高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 沖縄県のインターチェンジ > 西原インターチェンジ

西原インターチェンジ

西原インターチェンジ周辺のおすすめ食品・お酒スポット

西原インターチェンジのおすすめの食品・お酒スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。県内産の黒糖を使ったキュートなカヌレ「黒糖カヌレ ほうき星」、季節のフルーツたっぷりの人気のタルトをお目当てに「フルーツタルト専門店[oHacorte] 港川本店」、自分にあったコーヒーに出会える「OKINAWA CERRADO COFFEE Beans Store」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 20 件

西原インターチェンジのおすすめスポット

黒糖カヌレ ほうき星

県内産の黒糖を使ったキュートなカヌレ

黒糖カヌレの専門店。パイナップルや大宜味村の緑茶、泡盛など、地元の食材を取り入れて作るカヌレは、定番9種類と季節限定カヌレがある。甘さ控えめでやさしい味が人気。

西原インターチェンジから3985m

黒糖カヌレ ほうき星
黒糖カヌレ ほうき星

黒糖カヌレ ほうき星

住所
沖縄県浦添市港川2丁目16-2#25
交通
沖縄自動車道西原ICから国道330号を牧港方面へ車で5km
料金
黒糖カヌレ=600円(4個入り)/
営業期間
通年
営業時間
11:30~18:30(売り切れ次第閉店)
休業日
無休

フルーツタルト専門店[oHacorte] 港川本店

季節のフルーツたっぷりの人気のタルトをお目当てに

直径7cmほどの小さなタルトが常時10~12種類そろう。サクサクの生地に、色とりどりのフルーツをのせたタルトは、果物に合わせて生地やクリームを変えるなど、こだわり満載。

西原インターチェンジから4007m

フルーツタルト専門店[oHacorte] 港川本店
フルーツタルト専門店[oHacorte] 港川本店

フルーツタルト専門店[oHacorte] 港川本店

住所
沖縄県浦添市港川2丁目17-1#18
交通
沖縄自動車道西原ICから国道330号、県道153号をキャンプキンザー方面へ車で5km
料金
タルト=313円~/キウイフルーツのタルト=712円/旅するタルトサンド=1080円(4個)/季節のいろいろフルーツタルト=734円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~19:00
休業日
火曜

OKINAWA CERRADO COFFEE Beans Store

自分にあったコーヒーに出会える

家庭でも美味しく淹れやすい焙煎が、こだわりのショップ。一人ひとりにあった豆を提案。実際にドリップするところを見ながら豆の美味しさを引き出すコツをアドバイスしてくれる。

西原インターチェンジから4008m

OKINAWA CERRADO COFFEE Beans Store

OKINAWA CERRADO COFFEE Beans Store

住所
沖縄県浦添市港川2丁目15-6-28
交通
沖縄自動車道西原ICから国道330号、県道153号、国道58号をキャンプキンザー方面へ車で5km
料金
本日のコーヒー=350円(ホット)、400円(アイス)/アイスカフェラテ=500円/焙煎豆=600円~/
営業期間
通年
営業時間
12:00~18:00(閉店18:30)
休業日
祝日

ぎのわんゆいマルシェ

宜野湾で採れた旬の食材が集合

宜野湾の海に近い市場。鮮魚と農産物、精肉、食堂コーナーなどからなる。田芋を使った、ユニークな焼き菓子もラインナップ。

西原インターチェンジから4121m

ぎのわんゆいマルシェ
ぎのわんゆいマルシェ

ぎのわんゆいマルシェ

住所
沖縄県宜野湾市大山7丁目1350-81
交通
沖縄自動車道西原ICから国道330号、県道34号、国道58号を宜野湾方面へ車で7km
料金
大山産の田イモ(1kg)=800円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00(閉店)
休業日
無休(旧盆最終日休、1月1~3日休)

本家新垣菓子店

老舗が手がける伝統のちんすこう

ちんすこうの発案者・新垣淑規の直系である新垣淑彦さんが当主を務める店。商品はすべて手作りで、材料や配合に手を加えず伝統の味を守りつづけている。

西原インターチェンジから4311m

本家新垣菓子店

本家新垣菓子店

住所
沖縄県那覇市首里赤平町1丁目3番地
交通
ゆいレール首里駅から徒歩15分
料金
花ボール=115円~(1個)、1960円~(16個入り)/ちんすこう=60円(2個入り)、800円~(1箱)/ (品切れる場合が多いので事前予約が望ましい)
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00(日曜は~17:00)
休業日
土曜(GW休、旧盆時期休、12月31日~翌1月3日休)

新垣カミ菓子店

原料にこだわった伝統菓子のあれこれ

約300年前の琉球王朝時代に王府に仕えていた菓子店。現在まで王家伝統の製法を受け継ぎ、すべて手作り。首里城公園の売店でも販売。お菓子作り体験(要予約)もできる。

西原インターチェンジから4312m

新垣カミ菓子店
新垣カミ菓子店

新垣カミ菓子店

住所
沖縄県那覇市首里赤平町1丁目3-2
交通
ゆいレール首里駅から徒歩15分
料金
ちんすこう=43円(2個入り)/鶏卵こう=1080円/黒糖ちんすこう=540円(8個入り)/お菓子作り体験(要予約)=1080円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉店)
休業日
日曜(1月1~2日休)

中村製菓

おみやげに沖縄銘菓を

小麦粉と卵から作る生地に胡麻と落花生の餡が入った光餅(クンピン)を中心に、伝統菓子や和洋菓子を製造販売している。首里まんじゅうは、全国菓子博覧会で「名誉総裁賞」受賞した逸品。

西原インターチェンジから4392m

中村製菓
中村製菓

中村製菓

住所
沖縄県那覇市首里鳥堀町1丁目24-1
交通
ゆいレール首里駅から徒歩5分
料金
沖縄月=200円/光餅=100円(小)、150円(大)/首里まんじゅう=120円(小)、180円(大)/田芋のタルト=190円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~20:00(閉店)
休業日
日曜(祭事の場合は営業)

首里あん

月桃の香りに包まれた饅頭を

じっくり豆を炊き月桃の葉で蒸し上げた、昔ながらの手作りまんじゅうの店。首里で160年以上受け継がれる伝統の味、豆の旨みが引き立つ素朴で上品な甘さを堪能しよう。メイクマン浦添本店にて毎日対面販売している。

西原インターチェンジから4418m

首里あん
首里あん

首里あん

住所
沖縄県浦添市城間2008メイクマン浦添本店内
交通
沖縄自動車道西原ICから国道330号、県道38号を城間方面へ車で5km
料金
沖縄伝統饅頭=300円(2個入り)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00(売り切れ次第閉店)
休業日
無休

瑞泉酒造

歴史ある首里の泡盛蔵

かつて首里城に泡盛を納めていた酒造の1つ。「瑞泉」「おもろ」などの銘柄があり、古酒を試飲して購入できる。製造工程のビデオや泡盛が眠る甕は無料で見学できる。

西原インターチェンジから4819m

瑞泉酒造
瑞泉酒造

瑞泉酒造

住所
沖縄県那覇市首里崎山町1丁目35
交通
ゆいレール首里駅から徒歩10分
料金
瑞泉御酒(30度)=2915円(720ml)/瑞泉青龍(30度)=1485円(720ml)/瑞泉おもろ(10年古酒、43度)=3960円(720ml)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉館、見学は9:30~17:00)
休業日
不定休(年末年始休、臨時休あり)

Mermaid Bakery

西原インターチェンジから4934m

Mermaid Bakery

住所
沖縄県宜野湾市新城2丁目27-11

ジャンルで絞り込む