駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 神奈川県の駅 > 公園上

公園上

公園上周辺のおすすめショッピング・おみやげスポット

公園上のおすすめのショッピング・おみやげスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。自宅で箱根名物のゆば&生麩を「箱根角山」、おいしい水がはぐくむおいしい豆腐「辻国豆ふ店」、手作りにこだわるハムの名店「相原精肉店」など情報満載。

31~40 件を表示 / 全 45 件

公園上のおすすめスポット

箱根角山

自宅で箱根名物のゆば&生麩を

生麩とゆばの専門店。本来は卸だが「汲みゆば」は事前に予約すれば購入可能。「汲みゆば」のできたての甘さ、食感は絶品。生麩は予約不要。

公園上から3909m

箱根角山
箱根角山

箱根角山

住所
神奈川県足柄下郡箱根町大平台431
交通
箱根登山電車大平台駅から徒歩8分
料金
花麩=410円~(1本)/汲みゆば(要予約)=540円(2個)、1080円(5個)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
水・日曜(臨時休あり)

辻国豆ふ店

おいしい水がはぐくむおいしい豆腐

豆の香りが残る木綿豆腐、つるりとしたのど越しの絹ごし豆腐が人気。どちらも自然の甘みがあり、そのまま食べられると評判だ。確実に手に入れたい場合は電話予約するのがおすすめ。

公園上から3946m

辻国豆ふ店
辻国豆ふ店

辻国豆ふ店

住所
神奈川県足柄下郡箱根町大平台442-2
交通
箱根登山電車大平台駅から徒歩10分
料金
おぼろ豆腐=250円/玉肌もめん姫乃水=216円/箱根白雪姫乃水=205円/絹ごし豆腐=162円/油あげ=64円/生あげ=172円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~16:30
休業日
水曜(年始休)

相原精肉店

手作りにこだわるハムの名店

ローストビーフが絶品で、常連客が多い店。焼き豚、惣菜、ハム、ソーセージなど、素材の味を最大限に生かした商品は、肉を知り尽くした精肉店ならではの品だ。

公園上から4407m

相原精肉店

住所
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原226乙女屋ショッピングマート内
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バス湖尻・桃源台行きで25分、仙石案内所前下車すぐ

ショップ パッサージュ

自分買いしたいキュートな雑貨が揃う

箱根ラリック美術館の敷地内にある雑貨ショップ。スタイリッシュな輸入雑貨やキュートな商品が満載で、普段使いしたくなるお気に入りアイテムがきっと見つかるはず。美術館入館料は不要。

公園上から4413m

ショップ パッサージュ
ショップ パッサージュ

ショップ パッサージュ

住所
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原186-1箱根ラリック美術館内
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バス桃源台行きで25分、仙石案内所前下車すぐ
料金
福のたね富士山=454円/ハンギングサシェ=各324円/手拭い&手拭いハンカチ=各540円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
不定休、箱根ラリック美術館の休みに準じる

勝俣豆腐店

豆腐の新しい味が評判

三代続く豆腐店の老舗。「わさび豆腐」や「ゴマ豆腐」など、当地のおいしい水を使った豆腐は、地元旅館の信頼も厚い。ヘルシーな味わいが若い人にも人気を得ている。

公園上から4426m

勝俣豆腐店
勝俣豆腐店

勝俣豆腐店

住所
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原116
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バス湖尻・桃源台行きで25分、仙石案内所前下車すぐ
料金
豆乳プリン=210円(2個)/わさび豆腐=190円(2個入)/ゴマ豆腐=220円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00
休業日
火~金曜(1月1~4日休)

松月堂菓子舗

金太郎にちなんだ銘菓を

黒糖の風味豊かな皮にこしあんの入った「ゆたてまんじゅう」と、白皮につぶあんの「公時山まんじゅう」が人気だ。ココナツ入り白あんをココアで包んだ「ここ・あ・ここ」もおすすめ。

公園上から4466m

松月堂菓子舗
松月堂菓子舗

松月堂菓子舗

住所
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原230
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バス湖尻・桃源台行きで25分、仙石案内所前下車すぐ
料金
季節和菓子=140円(1個)/ゆたてまんじゅう=160円(1個)/ここ・あ・ここ=160円(1個)/公時山まんじゅう=140円(1個)/干菓子各種=220~980円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~18:00
休業日
水曜、祝日の場合は営業(1月1日休)

ききょう屋

販売する寄木細工はほぼ自家製

寄木細工の専門店。商品の大半は自家製造しているもの。ホオノキやニガキなど、寄木に使う木材の見本も見られる。キーホルダーやケータイストラップも取り揃えている。

公園上から4559m

ききょう屋
ききょう屋

ききょう屋

住所
神奈川県足柄下郡箱根町畑宿104
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バス旧街道経由上畑宿行きまたは元箱根港行きで20分、畑宿下車、徒歩3分
料金
コースター=600円~/お盆=11800円~/茶托=2600円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30
休業日
無休

浜松屋本店 見える工場

寄木細工の創始者子孫が営む

寄木細工を張り込んだ和装小物や帯などのほか、絵画としても楽しめる木象嵌も人気。2階では製作工程が見学でき、見学後は寄木ズク(木片を薄く削ったもの)のプレゼントもある。

公園上から4596m

浜松屋本店 見える工場
浜松屋本店 見える工場

浜松屋本店 見える工場

住所
神奈川県足柄下郡箱根町畑宿138
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バス旧街道経由上畑宿行きまたは元箱根港行きで20分、本陣跡下車すぐ
料金
額=4300円~/キーボックス=10000円、15000円/リモコンラック=7500円/寄木草履=16000円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00
休業日
無休

湿生茶屋

温泉まんじゅうから工芸品まで

箱根湿生花園内にあるみやげもの屋。漬物などを中心に、工芸品まで扱う。奥には食堂もあり、特に揚げたての天ぷらとそばが頂ける天ざるそばが人気メニューだ。

公園上から4618m

湿生茶屋
湿生茶屋

湿生茶屋

住所
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原817
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バス湖尻・桃源台行きで25分、仙石案内所前下車、徒歩7分
料金
漬物=400円~/温泉まんじゅう=530円~/天ざるそば=1300円/とろろそば=900円/天丼=1300円/カレーうどん=850円/
営業期間
3月20日~11月下旬
営業時間
10:00~15:00、食事は11:00~14:00(L.O.)
休業日
期間中荒天時

金指寄せ木工芸館

寄木細工の職人たちの作品展示・販売を行う施設

畑宿の寄木細工復興に貢献した名人・金指喜久次氏の神業ともいえる作品の数々を扱う工芸館。寄木五重塔、安藤広重の木片画、座卓など、いずれも金指氏の仕事が生きた名作。

公園上から4618m

金指寄せ木工芸館
金指寄せ木工芸館

金指寄せ木工芸館

住所
神奈川県足柄下郡箱根町畑宿134
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バス旧街道経由上畑宿行きまたは元箱根港行きで20分、畑宿下車すぐ
料金
夫婦箸=2160~6240円/二尺たんす=183600円/ペンダント=1080~6800円/ストラップ=620~940円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
無休

ジャンルで絞り込む