都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 山形県 x グルメ

山形県 x グルメ

山形県のおすすめのグルメスポット

山形県のおすすめのグルメスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。体を清める精進料理「羽黒山参籠所 斎館」、「ミツバチガーデンカフェ」、白鷹産そば粉だけで打った十割そば「熊屋」など情報満載。

81~100 件を表示 / 全 282 件

山形県のおすすめスポット

羽黒山参籠所 斎館

体を清める精進料理

300年の歴史を刻む羽黒山参籠所。宿泊所、食事処として利用できる。羽黒山独特の伝統としきたりを基本に、旬の素材を用いた精進料理をぜひ味わいたい。

羽黒山参籠所 斎館

住所
山形県鶴岡市羽黒町手向羽黒山33
交通
JR羽越本線鶴岡駅から庄内交通羽黒山頂行きバスで50分、終点下車、徒歩10分

熊屋

白鷹産そば粉だけで打った十割そば

しっかりとした歯ごたえ、深みのある香り、そしてほのかな甘みが渾然一体となった極上のそばが味わえる店。

熊屋

熊屋

住所
山形県西置賜郡白鷹町高岡3869
交通
山形鉄道フラワー長井線荒砥駅からタクシーで7分
料金
もりそば=700円/もりそば追加=400円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店)
休業日
無休(1月1日休)

cafe towa

旬の食材で作るランチとスイーツ

地元産食材を使ったメニューが評判のカフェ。ランチの「パスタセット」と「カレーセット」には前菜と酵素ドリンクが付く。季節ごとにアレンジが変わる「チーズケーキ」も人気。

cafe towa

cafe towa

住所
山形県米沢市御廟2丁目3-472階
交通
JR山形新幹線米沢駅から市民バス循環右回りで18分、西部幼稚園前下車すぐ
料金
パスタセット(ランチ)=1200円~/カレーセット(ランチ)=1300円/チーズケーキ=500円~/
営業期間
通年
営業時間
11:30~16:00、18:30~23:00、日曜は11:30~21:00
休業日
水曜、第3火曜(臨時休あり)

天童温泉屋台村「と横丁」

天童の新たな観光スポット

天童を中心に、県産食材を使った料理や地酒を味わえる店が軒を連ねる。敷地内には将棋テーブルが設置され、訪れた人たちが自由に対局できる。

天童温泉屋台村「と横丁」

住所
山形県天童市鎌田本町1丁目3-15
交通
JR山形新幹線天童駅から徒歩8分

扇寿し

豊富なネタが魅力

常時30種類以上の旬のネタが並ぶ寿司店。ちらしや魚介を使った丼など、季節限定メニューも評判を呼んでいる。シャリは絶妙な甘みでネタの旨みをひき立てるササニシキを使用している。

扇寿し

扇寿し

住所
山形県鶴岡市本町1丁目7-28
交通
JR羽越本線鶴岡駅から庄内交通湯野浜温泉行きバスで4分、銀座通り下車、徒歩6分
料金
ランチ(にぎり・ちらしより1品)=800円~/上にぎり=1620円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~22:00(閉店)
休業日
火曜、祝日の場合は営業

一寸亭本店

休日は行列必至。肉そばの超人気店

谷地の肉そばといえば、まずその名が挙がる人気店。醤油だれの旨みと親鶏のコクが見事に調和したスープが味の決め手。太めのそばの組み合わせも秀逸。

一寸亭本店
一寸亭本店

一寸亭本店

住所
山形県西村山郡河北町谷地所岡2丁目11-2
交通
JR山形新幹線さくらんぼ東根駅からタクシーで15分
料金
肉そば=770円/肉そば大盛り=920円/具だくさんの鳥そば=990円/板そば=2300円/天ざるそば=1650円/ソースかつ丼=900円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(閉店)、17:00~18:30(閉店、売り切れ次第閉店)、土・日曜、祝日は11:00~18:30(閉店19:00、売り切れ次第閉店)
休業日
水曜(1月1~3日休)

なみかた羊肉店 めえちゃん食堂

自社牧場の新鮮な羊肉

薄切りの羊肉と野菜を甘辛い味噌だれで焼いた、米沢のご当地グルメ「義経焼」発祥の店。自社牧場を持ち、羊の飼育から調理まで一貫して行なう。

なみかた羊肉店 めえちゃん食堂
なみかた羊肉店 めえちゃん食堂

なみかた羊肉店 めえちゃん食堂

住所
山形県米沢市東2丁目1-30
交通
JR山形新幹線米沢駅から徒歩5分
料金
米沢市民のソウルフード義経焼=1200円~/国産ジンギスカン=2400円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~21:30(閉店22:00)、土・日曜、祝日は11:30~
休業日
月曜、第3火曜、月曜が祝日の場合は翌日休(1月1日休)

農haco

農家カフェで新鮮野菜たっぷりのランチを

農家が営む産直兼カフェ。毎日和・洋2種類のランチメニューを提供する。産直コーナーでは地元産の野菜やフルーツのほか、米粉を使った焼き菓子と手作りのパンも販売。

農haco

住所
山形県東根市羽入1298
交通
JR山形新幹線さくらんぼ東根駅からタクシーで10分

お休み処zuisin門

庄内名物に舌つづみ

羽黒山国宝五重塔への登り口にある、ギャラリーを兼ねた土産屋。モロヘイヤの麦切りやだだちゃ豆おにぎりや庄内柿のジェラートなど、庄内の特産品を一工夫した名物メニューが楽しめる。

お休み処zuisin門
お休み処zuisin門

お休み処zuisin門

住所
山形県鶴岡市羽黒町手向5
交通
JR羽越本線鶴岡駅から庄内交通羽黒山頂行きバスで30分、羽黒センター前下車すぐ
料金
モロヘイヤ麦切り=680円/だだちゃ豆おにぎり=350円/庄内柿のジェラート=420円/
営業期間
4~11月
営業時間
10:00~16:00(閉店)、12~翌3月は予約制
休業日
期間中木曜

酒茶房 クリエ

温泉街を望むレトロなカフェ

スイーツやオリジナルドリンクを味わえるカフェ。焼きマシュマロ入りのココアやビターな味わいの手作りプリンが人気。

酒茶房 クリエ

酒茶房 クリエ

住所
山形県尾花沢市銀山新畑410
交通
JR奥羽本線大石田駅から市営バス銀山温泉行きで、終点下車、徒歩10分
料金
焼きココア=660円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30、不定期で20:00~21:30
休業日
月・火曜(臨時休あり)

そば処鈴亭

吉亭で修業した主人が作る肉そばが人気

鶏ダシのきいたアッサリ風味のスープとモチモチ感のあるずっしり重めのそばは定評がある。自家製漬物のファンも多い。市内にある肉そば店、吉亭で修業した主人が作る品々だ。

そば処鈴亭
そば処鈴亭

そば処鈴亭

住所
山形県寒河江市中郷455-1
交通
JR左沢線寒河江駅からタクシーで6分
料金
肉そば=700円/鳥そば=900円/舟盛そば(さらしな)=850円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00(閉店)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(1月1~2日休)

カフェスタジオ サンク

広々とした店内でこだわりのコーヒーを

木のいすやテーブルを配した広い店内で自家焙煎したスペシャルティコーヒーを味わえる。庄内産の食材を使ったランチも好評。

カフェスタジオ サンク
カフェスタジオ サンク

カフェスタジオ サンク

住所
山形県鶴岡市馬場町8-13商工会議所会館 1階
交通
JR羽越本線鶴岡駅からタクシーで10分
料金
オリジナルワッフル=540円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉店19:00)、日曜、祝日は11:00~
休業日
不定休

プチノエル

大使館でシェフの経験をもつ店主による極上のフレンチを堪能

クウェートとスイスに3年ずつ、そして日本大使館のシェフとしての経験をもつ店主による、極上のフランス料理が楽しめる。コースはメニューを決めず、客の箸の進み具合をみて決める。

プチノエル

プチノエル

住所
山形県山形市七日町2丁目3-12協和ビル 1階
交通
JR山形駅からベニちゃんバス中心市街地行きで8分、七日町下車、徒歩5分
料金
山形牛の赤ワイン煮=2138円/おまかせコース(フルコース)=4104円、5400円、8640円/シーザーサラダ=1350円/ディナーセット(前菜・スープ・メインコーヒー、デザート、前菜とメインはチョイス可)=3024円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(L.O.)、18:00~21:30(L.O.)
休業日
日曜(12月31日~翌1月1日休)

Rowan

Rowan

住所
山形県山形市七日町2丁目7-23

手打ち次年子そば

すべて自家製、コシが強く、のど越しもいい田舎そばの店

コシが強く、のど越しもいい田舎そばの店。そばの栽培から製粉、麺の手打ちまですべて自家製だ。地元で採れた素材を使った、季節感あふれるおかずも3品付いてくる。

手打ち次年子そば
手打ち次年子そば

手打ち次年子そば

住所
山形県北村山郡大石田町次年子75
交通
JR山形新幹線大石田駅からタクシーで20分
料金
もりそば=750円/かいもち=900円/肉そば=1050円/さらしなそば(要予約)=1050円/肉付めん=1050円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(閉店)
休業日
火曜、祝日の場合は営業(8月15~19日休、1月1~5日休)

末広寿し

新鮮魚介の寿司や創作和食

鼠ヶ関港と寝屋港で水揚げされた鯛やヒラメ、甘エビなどの新鮮なネタを、にぎりやちらしで味わえる。創作和食コース(要予約)も好評。営業は夕方からだが、予約すれば昼も対応可能。

末広寿し

住所
山形県鶴岡市湯温海甲229
交通
JR羽越本線あつみ温泉駅から庄内交通あつみ温泉行きバスで6分、温海温泉センター下車すぐ
料金
にぎり・ちらし寿し(上)=1900円/オマカセにぎり=3250円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~24:00(閉店)、昼は予約制
休業日
年2日不定休、月曜(年末年始休)

大清水

大清水

住所
山形県鶴岡市湯温海乙131

二の坂茶屋

餅と抹茶でひと休み

江戸時代から続く老舗茶屋。油こぼしと呼ばれる急な二の坂を登りきった場所にあり、名物は杵つきの力餅。一番人気はあんこときなこのミックス餅。

二の坂茶屋

二の坂茶屋

住所
山形県鶴岡市羽黒町手向羽黒山33
交通
JR羽越本線鶴岡駅から庄内交通羽黒山頂行きバスで40分、羽黒センター下車、徒歩25分
料金
抹茶付力餅(あんこ、きなこ、納豆、ミックス)=各700円/力餅(あんこ、きなこ、納豆、ミックス)=各500円/
営業期間
4月下旬~11月3日
営業時間
8:30~16:30(閉店17:00)
休業日
期間中荒天時

フルーツデリにしむら

果物をまるごと搾ったフレッシュジュース

旬のフルーツを使った搾りたてのフレッシュジュースをはじめ、ベジタブルジュースやスムージーなど、ヘルシーなジュースが約50種類揃う。店内では、選りすぐりのフルーツも販売。

フルーツデリにしむら
フルーツデリにしむら

フルーツデリにしむら

住所
山形県酒田市中町3丁目4-15
交通
JR羽越本線酒田駅から庄内交通酒田市内廻りAコースバスで5分、山形銀行前下車、徒歩3分
料金
フレッシュジュース(キウイアボカドヨーグルト)=450円/ライチレモネード=400円/アサイーフルーツMIXスムージー=580円/苺スムージー(期間限定)=580円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉店)、夏期は~18:30(閉店)
休業日
水曜、祝日の場合は営業(年末年始休)

ジャンルで絞り込む