高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 石川県のインターチェンジ > 七尾インターチェンジ

七尾インターチェンジ

七尾インターチェンジ周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

七尾インターチェンジのおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。16の寺を結ぶ遊歩道が整備されている「山の寺寺院群と瞑想の道」、名物浜焼きコーナーでお好みの魚介を焼いて食べる「道の駅 能登食祭市場」、臨海公園に食祭市場が隣接「七尾マリンパーク」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 18 件

七尾インターチェンジのおすすめスポット

山の寺寺院群と瞑想の道

16の寺を結ぶ遊歩道が整備されている

七尾駅の北西に「山ん寺」と呼ばれる宗派の異なる16の寺がある。前田利家が小丸山城の防衛のために集めたという。これらの寺を結ぶ遊歩道が整備され、散策の場となっている。

七尾インターチェンジから3264m

山の寺寺院群と瞑想の道
山の寺寺院群と瞑想の道

山の寺寺院群と瞑想の道

住所
石川県七尾市小島町内一円
交通
JR七尾線七尾駅から市内循環バス「まりん号」西回りで10分、山の寺下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

道の駅 能登食祭市場

名物浜焼きコーナーでお好みの魚介を焼いて食べる

7つの店舗が集まるグルメ館があるほか、朝水揚げされた新鮮な海産物や能登の銘産品の販売、能登の祭り・観光情報の提供などをしている。土・日曜、祝日限定で産直も営業。

七尾インターチェンジから3603m

道の駅 能登食祭市場
道の駅 能登食祭市場

道の駅 能登食祭市場

住所
石川県七尾市府中町員外13-1
交通
能越自動車道七尾ICから国道159号、県道132号を七尾港方面へ車で4km
料金
海鮮丼ランチ=980円~/
営業期間
通年
営業時間
8:30~18:00、レストランは11:00~14:00、17:00~22:00
休業日
火曜、祝日の場合は営業、7~11月は無休

七尾マリンパーク

臨海公園に食祭市場が隣接

七尾湾に面した避難緑地。コンサートなどの開催が可能なイベント広場があり、夏にはジャズのライブが開催されることも。

七尾インターチェンジから3615m

七尾マリンパーク
七尾マリンパーク

七尾マリンパーク

住所
石川県七尾市府中町七尾湾沿い
交通
JR七尾線七尾駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

七尾城跡

戦国期の城郭と城下町が共存する国指定史跡

室町時代、守護大名の畠山氏が築いた山城。難攻不落の名城として知られていたが、上杉謙信の前にあえなく落城。城跡山麓の七尾城史料館に当時の資料が残されている。

七尾インターチェンジから3624m

七尾城跡
七尾城跡

七尾城跡

住所
石川県七尾市古城町、古府町、竹町
交通
JR七尾線七尾駅からタクシーで30分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

ほっとらんどNANAO

体が温まると評判の大浴場、娯楽コーナー、食事処充実の温泉施設

大浴場を中心にリラクセーション施設、娯楽コーナー、食事処などがそろうレジャー型温泉。薬効高い湯は効能が幅広いうえ、体がよく温まると評判だ。浴場の造りは近代的なクアタイプ。

七尾インターチェンジから3642m

ほっとらんどNANAO
ほっとらんどNANAO

ほっとらんどNANAO

住所
石川県七尾市旭町イ部24-1
交通
JR七尾線七尾駅からタクシーで10分
料金
入浴料=大人990円、小学生640円/深夜料金(24:00~翌6:00)=大人1650円、小学生1000円加算/ (証明書持参で割引あり(詳細は要確認))
営業期間
通年
営業時間
24時間
休業日
木曜、祝日の場合は営業

森繁久弥詩碑

森繁久弥氏が展望の美しさを詠んだ詩

七尾マリンパークにあり、平成元(1989)年7月に「能登の夢」「七尾の海」2首に詩碑が建立された。

七尾インターチェンジから3696m

森繁久弥詩碑

森繁久弥詩碑

住所
石川県七尾市府中町七尾マリンパーク内
交通
JR七尾線七尾駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

七尾市希望の丘公園

テニスコート、四季の草花、散策、花見やイベントなど満喫できる

ナイター照明のあるテニスコート、四季の草花、森の散策、花見やイベントと、オールシーズン楽しめる公園。

七尾インターチェンジから4225m

七尾市希望の丘公園
七尾市希望の丘公園

七尾市希望の丘公園

住所
石川県七尾市万行町43-188
交通
JR七尾線七尾駅から市内循環バス「まりん号」東回りで20分、希望の丘公園下車すぐ
料金
テニスコート(2時間1コート)=一般600円、高校生以下300円/テニスコート照明料=250円/変形自転車(30分)=100円(1人乗り)、200円(2人乗り)、400円(4人乗り)/バーベキュー=500円(1卓1回)/
営業期間
通年(有料施設は3~11月)
営業時間
8:30~17:15(閉園、時期により異なる、テニスコートは要予約)、バーベキュー広場は10:00~20:00(閉場)、変形自転車は土・日曜、祝日、春夏休み9:00~17:00(最終受付)
休業日
無休、管理棟は第3木曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)

城山展望台

能登の山々や七尾湾を一望できる展望台

能登の山々や七尾湾を一望できる絶景スポット。展望台からは地名の由来となった七つの屋根も眺めることができる。また日本五大山城の七尾城本丸跡も見え、近隣の散策もオススメ。

七尾インターチェンジから4486m

城山展望台

住所
石川県七尾市矢田町
交通
JR七尾線七尾駅からタクシーで25分
料金
情報なし
営業期間
春期~秋期
営業時間
見学自由
休業日
期間中無休

ジャンルで絞り込む