都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 岩手県 x グルメ

岩手県 x グルメ

岩手県のおすすめのグルメスポット

岩手県のおすすめのグルメスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。ちょうどよい弾力のある麺とコクがあるスープとのバランスは秀逸「もりしげ」、農家の主婦が作る地元ごはん「農家レストランまだ来すた」、野菜たっぷりのヘルシーランチ「on-cafe」など情報満載。

101~120 件を表示 / 全 209 件

岩手県のおすすめスポット

もりしげ

ちょうどよい弾力のある麺とコクがあるスープとのバランスは秀逸

スープやキムチはもちろん、手打ち麺などオリジナルにこだわる店。まろやかなコクのあるスープ、ほどよい弾力のある麺のバランスが秀逸。別添えのキムチがさらに味を引き立ててくれる。

もりしげ

もりしげ

住所
岩手県盛岡市東仙北1丁目10-39
交通
JR盛岡駅からタクシーで10分
料金
冷麺=600円/焼肉定食=750円/焼肉・冷麺セット(ランチ)=1000円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:30(閉店21:00)
休業日
木曜(GW休、盆時期休、年末年始休)

農家レストランまだ来すた

農家の主婦が作る地元ごはん

店名は「客が喜んで何度も来てくれるように」と名付けられたもの。地元農家の主婦たちが作る、旬の材料を使った料理は家庭的でやさしい味わい。「豆太郎セット」(週替わり)は1080円。ご飯はもみがらを燃料とした「ぬか釜」を使って炊きあげている。

農家レストランまだ来すた

農家レストランまだ来すた

住所
岩手県奥州市胆沢若柳大立目19
交通
JR東北本線水沢駅から岩手県交通ひめかゆスキー場行きバスで25分、一本松下車、徒歩5分
料金
豆太郎セット(週替わり)=1080円/酢どりセット=1198円/手打ちうどん=777円/豆乳プリン=216円/平日日替りらんち=788円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:30(閉店)、ランチタイムは~14:00(L.O.)
休業日
月曜、第1・3日曜、1・2月は月~木曜(盆時期休、年末年始休)

on-cafe

野菜たっぷりのヘルシーランチ

明治時代の長屋を改装した店内は、和洋アンティークのインテリアが並ぶ素敵な空間。自家栽培の野菜や米を生かしたメニューのほか、コーヒーやケーキなどのカフェメニューもそろう。

on-cafe
on-cafe

on-cafe

住所
岩手県遠野市中央通り4-26
交通
JR釜石線遠野駅から徒歩5分
料金
旬の野菜を使ったおすすめパスタランチセット(コーヒー付)=1100円/ハニーカプチーノ=530円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:30(閉店17:00)
休業日
日曜、祝日(5月3~5日休、8月15~17日休、12月30日~翌1月4日休)

ゆ家 石垣別邸

和モダンの店内で三陸の魚介を

古民家を改装した店内は、和モダンの落ち着いた空間。直接仕入れるとびきり新鮮な三陸産の魚串焼きや日替わりメニュー、和洋を問わない自慢の創作料理を、豊富にそろう地酒とともに味わおう。

ゆ家 石垣別邸
ゆ家 石垣別邸

ゆ家 石垣別邸

住所
岩手県盛岡市菜園1丁目7-24
交通
JR盛岡駅から徒歩15分
料金
魚串焼き(1本)=80円~/刺盛=900円~/稚魚のバリバリ揚げ=750円/宮古釜石直送 大漁盛(1人前)=1000円/選んでなめろう=650円/にぼそば=680円/よだれ鶏=850円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~翌0:30(閉店翌1:00)
休業日
無休

バロン

大人向けの静かな老舗バー

昭和42(1967)年創業。店内には静かにジャズが流れ、柱時計の音が時を刻む。日常の喧騒を離れてくつろげる大人のバー。物腰やわらかなマスターが作る気品にあふれるカクテルは絶品だ。

バロン

住所
岩手県盛岡市大通1丁目7-11
交通
JR盛岡駅から岩手県交通盛岡都心循環バスでんでんむし号右回りで7分、中央通二丁目下車、徒歩5分
料金
カクテル=800円~/
営業期間
通年
営業時間
18:00~24:00(閉店)
休業日
日曜、祝日

無礼講

宮古ならではの魚介づくしに大満足

その日の仕入れにあわせて、料理の内容は毎日変わる。予算を言っておまかせコースをつくってもらうのもいい。冬には宮古特産の南部鼻曲がり鮭が味わえる。

無礼講
無礼講

無礼講

住所
岩手県宮古市大通1丁目4-21
交通
JR山田線宮古駅から徒歩5分
料金
おまかせコース=4000~7000円/刺身の盛り合わせ(1人前)=3000円/鮭鍋(1人前)=2000円/自家製焼ウニ=2500円/イカのフ焼き=700円/柳がれい焼=800円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~23:30(閉店24:00)
休業日
日曜(12月31日~翌1月3日休)

金婚亭

老舗漬物店の経営する食事処

宮沢賢治の足跡をたどったら、やっぱり楽しみは食事。花巻名物の、金婚漬やひっつみなど料理が各自の注文(料金別途)で味わえる。漬物の食べ放題もある。

金婚亭
金婚亭

金婚亭

住所
岩手県花巻市西宮野目第11地割88
交通
JR東北本線花巻駅からタクシーで10分
料金
雉そば=930円/縄文人の長生きおぜん=1620円/わんこそば=2700円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~14:30(L.O.)、売店は~18:00
休業日
無休(1月1日休)

助八寿司

前沢牛にぎり寿司の元祖店

先代が試行錯誤し前沢牛のにぎり寿司を生み出してから30年以上。一頭の牛から5kgほどしかとれない希少な部位を使ったネタはやわらかく、ほんのり甘く、霜降りの脂がバターのように舌の上でとろける。「牛セット」が人気。前沢牛のステーキやしゃぶしゃぶも前日までの予約により注文できる。

助八寿司
助八寿司

助八寿司

住所
岩手県奥州市前沢駅東2丁目8-9
交通
JR東北本線前沢駅から徒歩5分
料金
前沢牛のにぎり(1人前)=3456円/牛たんのにぎり(1カン)=540円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~22:00(閉店)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休

十割そばの店 湯夢プラザ

地元のそば粉を使った十割そばが自慢

地元産そば粉100%の十割そばを中心にしたメニューが自慢。特に地元産の山菜やきのこがのった「田舎ぶっかけそば」や山菜の天ぷらがついた「山菜天ぷら定食」がおすすめ。

十割そばの店 湯夢プラザ
十割そばの店 湯夢プラザ

十割そばの店 湯夢プラザ

住所
岩手県和賀郡西和賀町川尻40地割73-11
交通
JR北上線ほっとゆだ駅からすぐ
料金
そば定食=880円/田舎ぶっかけそば=780円/山菜天ざるそば=1050円/天ぷら定食=930円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:30(閉店19:00)
休業日
無休

炭火焼きとり好古 大通店

あふれ出る肉汁と香ばしさが食欲をそそる

鶏肉はもちろんのこと、食器や炭まで岩手県産にこだわった鶏料理の専門店。炭火で香ばしく焼き上げた菜彩鶏の焼き鳥は、味が濃く、大ぶりで食べごたえがあるのも魅力。

炭火焼きとり好古 大通店
炭火焼きとり好古 大通店

炭火焼きとり好古 大通店

住所
岩手県盛岡市大通2丁目7-26杉山ビル 2階
交通
JR盛岡駅から徒歩10分
料金
好古もり=734円/鶏の水炊き=1620円/南部美人上選(1.5合)=734円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~23:00(閉店24:00)
休業日
日曜(12月31日~翌1月3日休)

むら八フェザン店

70年受け継がれてきた伝統の味

盛岡でとんかつといえばここ。厳選した岩手県産ポークや三陸から直送の魚介を巧みな技で揚げる老舗。おいしい料理とともに酒も楽しめる。

むら八フェザン店

住所
岩手県盛岡市盛岡駅前通1-44フェザン本館 B1階
交通
JR盛岡駅構内

自助工房 四季の里

風情漂う日本家屋で味わう手打ちそば

昔懐かしい日本家屋の空間で、南部地方の郷土料理が味わえる。殻をかぶったままの岩手産玄そばを石臼で挽いた、打ちたて、茹でたての香り高いそばとさくさくの天ぷらが自慢。

自助工房 四季の里
自助工房 四季の里

自助工房 四季の里

住所
岩手県二戸市石切所荒瀬49-1
交通
JR東北新幹線二戸駅から徒歩15分
料金
四季の里セット=1590円/えび天ざる=1250円/かき揚げ天丼=1100円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:30(閉店)
休業日
不定休、HPで要確認(年末年始休、臨時休あり)

そば処こずや

十割手打ちそばと年中40種以上のソフトアイスが食べられる店

岩手県北産のそばの実を手打ちで仕上げた十割田舎そばが味わえる。手間暇かけて手打ちした十割そばは、香りと甘さが引き立ち、コシのある旨さが特徴。

そば処こずや

そば処こずや

住所
岩手県二戸郡一戸町小鳥谷道地43-1サラダボウルこずや 1階
交通
IGRいわて銀河鉄道小鳥谷駅からタクシーで5分
料金
とろろそば=600円/天ぷらそば=600円/月見そば=550円/ひっつみ=500円/ざるそば=600円/鳥そば=700円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉店、ソフトアイス以外の食事は10:30~15:00)
休業日
無休(1月1~3日休)

鉄板焼き 香月

目の前の鉄板で豪快に焼きあげる

最高品質との呼び名が高い前沢産A5ステーキや、鮮度の高いシーフードなど、岩手産を中心とした食材が味わえる鉄板焼きの店。希少な牛のため、入荷できない日もある「いわて短角牛サーロインステーキ」は、噛むほどにおいしさが広がる。

鉄板焼き 香月
鉄板焼き 香月

鉄板焼き 香月

住所
岩手県盛岡市菜園1丁目5-10グリムハウス 4階
交通
JR盛岡駅から徒歩15分
料金
極・塩ハンバーグ=1600円/いわて短角牛サーロインステーキ=3600円(100g)/前沢産シャトーブリアン=6800円(100g)/香月特製ハンバーグステーキ=1600円/ステーキ食べ比べセット=5400円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00、17:00~翌1:00(昼は要予約)
休業日
日曜

盛岡じゃじゃめん

ごまが香る特製味噌を味わう

ごまをたっぷり使った特製肉味噌が特徴。茹でたての麺に香ばしい肉味噌がよくからみ、刻みねぎやきゅうりがさっぱりした味わいを添える。おろししょうがやラー油を加えて、オリジナルの味を探求するのも楽しみだ。

盛岡じゃじゃめん
盛岡じゃじゃめん

盛岡じゃじゃめん

住所
岩手県盛岡市神明町4-20盛岡駐車場 1階
交通
JR盛岡駅から岩手県交通盛岡都心循環バスでんでんむし号左回りで13分、盛岡バスセンター(神明町)下車すぐ
料金
盛岡じゃじゃ麺=600円(大)・500円(中)・400円(小)/鶏卵湯=50円/名物ぶっかけうどん(6~9月限定、中)=550円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~16:00(L.O.)、土・日曜、祝日は~18:30(L.O.)
休業日
無休(12月31日~翌1月2日休)

日本料理田中ひっつみ庵

地元食材にとことんこだわる

地元食材にとことんこだわった店だ。米は岩手江刺米を使い、白金豚や南部どり、三陸産のいくら、牡蠣、ほたて貝などを厳選。地酒や地ビール、焼酎も美酒そろい。

日本料理田中ひっつみ庵
日本料理田中ひっつみ庵

日本料理田中ひっつみ庵

住所
岩手県盛岡市盛岡駅前通1-44フェザン本館 B1階
交通
JR盛岡駅構内
料金
南部どりのタルタルチキン定食=1134円/白金豚のかつ丼=918円/南部どりの唐揚=1015円/はらっこめし=1036円/ベアレンビールシュバルツ=600円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:30(閉店22:00)
休業日
不定休、フェザンの休みに準じる

和食処 曲水亭

しっとり上品な和食の数々

本格的な懐石料理を気軽に味わってほしいと「懐石くずし」と名付けられたコースの料理は、どれも上品に仕上げられている。おすすめはランチ限定の「曲水弁当」。

和食処 曲水亭
和食処 曲水亭

和食処 曲水亭

住所
岩手県西磐井郡平泉町志羅山145-9
交通
JR東北本線平泉駅から徒歩7分
料金
曲水弁当(昼のみ、冬期休)=2100円/懐石くずし(2名以上、要予約)=5400円~/前沢牛柳川鍋定食=1850円・2800円(お造り付)/葵御膳=3650円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~14:00(閉店15:00、材料がなくなり次第閉店)、17:00~19:30(閉店21:00、材料がなくなり次第閉店、年始は昼のみ)
休業日
水曜(年末休)

食堂喫茶CocoKana

遠野産どぶろくで乾杯

馬の産地ならではの桜肉(馬肉)を生かした料理をはじめ、郷土食のひっつみやジンギスカン料理などが楽しめる。人気の「どぶろく」は、味が安定する冬がとくにおいしい。

食堂喫茶CocoKana
食堂喫茶CocoKana

食堂喫茶CocoKana

住所
岩手県遠野市中央通り2-1
交通
JR釜石線遠野駅から徒歩5分
料金
どぶろく飲みくらべ(小鉢付)=600円/桜バーガー=350円/桜コロッケ=150円/ジンギスカンバーガー=350円/桜串=150円/桜ココナッツカレー=800円/カッパ焼=150円/桜ジンギスカンコロッケ=350円/バーガーセット=500円/桜丼=800円/ジンギスカンキーマカレー=800円/わさびみそラーメン=680円/どぶろくソフト=350円/郷土料理ひっつみ定食=850円/郷土料理けいらん=320円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~21:00(閉店22:00)、日曜は~18:00(L.O.)、予約があれば~21:00(閉店22:00、8名以上から要予約)
休業日
木曜

香醤 本宮本店

ニンニクひかえめ、やさしい味わいのじゃじゃ麺専門店

じゃじゃ麺専門店としてお馴染み。もちもちの麺に、赤味噌と香辛料の風味が絶妙な特製肉味噌がのっている。ニンニクをひかえ、臭いを気にせず食べられると好評だ。

香醤 本宮本店
香醤 本宮本店

香醤 本宮本店

住所
岩手県盛岡市本宮6丁目5-31
交通
JR盛岡駅から岩手県交通矢巾営業所行きバスで25分、盛岡市立病院入口下車すぐ
料金
じゃじゃ麺(中)=550円/チータンタン=100円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00(L.O.)
休業日
水曜(盆時期休、年末年始休)

CAMOCY

CAMOCY

住所
岩手県陸前高田市気仙町町308-5

ジャンルで絞り込む