高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 愛媛県のインターチェンジ > 古川インターチェンジ

古川インターチェンジ

古川インターチェンジ周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

古川インターチェンジのおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。師走には風呂吹き大根のお接待も「圓光寺」、松山城下を一望でき、東に道後が眺められる「大観覧車「くるりん」」、ガタゴト機関車の旅で明治の雰囲気を味わう「坊っちゃん列車」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 42 件

古川インターチェンジのおすすめスポット

圓光寺

師走には風呂吹き大根のお接待も

慶安2(1649)年建立の寺。境内に正岡子規の句碑が立つ。7代住職、明月上人は書家としても知られる。毎年12月、伝統の精進料理である風呂吹き大根のお接待を行う。松山銀天街商店街内。

古川インターチェンジから3709m

圓光寺
圓光寺

圓光寺

住所
愛媛県松山市湊町4丁目5-5
交通
叡山電鉄一乗寺駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

大観覧車「くるりん」

松山城下を一望でき、東に道後が眺められる

いよてつ高島屋の9階にある観覧車。約15分かけて一周する。いちばん上に到達すると高さは約85m。松山城が真横に見え、眼下に市街地、東に道後が眺められる。

古川インターチェンジから3723m

大観覧車「くるりん」

大観覧車「くるりん」

住所
愛媛県松山市湊町5丁目1-1いよてつ高島屋 9階
交通
伊予鉄道松山市駅からすぐ
料金
乗車料=700円/シースルーゴンドラ乗車料=900円/ (誕生日を証明できる免許証・保険書等を持参で誕生月のひと月間、本人と同伴者3名まで無料(シースルーゴンドラは対象外))
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:45(閉業22:00)
休業日
無休(1月1日休)

坊っちゃん列車

ガタゴト機関車の旅で明治の雰囲気を味わう

夏目漱石の小説『坊っちゃん』でマッチ箱のようだといわれた小型蒸気機関車をディーゼル機関車として復元。車掌や運転士も昔の制服姿で、情緒漂う列車が観光客に人気。伊予鉄道松山市駅~道後温泉駅、道後温泉駅~古町電停の各路線で運行。

古川インターチェンジから3723m

坊っちゃん列車
坊っちゃん列車

坊っちゃん列車

住所
愛媛県松山市湊町5丁目松山市駅
交通
伊予鉄道松山市駅からすぐ
料金
乗車券(1乗車)=大人800円、小人400円/
営業期間
通年
営業時間
松山市駅発10:02~(時期により異なる)、土・日曜、祝日は9:32~、道後温泉駅発9:19~、土・日曜、祝日は8:59~
休業日
無休

伊予灘サービスエリア(下り)

夕日も夜景も楽しめる「恋人の聖地」

松山市街地が一望できる人気のビュースポット。夜には鮮やかに輝く夜景が楽しめる。週末は多くの利用者で賑わう。

古川インターチェンジから3751m

伊予灘サービスエリア(下り)

伊予灘サービスエリア(下り)

住所
愛媛県伊予市宮下
交通
松山自動車道松山ICから伊予IC方面へ車で4km
料金
天狗岳ラーメン(スナックコーナー)=880円/伊予灘のいりこ味噌(売店)=648円/
営業期間
通年
営業時間
スナックコーナーは7:00~22:00、売店は7:00~22:00、充電スタンドは24時間
休業日
情報なし

伊予灘サービスエリア(上り)

松山市街から伊予灘まで一望できる

鍵を掛け永遠の愛を誓う「ハートロックフェンス」には、恋愛成就を願う多くの恋人たちが訪れる。美しい夜景も人気のスポット。

古川インターチェンジから3942m

伊予灘サービスエリア(上り)
伊予灘サービスエリア(上り)

伊予灘サービスエリア(上り)

住所
愛媛県伊予市宮下2804-1
交通
松山自動車道伊予ICから松山IC方面へ車で6km
料金
鯛カツカレー(スナックコーナー)=1100円/ポンジュースもち(売店)=270円(小袋)/
営業期間
通年
営業時間
スナックコーナーは7:00~22:00、売店は7:00~22:00、充電スタンドは24時間
休業日
情報なし

松山市総合コミュニティセンター「こども館コスモシアター」

直径23mのドームスクリーンに迫力あるデジタル映像

直径23mのドームスクリーンをもつプラネタリウムがある。季節の星空を紹介する番組、家族向けのテーマ番組を上映する。

古川インターチェンジから3964m

松山市総合コミュニティセンター「こども館コスモシアター」
松山市総合コミュニティセンター「こども館コスモシアター」

松山市総合コミュニティセンター「こども館コスモシアター」

住所
愛媛県松山市湊町7丁目5
交通
伊予鉄道松山市駅から徒歩10分
料金
入場料=無料/コスモシアター=大人400円、4歳~中学生200円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
月曜、祝日の場合は開館(夏休み期間は無休、年末年始休)

東道後温泉 久米之癒

神経痛、肩こり、関節痛などに効くほか、美肌効果が高い温泉

「源泉かけ流しの湯」で良質の温泉を楽しめる。温泉水を使った三玉水を飲み、三玉石を利用した三つの岩盤浴を組み合わせてデトックス効果を実感。カットサロンやボディケア、コインランドリーもあり便利。

古川インターチェンジから4037m

東道後温泉 久米之癒
東道後温泉 久米之癒

東道後温泉 久米之癒

住所
愛媛県松山市南久米町325-1
交通
伊予鉄道横河原線久米駅から徒歩3分
料金
大浴場入浴料=大人550円、小人(3歳~小学生)200円/星之岩盤浴(女性専用、男女ペアのみ男性利用可能)=1100円/ (回数券11枚綴大人5500円、59枚綴大人27500円、65歳以上・障がい者は各証明書持参で回数券11枚綴500円引、59枚綴2500円引)
営業期間
通年
営業時間
11:00~翌8:00(閉館翌9:00)
休業日
無休

AEL MATSUYAMA

新しい情報発信の場

商業施設、ブライダル、ホテルで構成された複合施設「アエル松山」。館内にはイタリアンレストラン「Serafina NEW YORK」が西日本初出店。ほかにも、四国初出店となるセレクトショップ「PARIGOT」や215の客室を擁するホテル「カンデオホテルズ松山大街道」が入る。

古川インターチェンジから4268m

AEL MATSUYAMA
AEL MATSUYAMA

AEL MATSUYAMA

住所
愛媛県松山市大街道2丁目5-12
交通
JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで13分、大街道下車すぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる
休業日
店舗により異なる

愛媛県美術館

世界の名画から郷土の作品までを所蔵

江戸時代以降の郷土ゆかりの作家を中心に、国内外の美術作品を約1万2000点を所蔵。多様な美術を幅広く紹介する企画展やコレクション展が鑑賞できる。

古川インターチェンジから4276m

愛媛県美術館
愛媛県美術館

愛媛県美術館

住所
愛媛県松山市堀之内
交通
JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きまたは松山市駅行きで7分、南堀端下車すぐ
料金
コレクション展=大人330円、高・大学生260円、中学生以下無料、企画展は別料金/ (65歳以上、身体障がい者手帳・療育手帳・精神障がい者手帳を持参で同伴者1名までコレクション展無料)
営業期間
通年
営業時間
9:40~17:30(閉館18:00)
休業日
月曜、祝日・振替休日・第1月曜の場合は翌平日休(12月29日~翌1月3日休)

愛媛県庁(本館)

映画のロケに使われた本館やドーム会議室など庁舎内を見学できる

映画「世界の中心で、愛をさけぶ」のロケが行われた本館2階や、貴賓室、ドーム会議室、議事堂4階傍聴席など、普段見ることのない庁舎内がじっくり見学できる。

古川インターチェンジから4346m

愛媛県庁(本館)
愛媛県庁(本館)

愛媛県庁(本館)

住所
愛媛県松山市一番町4丁目4-2
交通
JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで11分、県庁前下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:15(閉館、前日までに要予約、見学は9:00~16:00)
休業日
土・日曜、祝日(12月29日~翌1月3日休)

ジャンルで絞り込む