都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 岩手県 > 盛岡市

盛岡市

盛岡市のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した盛岡市のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。緑に包まれ幻想的な雰囲気が漂う「ふかくさ」、ホテル内にあり吹き抜けの優雅な雰囲気。待ち合わせや歓談に便利「ティーラウンジクローバー」、ビストロ料理とワインが楽しめる食堂「muramatsuri」など情報満載。

181~200 件を表示 / 全 231 件

盛岡市のおすすめスポット

ふかくさ

緑に包まれ幻想的な雰囲気が漂う

盛岡市街を流れる清流・中津川沿いに建つカフェ。ツタに覆われた外観が目印。ピアノやギターが置かれたこぢんまりとした店内は、レトロな雰囲気が漂う。

ふかくさ
ふかくさ

ふかくさ

住所
岩手県盛岡市紺屋町1-2
交通
JR盛岡駅から岩手県交通盛岡都心循環バスでんでんむし号左回りで12分、盛岡バスセンター(ななっく向)下車、徒歩3分
料金
ホットコーヒー=400円/ウインナーコーヒー=450円/紅茶=400円/生ビール=450円/ケーキセット(コーヒー付)=550円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~14:30(閉店)、17:00~23:00(閉店)、日曜、祝日は12:00~17:00(閉店)
休業日
不定休

ティーラウンジクローバー

ホテル内にあり吹き抜けの優雅な雰囲気。待ち合わせや歓談に便利

盛岡駅からすぐのホテルメトロポリタン盛岡ニューウイング内にあり、待ち合わせにも便利。吹き抜けの豪華な空間でケーキや紅茶などが味わえる。

ティーラウンジクローバー

ティーラウンジクローバー

住所
岩手県盛岡市盛岡駅前北通2-27ホテルメトロポリタン盛岡ニューウイング 1階
交通
JR盛岡駅から徒歩3分
料金
コーヒー=600円/紅茶=700円/ケーキセット=1000円/ミックスサンドセット=1300円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉店)
休業日
無休(婚礼による臨時休あり)

muramatsuri

ビストロ料理とワインが楽しめる食堂

裏路地に佇む隠れ家のような食堂。肉料理を主体としたビストロスタイル。肉の種類やサイズ、ソースを選べるステーキとフランス産の自然派ワインを気軽に楽しめる。

muramatsuri
muramatsuri

muramatsuri

住所
岩手県盛岡市大通1丁目5-3中村ビル 1階
交通
JR盛岡駅から徒歩15分
料金
本日のアミューズ&お肉惣菜の盛り合わせ=918円/ムラマツリのサラダ=918円/ムラマツリのステーキ(200g~)=1728円~/グラスワイン=594円~/ (コースメニューは前日までに要予約)
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店14:30)、18:00~23:00(閉店24:00)、日曜の夜は17:30~21:00(閉店22:00)
休業日
月曜(年末年始休)

盛岡城跡公園(岩手公園)

日本百名城のひとつ。花崗岩を積み重ねた見事な石垣が今も残る

慶長年間(1596~1615年)に南部信直・利直が築城し、寛永10(1633)年に完成した平山城。明治維新の際に建造物は取り壊されたが、花崗岩を積み重ねた見事な石垣は今も残る。日本百名城のひとつ。

盛岡城跡公園(岩手公園)
盛岡城跡公園(岩手公園)

盛岡城跡公園(岩手公園)

住所
岩手県盛岡市内丸1-37
交通
JR盛岡駅から岩手県交通盛岡都心循環バスでんでんむし号左回り菜園川徳方面行きで7分、盛岡城跡公園前下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

焼肉・冷麺ヤマト 盛岡南店

自慢のキムチが絶妙なアクセント

盛岡冷麺やバラエティ豊かな焼肉メニューが味わえる。手作りのキムチが自慢。盛岡市内ではほかに盛岡店、盛岡みたけ店、盛岡本宮店、系列の「韓式食彩ヤマト」がある。

焼肉・冷麺ヤマト 盛岡南店

焼肉・冷麺ヤマト 盛岡南店

住所
岩手県盛岡市三本柳9-31-1
交通
JR東北本線岩手飯岡駅から徒歩15分
料金
盛岡冷麺=858円/ヤマトカルビ=968円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~23:30(閉店翌0:00)
休業日
無休(12月31日休)

岩手県立美術館

緑のなかで心を潤す作品に出会う

萬鐵五郎や舟越保武など、岩手ゆかりの作家の充実したコレクションが特徴。ゆったりした館内でアート鑑賞を楽しもう。ワークショップや上映会などの体験型イベントも数多く開催している。

岩手県立美術館
岩手県立美術館

岩手県立美術館

住所
岩手県盛岡市本宮松幅12-3
交通
JR盛岡駅から岩手県交通盛南ループ200下川原先回りバスで13分、県立美術館前下車すぐ
料金
コレクション展=一般460円、学生350円、高校生以下無料/企画展=展覧会により異なる/ (障がい者手帳持参で本人及び付き添い1名までコレクション展無料、企画展は半額)
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:30(閉館18:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)

清温荘

全客室からの眺望は、雄大な岩手山と盛岡の四季を映し出す御所湖

料理自慢の公共の宿として知られる。岩手の四季の食材を活かした料理を楽しめるプランのほか、平日限定の宿泊プランなどリーズナブルな料金設定もあり、気軽に利用できる。

清温荘

清温荘

住所
岩手県盛岡市繋湯の館33
交通
JR盛岡駅から岩手県交通つなぎ温泉方面行きバスで35分、つなぎ温泉下車、徒歩3分
料金
1泊2食付=7000円~/外来入浴(10:45~20:30<受付は~20:00>)=大人530円、小人310円/外来入浴食事付(10:45~16:00<受付は~13:00>食堂利用)=1080円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:30、アウト10:00
休業日
無休

光原社 可否館

クッキーと一緒にコーヒーを

光原社の中庭にたたずむ、白壁と木とレンガが調和した小さな喫茶店。ていねいに淹れられたコーヒーとくるみクッキーを合わせて味わいたい。

光原社 可否館

住所
岩手県盛岡市材木町2-18
交通
JR盛岡駅から徒歩10分
料金
深煎珈琲=480円/くるみクッキー=155円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:40(閉店18:00、時期により異なる)
休業日
毎月15日、土・日曜、祝日の場合は翌日休(12月30日~翌1月1日休)

ダイワロイネットホテル盛岡

盛岡大通繁華街の中心部の好立地なホテル

盛岡駅からほど近く、ビジネスユースはもちろんのこと、盛岡冷麺等グルメが満載の盛岡大通繁華街への観光・レジャーなどにも利用しやすい。レディースルームも用意される。

ダイワロイネットホテル盛岡

住所
岩手県盛岡市大通1丁目8-10
交通
JR盛岡駅から徒歩15分
料金
シングル=6600~15000円/ツイン=13100~21500円/ダブル=9100~17500円/
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト11:00
休業日
無休

大慈寺町

十六羅漢や大慈寺など多くの史跡が建ち並び、散策が楽しめる

平民宰相原敬の墓所「大慈寺」、飢饉による餓死者を弔った「十六羅漢」などの史跡や、老舗の酒蔵「あさ開」といった見学施設があり、静かな町並みは散策にもってこいだ。

大慈寺町
大慈寺町

大慈寺町

住所
岩手県盛岡市大慈寺町
交通
JR盛岡駅から岩手県交通都南バスターミナル・パストラルバーデン行きバスで13分、南大通2丁目下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

高松公園の桜

残雪の岩手山を背景に、水面に映える桜並木を愛でよう

治水用の人造湖だった高松の池を中心に整備された公園。桜は日露戦争の勝利を記念してソメイヨシノを植えたのが始まりだ。大正の終わりには県下一の桜の名所となり、1949(昭和24)年に市立高松公園として盛岡市立の公園に指定された。岩手山を背景とし、水面に映る桜が美しい。

高松公園の桜

住所
岩手県盛岡市高松1
交通
JR盛岡駅から岩手県交通バス松園営業所行きで15分、高松の池口下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
4月中旬~下旬
営業時間
見学自由(ぼんぼりの点灯時間は18:00~21:00)
休業日
情報なし

シュクラン

搾りたての生乳のおいしさがあふれるヨーグルト

くずまき高原牧場産のヨーグルトと旬のフルーツをふんだんに使用したヨーグルトが人気。プレーンのほか、県産の山ブドウやサルナシなど常時10種類のフレーバーが揃う。

シュクラン

シュクラン

住所
岩手県盛岡市菜園1丁目10-1パルクアベニューカワトク B1階
交通
JR盛岡駅から徒歩10分
料金
ヨーグルト量り売り無糖=108円(100g)~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00(閉店)
休業日
不定休、川徳の休みに準じる

ビアバー ベアレン中ノ橋

工場直送のフレッシュビールで乾杯

岩手の地ビール「ベアレンビール」全種類を中心に、輸入ビールを合わせ14種類の樽生ビールが味わえる醸造所直営レストラン。料理はほぼ岩手産の食材を使用し、南部鉄器など岩手の器も使用。100年の歴史がある本場の設備から生み出されるコクのあるビールを楽しもう。

ビアバー ベアレン中ノ橋
ビアバー ベアレン中ノ橋

ビアバー ベアレン中ノ橋

住所
岩手県盛岡市中ノ橋通1丁目1-21ホテルブライトイン盛岡
交通
JR盛岡駅から岩手県交通盛岡都心循環バスでんでんむし号左回りで12分、盛岡バスセンター(ななっく向)下車、徒歩3分
料金
マイスター・峠舘のソーセージ盛り合わせ=1440円/ベアレンビール各種=510円(グラス)・620円(ジョッキ)/ブルーチーズたっぷりのトマトサラダ=770円/ビール酵母を使ったマルゲリータ=770円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~24:00
休業日
日曜、祝日(連休の場合、休前日は営業)(12月30日~翌1月3日休)

裸参り

一年の無病息災・豊年を祈願する藩政時代からの伝統行事

無病息災・五穀豊穣・家内安全を祈願する伝統の行事。夕刻時、厄男や消防士が背に注連(しめ)を負い、鉢巻き、わらじ、腰蓑姿で厳寒の目抜き通りをゆったりと練り歩く。

裸参り

裸参り

住所
岩手県盛岡市盛岡八幡宮、教浄寺、桜山神社ほか市内各所
交通
JR盛岡駅から岩手県交通茶畑行きバスで15分、八幡宮前下車すぐ(盛岡八幡宮)
料金
要問合せ
営業期間
1月中旬~下旬
営業時間
16:00~、会場により異なる、詳細は要問合せ
休業日
情報なし

旧井弥商店

2階建土蔵造の建物

盛岡市保存建造物に指定。屋根は瓦葺き寄棟造り、外観は土蔵、大壁式艶出し、黒漆喰仕上(一部白漆喰塗)窓は外開きの土蔵式防火戸窓上部に木製庇を設け、腰壁は人造石研出し仕上げ軒天井は木造を顕さずすべて漆喰塗りとし防火に配慮してある。

旧井弥商店

旧井弥商店

住所
岩手県盛岡市上ノ橋町1-48
交通
JR盛岡駅から岩手県交通盛岡都心循環バスでんでんむし号右回りで15分、上の橋町下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
無休

酒坂本

全国の酒蔵を巡って集めた銘酒の数々。オリジナル酒造にも注力

各酒蔵に依頼してオリジナルの酒を造っている。全国の酒蔵を巡り銘酒を集めて来ることから遠方より客足も絶えない。蔵元のオーナーからおいしい酒を探す若者まで訪れる。焼酎も多数取り扱う。

酒坂本

住所
岩手県盛岡市盛岡駅前通10-4
交通
JR盛岡駅から徒歩5分
料金
蔵の舞=1400円(720ml)/愛山=2592円(720ml)/月の輪山田80%=1296円(720ml)/七福神てづくり大吟醸=1998円(720ml)/こうりん=1944円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~20:00
休業日
日曜(1月1~2日休)

盛岡グランドホテルアネックス

足を伸ばせる広いバスタブが好評。官庁街に近く、ビジネスに最適

足を十分に伸ばせる広々としたバスタブが好評。国天然記念の石割桜や岩手公園までは徒歩5分。官庁街に近く、落ち着いた仕事の拠点としても好評だ。

盛岡グランドホテルアネックス
盛岡グランドホテルアネックス

盛岡グランドホテルアネックス

住所
岩手県盛岡市中央通1丁目9-16
交通
JR盛岡駅から徒歩15分
料金
シングル=8316~9504円/ツイン=16632~23760円/ダブル=23760円/
営業期間
通年
営業時間
イン13:00、アウト11:00
休業日
無休

不来方じゃじゃめん

辛さが選べる3種類の味噌が特徴

30種類以上の食材を使った特製味噌は、辛さのなかに複雑な旨みが詰まった逸品だ。普通・中辛・激辛のなかから、好みでチョイス。チャーシュー、山菜、キムチなどトッピングも豊富にそろう。

不来方じゃじゃめん
不来方じゃじゃめん

不来方じゃじゃめん

住所
岩手県盛岡市大通3丁目1-23クリエイトビル B1階
交通
JR盛岡駅から徒歩7分
料金
中辛チャーシューじゃじゃめん=800円/じゃじゃめん(普通)=450円/チータン=50円/山菜じゃじゃめん(普通)=650円/激辛チャーシューじゃじゃめん(大盛)=800円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:30(閉店22:00)、12~翌2月は~20:30(閉店21:00)
休業日
無休

ステーキ鉄板料理和かな

ホロリととろけ旨み広がる至極のステーキ

高級感漂うステーキ専門店。最高級のブランド肉を目の前で豪快に焼き上げてくれる。ステーキにサラダ、デザートなどが付いたランチコースから特別な日にぴったりのスペシャルラグジュアリーコースまで、メニューは多彩。旬の魚介を味わえるコースも好評。

ステーキ鉄板料理和かな
ステーキ鉄板料理和かな

ステーキ鉄板料理和かな

住所
岩手県盛岡市大沢川原1丁目3-33
交通
JR盛岡駅から岩手県交通盛岡都心循環バスでんでんむし号左回りで5分、菜園川徳前下車、徒歩3分
料金
いわて牛ステーキランチ前沢牛ロース=8100円/特撰前沢牛ぶり寿司(5貫)=2700円/和かな特製ハンバーグランチ(200g)=2052円/いわて牛ステーキランチ吊るし熟成短角牛ランプ(100g)=3456円/国産黒毛和牛サーロインステーキランチ=3780円/早池峰山Cコース=6480円/岩手山Aコース=14580円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店15:00)、17:00~20:30(閉店21:45、週末は要予約)
休業日
火曜、祝日の場合は営業(12月30日~翌1月1日休)

ジャンルで絞り込む