高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 大分県のインターチェンジ > 別府インターチェンジ

別府インターチェンジ

別府インターチェンジ周辺のおすすめショッピング・おみやげスポット

別府インターチェンジのおすすめのショッピング・おみやげスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。別府の伝統工芸を見学できる「竹未来館」、カルチャーを発信する小さなレコード店「ReNTReC.」、地元の人に親しまれる弁当屋さんの味「デカ弁別府駅前本舗」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 28 件

別府インターチェンジのおすすめスポット

竹未来館

別府の伝統工芸を見学できる

別府交通センター内にあり、竹細工の資料館と物産館を併設。別府産の竹でできた一輪挿しは、軽くて使いやすく耐久性がある。竹本来の色を生かした白と漆を塗った朱がある。

別府インターチェンジから4639m

竹未来館
竹未来館

竹未来館

住所
大分県別府市新港町6-46交通センタービル 2階
交通
JR日豊本線別府駅から亀の井バス餅ヶ浜方面行きで10分、別府交通センター下車すぐ
料金
一輪挿し=1080円(白)、1140円(朱)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉店)
休業日
無休

ReNTReC.

カルチャーを発信する小さなレコード店

幼少から音楽好きのオーナーが集める幅広いジャンルのレコードやCDがそろう。音楽のほかB級、C級カルチャーの話にも詳しいオーナーとの会話も楽しい。

別府インターチェンジから4645m

ReNTReC.
ReNTReC.

ReNTReC.

住所
大分県別府市駅前本町9-20北高架商店街内
交通
JR日豊本線別府駅から徒歩4分
料金
レコード=200円~/
営業期間
通年
営業時間
12:00~20:00
休業日
不定休

デカ弁別府駅前本舗

地元の人に親しまれる弁当屋さんの味

手作りの惣菜を販売する弁当屋。ニンニクが効いたとり天は下味がしっかりとついていて、冷めてもおいしい。ポン酢の小袋付き。

別府インターチェンジから4715m

デカ弁別府駅前本舗

デカ弁別府駅前本舗

住所
大分県別府市駅前本町2-8
交通
JR日豊本線別府駅からすぐ
料金
とり天=440円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:30
休業日
木曜

別府タオル

レトロな絵柄のタオル

別府温泉街近くのタオル専門店。1960年代から1970年代を彷彿させるイラストが描かれたタオルは7種。輝く瞳と大きなリボンの少女や、昭和の野球少年などがそろう。

別府インターチェンジから4722m

別府タオル
別府タオル

別府タオル

住所
大分県別府市光町9-15
交通
JR日豊本線別府駅から徒歩7分
料金
昭和レトロタオル=350円/消えるお色気タオル=850円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00
休業日
日曜、祝日(GWは営業、8月15日休、1月1~3日休、臨時休あり)

エッチ美容室

老舗美容室が販売する手作り石けんが人気

別府温泉の泉質を生かした商品開発にも力をいれる、昭和7(1932)年開業の別府では老舗の美容室。源泉にハチミツと塩を配合し、一つひとつ手作りで仕上げた石けんはみやげ用としても人気が高い。

別府インターチェンジから4941m

エッチ美容室
エッチ美容室

エッチ美容室

住所
大分県別府市北浜2丁目1-28エッチビル 1階
交通
JR日豊本線別府駅から徒歩3分
料金
八湯せっけん=380円(7g)、900円(40g)、2900円(7g、8個セット)/べっぴん泉=1370円(80g)/べっぴん泉=2740円(200g)/べっぴんマスク=550円/べっぴんハンドクリーム=1320円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉店、時期により異なる)、1月1~3日は午前中のみ
休業日
月曜、第3火曜(GW・盆時期・年末年始は営業)

SELECT BEPPU

伝統工芸品やアート作品が並ぶ

築100年以上の長屋の一室を改装し、別府に根付くものをコンセプトに展示する店。職人の手がけた繊細なデザインのアクセサリーや生活雑貨が豊富にそろう。2階にはふすま絵もある。

別府インターチェンジから4944m

SELECT BEPPU

住所
大分県別府市中央町9-34
交通
JR日豊本線別府駅から徒歩5分

bamboo bamboo

竹細工の専門店

職人の技が光る竹工芸品の専門店。手のひらサイズの竹かごや大根おろしなど、ここにしかない手作り雑貨が並ぶ。

別府インターチェンジから4953m

bamboo bamboo

住所
大分県別府市中央町1-30堀ビル 1階
交通
JR日豊本線別府駅から徒歩5分
料金
たまご一輪挿し=2376円/花色四海波12=3996円/鬼おろし=1512円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
火曜

八宝堂

大分の特産、シイタケの加工品をお土産に

大分県産のシイタケを使ったオリジナルの加工品を販売。肉厚なシイタケを醤油ベースの家伝のタレで味付けしたもので、ご飯との相性がいい。椎茸昆布や椎茸のりなどがある。

別府インターチェンジから4954m

八宝堂
八宝堂

八宝堂

住所
大分県別府市北浜1丁目3-4
交通
JR日豊本線別府駅から徒歩5分
料金
椎茸昆布=648円(120g、容器入)、540円(120g、徳用袋入)/椎茸のり=648円(120g、容器入)、540円(120g、徳用袋入)/どんこ椎茸=1080円(100g)/お徳用しいたけ=1080円(100g)/大分産きくらげ=1620円(50g)/別府湾無塩いりこ=1080円(130g)/椎茸茶=648円(80g)/
営業期間
通年
営業時間
9:30~18:00
休業日
無休

ジャンルで絞り込む