トップ >  九州・沖縄 > 阿蘇・熊本・大分 > 大分・竹田・臼杵 > 佐伯・日豊海岸 > 

【連載フォトエッセイ・第8回】simabossneko&ぺにゃんこの「島ねこ日記」

simabossneko・ぺにゃんこ

更新日: 2023年1月15日

この記事をシェアしよう!

【連載フォトエッセイ・第8回】simabossneko&ぺにゃんこの「島ねこ日記」

夫婦二人そろって旅好き・ねこ好きで、とある島で出会ったねこたちに魅了され、島に通うようになりました。
ねこたちとのふれあいを重ねていくうちに、逞しくも可愛い姿をカメラに収めたいと思い、カメラを手に撮影を始めることに。折を見ては撮影に行く日々。

simabossnekoとぺにゃんこが撮影した島に暮らすねこたちの穏やかな姿をご覧ください。

(毎週木曜日に公開)

>>第1回から読む

この記事の目次

深島のねこたち

私たちがよく訪れる大分県の深島には、豊かな自然と美しい景色があります。
そこは人口約15人の小さな島。とても静かで、ゆったりとした時間の流れる場所です。
今回は、深島で暮らすねこたちの姿をご紹介します。

深島のねこたち

見返り美にゃん。

ごはん後の毛づくろい。

深島は大分で最南端の島。温暖な気候で、大きなヤシの木も植えられています。
ここは、港から島の集落に続く道。近くにねこたちのえさ場があり、島の方からごはんをいただきます。
食べた後は毛づくろいの時間。仲良くグルーミングを始めます。

花の中からひょっこり。

ニワトリと一緒にお出迎え。

島ではニワトリが飼われています。
ねことは、お互いにいるのが当たり前。近くにいても、すれ違っても全く気にしていません。
この時は、ねことニワトリが一緒にお出迎え。「よく来たね」と言っているようでした。

ヤギとも鼻ちょん、ご挨拶。

ヤギと一緒にリラックス。

草を食べ終えて休むヤギに、ねこたちが集まります。
ヤギの背中にすりすりしたり、隣で寝転がったり。お互いのんびりくつろぎます。

ナデナデしてもいい?

ついて行くニャ!

ねこたちは島の人が大好き。歩けば一緒について行きます。

島にはみそ生産施設や食堂、宿泊施設があり、ねこたちは集落と、こちらの施設付近で暮らしています。
ねこたちは人懐っこい子が多く、島の方々にも大切にされていて、それぞれ名前を付けられています。
島の方曰く、『大切な友人のようなご近所さんのような存在』とのこと。

そこで暮らす人もねこも、ニワトリもヤギも、みんな一緒にいて当たり前。
自然とともに昔から続く島の光景がありました。(写真・文:simabossneko&ぺにゃんこ)

来島の際の注意点
・島でのルール、マナーはお守りください。(マスクの着用やごみの持ち帰り、乗船時のマナー等)
・ねこのえさについて
深島では、ねこたちのえさは住民の方で管理されていますので、えさの持ち込みや人間の食べ物を渡さないでください。

★来島の前には・・・『でぃーぷまりん深島』の公式HPをご覧ください。
ねこのことや島へのアクセス方法、特産品の深島みその事なども載っています。
https://www.fukashima.com/

>>次回は2月18日公開予定

>>第1回から読む

九州・沖縄の新着記事

【福岡天神・夜ごはん】天神で夜を楽しめるとっておきのお店8選!天神で夜ごはんをするならどこがいい?

仕事や遊びの帰りに福岡の天神で夜ごはんを食べたいけど、いたるところに飲食店があるから迷ってしまった経験はありませんか? そこで今回は、天神でおすすめの夜ごはんのお店をご紹介いたします。 もつ鍋...

沖縄にテーマパーク開業!究極の興奮と贅沢を体験できる「JUNGLIA(ジャングリア)」

沖縄本島の北部に建設中のテーマパークの名称が「JUNGLIA(ジャングリア)」に決定。2025年の開業に向けて準備は順調に進捗しているとのこと。 開業はまだ先ですが、いち早くJUNGLIAのイメ...

【福岡県のイルミネーション2023-2024】おすすめイルミネーション・ライトアップスポット14選!期間やアクセス、イベントなど情報満載

幻想的に街を彩るイルミネーション。コンピューターグラフィックスを、建物などに立体的に投影する「プロジェクションマッピング」など、映像や音楽を使ったライブ感あふれるイルミネーションも増えています。今回は...

【大分県日田市・日帰り温泉】絶景露天風呂や泉質自慢、地元の人にも人気の共同湯まで!日田市で人気の日帰り温泉14選をご紹介

今回は日田市で人気の日帰り温泉をご紹介します。 玖珠川の河川敷に点在する共同露天風呂が4ヶ所ある「天ヶ瀬温泉共同露天風呂」や響渓谷を望む絶景の露天風呂が自慢の「奥日田温泉 うめひびき」など景観や...

【佐賀県嬉野市・日帰り温泉】絶景露天風呂や泉質自慢、嬉野茶入りの露天風呂まで!嬉野市で人気の日帰り温泉9選をご紹介

今回は嬉野市で人気の日帰り温泉をご紹介します。 渓流沿いにある露天風呂は男女とも一度に50人が入れる広々サイズの「椎葉山荘 しいばの湯」や緑の中の個性派ぞろいの貸切露天風呂が自慢の「萬象閣 敷島...

【鹿児島県指宿市・日帰り温泉】絶景露天風呂や泉質自慢、デトックス効果抜群の砂むし風呂まで!指宿市で人気の日帰り温泉13選をご紹介

今回は指宿市で人気の日帰り温泉をご紹介します。 島津家の家紋が入った湯船がある「二月田温泉 殿様湯」や指宿温泉発祥の湯といわれ半世紀以上の歴史をもつ共同浴場の「いぶすき元湯温泉」など泉質はもちろ...

【福岡・美術館】定番の県立美術館から地元出身作家の作品展示をしている美術館など個性的な穴場ギャラリーまで!福岡のおすすめ美術館&ギャラリー15選ご紹介!

福岡にある美術館を、定番から穴場まで15スポットをご紹介します。 アジア諸国の近現代美術作品を専門に展示している「福岡アジア美術館」や世界のガラス製品などが見られる「赤煉瓦ガラス館」、コンテンポ...

博多駅周辺のひとりランチおすすめ店!一人でも安心して楽しめる

おいしいお店がいくつも軒を連ねる博多駅周辺で、ひとりランチを楽しめるお店を紹介します。 お仕事の途中でササッと済ませたいときや、おでかけ先でゆっくり楽しみたいときなど、ひとりでも安心なお店をセレ...

【福岡県・紅葉】例年の見頃時期やイベント、ライトアップなど情報満載!福岡のおすすめ紅葉スポット5件

2023年の福岡県のおすすめの紅葉スポットをご紹介します。 見頃時期や開催されるイベント、ライトアップ情報などから、お好みの紅葉スポットを探すことができます。 写真や営業時間、アクセス情報など...

【大分県・紅葉】例年の見頃時期やイベント、ライトアップなど情報満載!大分のおすすめ紅葉スポット6件

2023年の大分県のおすすめの紅葉スポットをご紹介します。 見頃時期や開催されるイベント、ライトアップ情報などから、お好みの紅葉スポットを探すことができます。 写真や営業時間、アクセス情報など...
もっと見る

夫婦ともに、旅好き・ねこ好き。旅先で出会った島のねこ達に魅了され、島に通うようになる。ねこ達とのふれあいを重ねていくうちに、逞しくも可愛い姿をカメラに収めたいと思い、カメラを手に撮影を始めた。折を見ては撮影に行く日々。
インスタグラムにて、全国の島で撮影したねこ達を投稿している他、写真展の開催や、テレビ・雑誌への写真提供を行っている。インスタグラムのフォロワー数は二人合わせて30万人超。
 
◆写真集「キス猫 すりすり、ぎゅっ、と。」(ワニブックス刊)
 
Instagramアカウント simabossnekoぺにゃんこ

エリア

トップ >  九州・沖縄 > 阿蘇・熊本・大分 > 大分・竹田・臼杵 > 佐伯・日豊海岸 > 

この記事に関連するタグ