都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 福島県 x 見どころ・体験 > 下郷町南会津郡 x 見どころ・体験

下郷町南会津郡 x 見どころ・体験

下郷町のおすすめの見どころ・体験スポット

下郷町のおすすめの見どころ・体験スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。江戸時代の旅人気分を満喫しよう「大内宿」、以仁王伝説に触れる「高倉神社」、かやぶき屋根の駅舎が旅人たちを優しく迎えてくれる「湯野上温泉駅」など情報満載。

1~20 件を表示 / 全 11 件

下郷町のおすすめスポット

大内宿

江戸時代の旅人気分を満喫しよう

会津と日光を結ぶ会津西街道の宿場として、江戸時代には参勤交代の大名行列や旅人で賑わった。現在も約30軒の茅葺きの民家が並び、食事処やみやげ物店を営んでいる。

大内宿
大内宿

大内宿

住所
福島県南会津郡下郷町大内山本
交通
会津鉄道会津線湯野上温泉駅からタクシーで15分
料金
店舗により異なる
営業期間
店舗により異なる
営業時間
店舗により異なる
休業日
店舗により異なる

高倉神社

以仁王伝説に触れる

大内宿は高倉宮以仁王(後白河天皇第三皇子)が戦いに敗れ、潜行した村という言い伝えがある。高倉神社はこの悲劇の王を祭った神社。毎年7月2日には半夏祭が行われる。

高倉神社
高倉神社

高倉神社

住所
福島県南会津郡下郷町大内宮ノ前
交通
会津鉄道会津線湯野上温泉駅からタクシーで20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

湯野上温泉駅

かやぶき屋根の駅舎が旅人たちを優しく迎えてくれる

日本で唯一のかやぶき屋根の駅舎。待合室には囲炉裏があり、旅人たちを優しく迎えてくれる。天井を覆う茅は煤で真っ黒になっていて、独特の風情がある。春はホーム脇に咲く桜が見事だ。

湯野上温泉駅
湯野上温泉駅

湯野上温泉駅

住所
福島県南会津郡下郷町湯野上大島乙74
交通
会津鉄道会津線湯野上温泉駅
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(閉館)
休業日
無休

へつり工房

匠が作る昔ながらのこけし

職人技を見学できる、こけしの製造・販売店。男女一対となった夫婦こけしが人気。男女の表情が微妙に違い、大きさもさまざま。絵付け体験も楽しめる(要予約)。

へつり工房
へつり工房

へつり工房

住所
福島県南会津郡下郷町塔のへつり
交通
会津鉄道会津線塔のへつり駅から徒歩3分
料金
こけし=600円~/夫婦こけし=1200円、1800円/楽書こけし=400円~/ホルダー・根付=300円~/絵付け体験=400円~(要予約)/
営業期間
4~11月
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
期間中不定休(GW・盆時期は営業)

大内宿食の館

散策の後はそば打ちを体験しよう

下郷町の清らかな水と地元産のそば粉を使った、そば打ち体験ができる。所要時間は約1時間。太さ長さが不揃いでも、自分で打った味は格別だ。

大内宿食の館
大内宿食の館

大内宿食の館

住所
福島県南会津郡下郷町大内薬水1053
交通
会津鉄道会津線湯野上温泉駅からタクシーで15分
料金
そば打ち体験(予約制、4食分)=4000円/ (試食料金含む)
営業期間
4~11月
営業時間
9:00~16:00(閉館17:00)
休業日
期間中水曜(GW・盆時期は営業)

小野観音堂

小野岳の登山道の途中に立つ歴史ある観音堂

文化10(1813)年建立の観音堂。小野岳の中腹に建ち、登山の途中にお参りする人が多い。所蔵の鰐口は「康暦三年」の刻銘をもつ県の重要文化財だ。

小野観音堂

小野観音堂

住所
福島県南会津郡下郷町湯野上堂後甲386
交通
会津鉄道会津線湯野上温泉駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

中ノ沢観音堂

重要文化財の聖観音立像が安置されている歴史ある建築物

建立は鎌倉時代とも、南北朝時代ともいわれる、県内屈指の古建築物。国の重要文化財である聖観音立像が安置されている。少し足をのばせば幾瀬橋、沢入文殊も見られる。

中ノ沢観音堂

中ノ沢観音堂

住所
福島県南会津郡下郷町中妻観音前228
交通
会津鉄道会津線弥五島駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(外観のみ)
休業日
無休

会津西街道

昔ながらの面影を残す街道

大内宿に面する街道。南山通りとも呼ばれ、会津若松と日光街道を経由して栃木の今市まで続いていた。国道開通以前はにぎやかで、会津藩主も参勤交代に通ったという。

会津西街道
会津西街道

会津西街道

住所
福島県南会津郡下郷町大内
交通
会津鉄道会津線湯野上温泉駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

天翔窯元

製作工程見学と体験が可能。自分の作った器で食べる事もできる

製作工程の見学の他、予約すると、所要時間約2時間で十文字焼きの製作体験が出来る。手作りの食器で、手打ちそばやうどんもいただける。

天翔窯元
天翔窯元

天翔窯元

住所
福島県南会津郡下郷町音金十文字3020
交通
会津鉄道会津線会津下郷駅からタクシーで15分
料金
十文字焼き体験(2時間)=3000円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~11:00、15:00~17:00(1日2回、要予約)
休業日
不定休(年末年始休)

大川ダム

1周約2時間の遊歩道が整備され散策も楽しめる

大川を下池に、大内沼を上池にして、昭和62(1987)年につくられた多目的ダム。発電・農業用水などに利用されている。1周約2時間の遊歩道もある。

大川ダム
大川ダム

大川ダム

住所
福島県南会津郡下郷町小沼崎
交通
会津鉄道会津線大川ダム公園駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

正法寺

大内宿を一望する景色が素晴らしい山上の古刹

小高い山の上にあるお寺。本尊の阿弥陀如来は、300年以上村人を守ってきた。見晴らしがとてもよく、大内宿を一望する景色も楽しめる。

正法寺

正法寺

住所
福島県南会津郡下郷町大内山本
交通
会津鉄道会津線湯野上温泉駅からタクシーで20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む