高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 静岡県のインターチェンジ > 大平インターチェンジ

大平インターチェンジ

大平インターチェンジのおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した大平インターチェンジのおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。露天風呂からは雄大な富士が「大仁ホテル」、狩野川沿いの自然のなかでゆったりとした時間を「道の駅 伊豆月ケ瀬」、アプローチの練習に最適なショートコース「大仁パー3ゴルフコース」など情報満載。

111~120 件を表示 / 全 121 件

大平インターチェンジのおすすめスポット

大仁ホテル

露天風呂からは雄大な富士が

館内随所から富士の勇姿を望む高台にあるホテル。昭和初期まで採掘されていた大仁金山より湧出した温泉は、弱アルカリ性のやわらかな湯。湯船から富士を一望するぜいたくな浴場が自慢。

大平インターチェンジから4070m

大仁ホテル

大仁ホテル

住所
静岡県伊豆の国市吉田1178
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線大仁駅から徒歩10分
料金
1泊2食付=9504円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト12:00
休業日
無休

道の駅 伊豆月ケ瀬

狩野川沿いの自然のなかでゆったりとした時間を

月ケ瀬ICを下りてすぐ。地元の農産物・海産物や、わさび・椎茸を使ったオリジナル商品を多数販売。テラス席があるレストランでは、「わさび」「ズガニ(モクズガニ)」を使った創作料理が楽しめる。

大平インターチェンジから4217m

道の駅 伊豆月ケ瀬

住所
静岡県伊豆市月ケ瀬78-2
交通
伊豆縦貫自動車道月ケ瀬ICからすぐ
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00、レストラン・テイクアウトは10:00~16:00(L.O.)
休業日
無休

大仁パー3ゴルフコース

アプローチの練習に最適なショートコース

大仁ホテルのとなりにあるショートコース。天候の良い日には富士山をバックにプレーできる。ショートアイアンアプローチ、パッティングの練習等もできる。

大平インターチェンジから4219m

大仁パー3ゴルフコース

住所
静岡県伊豆の国市吉田1178
交通
東名高速道路沼津ICから修善寺方面へ車で20km
料金
プレー料金(回り放題)=2000円(平日)、3000円(土・日曜、祝日)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(時期により異なる)
休業日
無休

割烹旅館しもむら

旬の食材を生かした心づくしの料理

のどかな風景に囲まれた大見川近くに建つ温泉宿。伊豆の食材を仕立てた会席料理には鮮魚や伊豆牛を使用し、こだわりの味を堪能できる。オーナー夫妻の温かなもてなしも魅力。

大平インターチェンジから4256m

割烹旅館しもむら

住所
静岡県伊豆市上白岩1298
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス中伊豆温泉病院行きで15分、小川橋下車すぐ(修善寺駅から送迎あり、予約制)
料金
1泊2食付=13000円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
木曜

ささの

味わい深い天城の猪を満喫

伊豆の豊富な山の幸が味わえる郷土料理の店。民芸調の造りの店はノスタルジーを感じさせる。地元の猟師が仕留めたイノシシを調理する猪鍋は絶品。くせがなく食べやすい。

大平インターチェンジから4307m

ささの
ささの

ささの

住所
静岡県伊豆市月ケ瀬128-1
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス湯ヶ島方面行きで20分、篠原下車すぐ
料金
猪鍋=1944円/猪丼=1296円/きじ鍋=2160円/きじ串=1296円/きじ串焼定食=1728円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:30(閉店20:00)
休業日
不定休

宝蔵院

天城七福神を祀っている、弘法大師創建の古刹

弘法大師創建の古刹で、天城七福神を祀っている。弘法大師が念力で彫ったとされる「いの字石」や左甚五郎作「ぼたんの花」など彫刻をはじめ、境内には見どころが満載だ。

大平インターチェンジから4343m

宝蔵院

宝蔵院

住所
静岡県伊豆市下船原362
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス松崎行きで18分、宝蔵院下車すぐ
料金
大人100円、小人無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉門)
休業日
不定休(GW・盆時期・年末年始は臨時休あり)

伊豆極楽苑

異色のスポット、地獄を知ってこそパラダイス

SNS等で話題にのぼる有名珍スポットだが、実は30年以上前からあるユニークなテーマパーク。寛和元(985)年の書物『往生要集』に基づいた死後の世界を体感できる。お化け屋敷とは一線を画す。

大平インターチェンジから4466m

伊豆極楽苑
伊豆極楽苑

伊豆極楽苑

住所
静岡県伊豆市下船原370-1
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス松崎行きで20分、宝蔵院前下車すぐ
料金
地獄極楽めぐり=大人400円、小学生300円、小学生未満無料/地獄極楽めぐりと秘宝展セット(共通券)=大人800円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00
休業日
木曜(臨時休あり)

小川共同浴場

名湯として知られている中伊豆の共同浴場

小川橋のたもとに位置する素朴な共同浴場。男女別の内風呂を備えたシンプルな浴場で名湯をじっくり満喫したい。効能豊かな温泉が満ちる湯船はどこか懐かしさの漂うタイル貼り。

大平インターチェンジから4474m

小川共同浴場

住所
静岡県伊豆市上白岩1268-2
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス中伊豆温泉病院行きで15分、小川橋下車すぐ
料金
入浴料=大人250円、小学生150円、乳幼児無料/
営業期間
通年
営業時間
14:30~20:00(閉館20:30)
休業日
木曜(1月1~3日休)

中伊豆窯

ショールームも併設した陶芸工房

陶芸作家、山口廣海氏の窯元。辰砂釉を中心とした釉薬を研究。ほかに焼締めや銀彩など上絵付けの食器や花器、オブジェなどの作品を手掛ける。併設ギャラリーでは教室も開催。

大平インターチェンジから4668m

中伊豆窯

中伊豆窯

住所
静岡県伊豆市上白岩1192
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス中伊豆温泉病院行きで15分、小川橋下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉店)
休業日
不定休(GW休、盆時期休、年末年始休)

白岩の湯

湯量豊富であふれる湯が気持ちいい、公共の温泉施設

県道沿いの中伊豆交流センター内にある日帰り入浴施設。地元の人も訪れるタイル貼りの浴場は、銭湯のような素朴なたたずまい。料金もリーズナブルで気軽に利用できる。

大平インターチェンジから4984m

白岩の湯

住所
静岡県伊豆市上白岩367
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス伊東駅行きで10分、白岩下車すぐ
料金
入浴料=大人400円、小人200円/ (伊豆市内に住居または勤務先がある場合(証明書の提示必須)大人200円、小人100円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00
休業日
火曜(年末年始休)

ジャンルで絞り込む