高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 大阪府のインターチェンジ > 島屋出入口

島屋出入口

島屋出入口周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

島屋出入口のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。天保山マーケットプレースでなにわグルメを味わう「なにわ食いしんぼ横丁」、本物そっくりの食品サンプル作り「森野サンプル天保山マーケットプレース店」、レゴ(R)ブロックをテーマとした屋内型アトラクション「レゴランド(R)・ディスカバリー・センター大阪」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 41 件

島屋出入口のおすすめスポット

なにわ食いしんぼ横丁

天保山マーケットプレースでなにわグルメを味わう

昭和40(1965)年前後の大阪の下町をイメージした街並みの中にあるフードテーマパーク。関西食文化を代表するなにわグルメの老舗や元祖の店が一堂に会している。

島屋出入口から1905m

なにわ食いしんぼ横丁
なにわ食いしんぼ横丁

なにわ食いしんぼ横丁

住所
大阪府大阪市港区大阪府大阪市港区海岸通1丁目1-10 天保山マーケットプレース 2階
交通
地下鉄大阪港駅から徒歩5分
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00(閉店、店舗・時期により異なる)
休業日
不定休、海遊館の休みに準じる

森野サンプル天保山マーケットプレース店

本物そっくりの食品サンプル作り

ショーウィンドウに並ぶ、本物そっくりの食品サンプルを手がける会社、森野サンプルのショップ。オリジナルの食品サンプル製作を体験できるほか、みやげもの選びも楽しい。

島屋出入口から1924m

森野サンプル天保山マーケットプレース店
森野サンプル天保山マーケットプレース店

森野サンプル天保山マーケットプレース店

住所
大阪府大阪市港区海岸通1丁目1-103階
交通
地下鉄大阪港駅から徒歩5分
料金
たこ焼き置物=864円/いか焼きマグネット=3780円/体験=1620円~(ケーキの小物入れ、お弁当)、2700円~(いくら丼ぶり)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00
休業日
不定休、海遊館の休みに準じる

レゴランド(R)・ディスカバリー・センター大阪

レゴ(R)ブロックをテーマとした屋内型アトラクション

東京に次ぎ、日本2カ所目のレゴ(R)ブロックをテーマとした屋内型アトラクション。レゴ教室や4Dシネマ、パーティールーム等があり、遊びながらものを作り出すおもしろさを感じられる。

島屋出入口から1926m

レゴランド(R)・ディスカバリー・センター大阪

住所
大阪府大阪市港区海岸通1丁目1-10天保山マーケットプレース 3階
交通
地下鉄大阪港駅から徒歩5分
料金
当日オンラインチケット=2800~3000円/ (年間パスライト4500円、年間パスプレミアム7000円、※大人(16歳以上)のみ、15歳以下のみは入場不可)
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00、土・日曜、祝日は~19:00、ショップは11:00~
休業日
天保山マーケットプレースの休みに準じる

天保山マーケットプレース

ショッピング&グルメを満喫

海遊館に隣接するショッピングモール。ファッションや雑貨、大阪みやげまで約80店ものショップが並ぶ。関西を代表する名店が集まったフードテーマパークも人気。

島屋出入口から1948m

天保山マーケットプレース
天保山マーケットプレース

天保山マーケットプレース

住所
大阪府大阪市港区大阪府大阪市港区海岸通1丁目1-10
交通
地下鉄大阪港駅から徒歩5分
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00(店舗・時期により異なる)
休業日
不定休、海遊館の休みに準じる

八幡屋公園

広々とした芝生広場で、家族でのんびり楽しめる

広々とした芝生広場や木立があり、のんびりと過ごせる公園。大阪市中央体育館と大阪プールを併設し、中央体育館トレーニング室もある。冬期は大阪プールがアイススケート場として営業する。

島屋出入口から2014m

八幡屋公園
八幡屋公園

八幡屋公園

住所
大阪府大阪市港区田中3丁目1
交通
地下鉄朝潮橋駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

Asue大阪プール

最新設備が充実した国際レベルの水泳競技場

八幡屋公園の東に位置し、競技大会開催日以外は個人でも利用ができるプール。国際公認の50mメインプールは冬期はアイススケート場として営業している。25mプールは通年利用可能。

島屋出入口から2016m

Asue大阪プール
Asue大阪プール

Asue大阪プール

住所
大阪府大阪市港区田中3丁目1-20八幡屋公園内
交通
地下鉄朝潮橋駅からすぐ
料金
プール=大人(16歳以上)700円、小人350円/スケートリンク(冬期)=大人1400円、小人800円/ (高齢者半額、障がい者と介護者1名無料、スケート貸し靴(冬期)は500円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~20:00(閉館21:00、時期により異なる)
休業日
月曜不定休、祝日の場合は翌日休、施設により異なる(年末年始休)

天保山ハーバービレッジ

ベイエリアのシンボル。「海遊館」は人気のスポット

ベイエリアのシンボル。世界最大級の水族館「海遊館」、味とファッションの「天保山マーケットプレース」など見どころが多い。観覧車や観光船なども人気。

島屋出入口から2045m

天保山ハーバービレッジ
天保山ハーバービレッジ

天保山ハーバービレッジ

住所
大阪府大阪市港区海岸通1丁目1-10
交通
地下鉄大阪港駅から徒歩5分
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
施設により異なる
休業日
不定休

大阪港帆船型観光船 サンタマリア

優雅にクルージング

海遊館西はとばより毎日運航している遊覧船。コロンブスがアメリカ大陸到達時に乗っていた船をもとにした遊覧船で、ベイエリアの景色を楽しみながらの周遊が人気。

島屋出入口から2047m

大阪港帆船型観光船 サンタマリア
大阪港帆船型観光船 サンタマリア

大阪港帆船型観光船 サンタマリア

住所
大阪府大阪市港区海岸通1丁目1-10海遊館西はとば
交通
地下鉄大阪港駅から徒歩10分
料金
デイクルーズ=大人1600円、小学生800円/トワイライトクルーズ(予約制)=大人2100円、小学生1050円/ロマンティック・ペアチケット(トワイライトクルーズ乗船券+大観覧車乗車券)=4400円/ (障がい者手帳持参で半額(第1種のみ同伴者半額))
営業期間
デイクルーズは通年(トワイライトクルーズは4月22日~5月28日、7月1日~10月29日の土・日曜、祝日)
営業時間
デイクルーズは11:00~16:00(時期により異なる)、トワイライトクルーズは4・5月18:30~、7・8月19:00~、9月17:30~、10月17:00~
休業日
不定休、要HP確認

海遊館

世界最大級の水族館

世界最大級の水族館で、環太平洋の10地域を14の大水槽などで再現し、約620種、3万点もの生物を観察できる。生き物をより間近に観察できる「新体感エリア」も人気。

島屋出入口から2101m

海遊館
海遊館

海遊館

住所
大阪府大阪市港区大阪府大阪市港区海岸通1丁目1-10
交通
地下鉄大阪港駅から徒歩5分
料金
入館料=大人2400円、小・中学生1200円、3歳以上600円/ (ガイドツアーは別料金、60歳以上は証明書持参で2000円、各種障がい者手帳手帳持参で本人と同伴者1名半額)
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00(閉館20:00、※変動あり、詳細は公式HPで要確認)
休業日
不定休

天然温泉テルメ龍宮

下町情緒あふれる街にたたずむ源泉掛け流しの温泉銭湯

手ごろな料金と気兼ねのいらない雰囲気が人気で、毎日通うファンも多い温泉銭湯。石庭風の造作が好評の露天風呂は、加水・加温なしの源泉を100%掛け流しで使用している。軽食コーナーもあって便利。

島屋出入口から2116m

天然温泉テルメ龍宮

天然温泉テルメ龍宮

住所
大阪府大阪市港区港晴2丁目3-35
交通
地下鉄朝潮橋駅から徒歩10分
料金
入浴料=大人440円、中学生300円、小学生150円、幼児(0歳~)60円/ (毎月1日、15日は高齢者割引あり(金額等は要問い合わせ、大阪市内在住者に限る))
営業期間
通年
営業時間
15:00~24:00(日曜は7:00~)
休業日
木曜

ジャンルで絞り込む