高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 神奈川県のインターチェンジ > 峰岡インターチェンジ

峰岡インターチェンジ

峰岡インターチェンジ周辺のおすすめ見どころ・体験スポット

峰岡インターチェンジのおすすめの見どころ・体験スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「KEIKYU OPEN TOP BUS 横浜」、新車や歴代の日産車がズラリ「日産 グローバル本社ギャラリー」、「資生堂グローバルイノベーションセンター S/PARK」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 40 件

峰岡インターチェンジのおすすめスポット

KEIKYU OPEN TOP BUS 横浜

峰岡インターチェンジから3662m

KEIKYU OPEN TOP BUS 横浜

住所
神奈川県横浜市西区高島2丁目横浜シティ・エア・ターミナル 1階

日産 グローバル本社ギャラリー

新車や歴代の日産車がズラリ

日産自動車本社ビル内にあるギャラリースペース。日本で販売されている最新車種はもちろん、海外市場向けの車種も展示されている。大型スクリーンを使ったさまざまなイベントも開催。カフェやブティックも併設。

峰岡インターチェンジから3838m

日産 グローバル本社ギャラリー
日産 グローバル本社ギャラリー

日産 グローバル本社ギャラリー

住所
神奈川県横浜市西区高島1丁目1-1
交通
JR横浜駅から徒歩7分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00(閉館)
休業日
不定休(年末年始休)

シーバス

エリア移動の合間に海上さんぽを楽しもう

山下公園から、横浜駅東口などを結ぶ海上バス(便によって経由地が違うので注意)。海上からベイエリアの名所を眺めながら、次の観光スポットへ移動する横浜ならではの観光プランはいかが。

峰岡インターチェンジから3938m

シーバス
シーバス

シーバス

住所
神奈川県横浜市神奈川区神奈川県横浜市神奈川区金港町1-10
交通
JR横浜駅から徒歩3分
料金
乗船料=大人700円、子ども350円(横浜駅東口〜山下公園)/大人440円、子ども220円(横浜駅東口〜みなとみらい21)/大人600円、子ども360円(横浜駅東口〜ピア赤レンガ)/大人360円、子ども180円(みなとみらい21〜ピア赤レンガ)、大人440円、子ども220円(みなとみらい21〜山下公園)/大人360円、子ども180円(ピア赤レンガ~山下公園)/
営業期間
通年
営業時間
10:10~20:10(閉場、閑散期・繁忙期はダイヤ変更あり)
休業日
荒天時

本覺寺

幕末の米領事館であり、日本で初めてペンキが使われたといわれる

鎌倉時代に創建された古刹。境内には神奈川区指定の6本の名木・古木がある。幕末の横浜開港の際は米領事館に指定され、日本で初めてペンキが使用されたのはこの寺だといわれている。

峰岡インターチェンジから3948m

本覺寺

本覺寺

住所
神奈川県横浜市神奈川区高島台1-2
交通
京急本線神奈川駅から徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

掃部山公園の桜

眼下に街並みを一望する桜色に染まる丘陵地

ここはかつて明治初期に鉄道敷設のために来日した外国人の官舎があったところで「鉄道山」とも呼ばれていた。現在はお花見の名所としてにぎわっている。横浜開港に貢献した井伊掃部頭直弼の銅像が広場の奥にあり、その周りをソメイヨシノ等の桜が取り囲み、美しく咲き誇る。公園は高台にあり、眼下には花咲町や「みなとみらい21」の街並みが望める。

峰岡インターチェンジから3999m

掃部山公園の桜

住所
神奈川県横浜市西区紅葉ヶ丘57
交通
JR根岸線桜木町駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
3月下旬~4月上旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

住吉神社

井土ヶ谷に鎮座する住吉信仰の総鎮守

創立年代は不明だが江戸時代は海辺に建っていたという神社。主祭神は住吉大神。境内には、秋葉神社、御嶽神社、猿田彦大神、庚申塔、不動明王、稲荷神社がある。井土ヶ谷駅から徒歩10分。

峰岡インターチェンジから4037m

住吉神社
住吉神社

住吉神社

住所
神奈川県横浜市南区井土ヶ谷上町33-2
交通
京急本線井土ヶ谷駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

甚行寺

明暦2(1656)年創建の古刹

明暦2(1656)年に創建。開港当時は土蔵造りだった堂宇を使い、フランス公使館に利用された。関東大震災と横浜大空襲で2度全焼し、現在のものは昭和46年に再建された。

峰岡インターチェンジから4074m

甚行寺

甚行寺

住所
神奈川県横浜市神奈川区青木町3-10
交通
京急本線神奈川駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

井土ヶ谷事件の碑

幕末の悲劇を伝える碑

文久3(1863)年、フランス士官が攘夷派の浪人らしき者に殺害された「井土ヶ谷事件の碑」の史跡。

峰岡インターチェンジから4090m

井土ヶ谷事件の碑

井土ヶ谷事件の碑

住所
神奈川県横浜市南区井土ヶ谷下町32
交通
京急本線井土ヶ谷駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

横濱総鎮守 伊勢山皇大神宮

横浜の港を見晴らす関東のお伊勢さん

関東のお伊勢さまと親しまれ、長年丘の上から横浜を見守り続る神社。巡礼の旅で訪れる人や、美しい桜景色を見に来る人々が絶えない。

峰岡インターチェンジから4200m

横濱総鎮守 伊勢山皇大神宮
横濱総鎮守 伊勢山皇大神宮

横濱総鎮守 伊勢山皇大神宮

住所
神奈川県横浜市西区宮崎町64
交通
JR根岸線桜木町駅から徒歩10分
料金
拝観料=無料/おみくじ=200円/授与品=500円~/祈祷神札=5000円~/祈祷=10000円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00、参拝は6:00~
休業日
無休

ジャンルで絞り込む