10
交通
JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで13分、大街道下車、徒歩5分
料金
おまかせ(応相談)=3000円~/
営業期間
通年
営業時間
17:00~22:00(閉店24:00)
休業日
日曜、祝前日の場合は営業(盆時期休、12月31日~翌1月3日休)

今治焼き鳥 桃介

創業から二十八年。地元で愛される焼き鳥店

大将の明るい人柄も手伝って、地元客にも人気の繁盛店。イチオシのかわ焼は目玉焼きの上に皮をのせるのが桃介流。ほか、せせり焼やつくね焼など約20種類がスタンバイ。

長者ヶ平から598m

今治焼き鳥 桃介
今治焼き鳥 桃介

今治焼き鳥 桃介

住所
愛媛県松山市二番町2丁目5-9ナンバーワンビル 1階
交通
JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで13分、大街道下車、徒歩5分
料金
ずり天=324円/かわ焼=432円/せんざんき=540円/せせり=324円/ピーマン肉詰め=324円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~23:30(L.O.、要予約)
休業日
日曜

みよしの

老舗の甘味処で名物おはぎを

昭和24(1949)年創業の甘味処。大納言で作る自家製餡を使った五色おはぎは、こし餡、つぶ餡、ごま、のり、きなこの5種類。夏はかき氷、冬はぜんざいも味わえる。

長者ヶ平から612m

みよしの
みよしの

みよしの

住所
愛媛県松山市二番町3丁目8-1
交通
JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで13分、大街道下車、徒歩5分
料金
五色おはぎ=650円/ぜんざい=600円/かき氷=600円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(L.O.、売り切れ次第閉店)
休業日
水曜

ジャンルで絞り込む